インドアプレーンとロボット

趣味のロボットとインドアプレーンを紹介します。 K O B A R A

IRD サブ機

2010-03-20 02:57:36 | インドア 飛行機
.

一晩でできる飛行機と言うことで、いろいろこねくりかえしていましたが

結局、確実に飛びそうなスタイルは、これしか思いつかなかった。

いつものスタイルなんですが、

以外に軽く仕上がりました。

バッテリーなしで10,4g  50リポ装備だと12.3g

サーボ、IRD搭載にしては上出来じゃないでしょうか?


スマートサーボはやめて、1.5gサーボにしてみました。

しゃきしゃき動いて気持ちいい、でも中央に停止していても何だかじこじこ小刻みに動いてる、電池なくなるよ~








オレンジモーターでは、強力すぎるほど、6ミリでもよかったかも

でもありあまるパワーも面白いんだけど








翼長  25cm
全長  23cm



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あの (酒井)
2010-03-20 09:39:11
パワフル機の復活ですね~。
ラダーがサーボになって操縦せい良さそうです。
飛行会が楽しみです。
おそらく (kobara)
2010-03-20 10:51:55
そんなにパワー無いと思います。
12gの機体に8gくらいの推力ですから
やや元気くらいで、宙返りなどは不可能かと??

6ミリモーターにすると、機体の重さが
10gそこそこになると思うので、何とか飛びそうかなと思いました。

今夜楽しみですね。レトロもミニウムもって行きます
本日は~ (mnm373)
2010-03-20 18:18:00
開催がんばって下さい。
形体とメカの可能性 (まこと)
2011-10-20 10:01:26
7mmモーターでこれだけ搭載して
Power的に余裕があり6mmでも
飛行が出来るとなると次は、2サーボで
ひねりこみとかグリグリ(屋外で)
やんちゃな事を
遣ってみたく成りますけどドンナ物でしょう。

コメントを投稿