goo blog サービス終了のお知らせ 

南町の独り言

様々な旅人たちが、日ごと行きかふ南町。
月日は百代の過客、今日もまた旅人が…。

12年下半期のブログ

2012-12-29 20:26:33 | Weblog
7月3日「対話集会総まとめ
13地区との対話集会がすべて終了しました。
今年はグループワーク形式で開催しました。

8月7日「佐渡の4日間
労働界に飛び込んでから初めての単身フリー4日間のバカンスでした。
思い切って羽を伸ばしました。

9月4日「“ねね号”奮闘記
南町と黒金町の往復用にとチャリンコを買いました。
自宅は“秀吉号”ですので、事務所は“ねね号”と名付けました。

9月9日「愛しいもの、生かされているもの
別れがあって、そして新たな出会いがある…
不思議な縁を感じます。

9月22日「8代議士との対話会
県内の衆院議員8名全員との対話会。
政治センターメンバーからも厳しい声が…

10月8日「掛川大祭
3年一度の大祭りです。
東遠地協の仲間から聞いて、待ち侘びていた大祭りでしたが、さすがでした。

11月14日「定数削減が最終ハードル
まさかの解散発言。
執行委員会終了後の出来事でした。

11月30日「第3極の行方
台風の目となりそうな第3極が分極化してきました。
さて総選挙はどうなっていくのでしょうか。

12月1日「新たなる闘いのステージ
県労福協主催の「労働者福祉シンポジウム」
“連帯と協同”の理念を広める闘いが始まります。

12月17日「あらためての衝撃
民主党の苦戦は予想していたものの…
まさかまさかの57議席。


あと2日で今年も終わります。
いろいろあったけれども、今年もいい年でした…ね。
楽しかったですよ(^。^)