八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

1日のスケジュール

2011年05月13日 06時21分21秒 | リハビリ・ADL
ADLリハビリの紹介を兼ねて、最近の生活をスケジュールと生活行動で輪切りにしてみる。

1.スケジュール
  娘の仕事の都合で、多少ズレることはあるけどね。

   4:30~ 起床、ブログ、ネット散策
   6:00~ 朝食
   6:30~ 着替、歯磨、仏壇、点眼
   8:00~ テレビ、ネット散策
   9:30~ リハビリ(足踏+筋トレ+体幹ツイスト)
   10:30~ お茶、ネット散策
   12:00~ 昼食、歯磨
   14:00~ リハビリ(足踏み+筋トレ+体幹ツイスト)
   15:00~ お茶、ネット散策
   18:30~ 夕食、ネット散策、テレビ
   21:00~ 入浴
   22:00~ 仏壇、就寝、点眼、目パッチ

       参考:水分補給は『2』リットル/日が目安。ADL=Activity in Daily Living :日常生活を通じたリハビリ

2.生活行動
  個々の生活行動を箇条書きにしてみる。

   ・生活場所 → リビング
   ・移動手段1→ いざり(食事、布団敷き&たたみ、カーテン開閉、仏壇):この写真と同じ。
   ・移動手段2→ 手摺の伝い歩き(トイレ、歯磨き)
   ・食事   → 飲食料、箸・スプーン、薬、目パッチ、電気カミソリ、手鏡などが、座卓上に並べてある。
   ・パソコン → 床→ソファ→パソコン椅子への2段階移乗で、パソコンデスク席に座る。
   ・布団   → 娘が夜勤の時にはリビングに重ね置いた布団を敷き広げて寝る。朝起床後には布団をたたみ重ね置く。
             娘が日勤の時には、和室においたベッドで寝ている。
   ・着替え  → 着替えはソファに座って行い、脱いだ物はソファ端にたたみ置く。
   ・歯磨き  → 朝昼夜の3回。起床時はうがい+コップ2杯の水を飲む(血を薄める)。
   ・洗面   → 娘に蒸しタオル等で拭いて貰う(まぶたマヒ、失調、冷水で硬直するので、自力洗面は難)
   ・深夜トイレ→ 冬は防寒ガウンを羽織り、自力トイレで0~1回。
   ・照明テレビ゛→ リモコン操作
   ・暖房   → 石油ストーブは手動(給油は事前に娘が)、エアコンはリモコン操作
   ・戸締り  → セコム・ホームセキュリティ、1階ガラスに侵入防止&飛散防止シールを貼付済
   ・通信   → 娘達とは朝夜パソコンメール、電話は常時留守電モード
   ・余震対策 → 枕もとに防災予防で、乾電池式のランプ+ラジオを必ず置いている。

      参考:難しいベスト3
          第3位ートイレで立ったままのズボン上げ → 今(2014年秋)では、楽勝になった。
          第2位ー風呂場での移動全て → 滑って転ばないように、スローなオランウータン動作になる。
          第1位ー体重測定 → 意外かも知れないけど、狭い体重計の上にふらつかずに立つことは至難のワザ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大震災後のサバイバル | トップ | 4ヶ月ぶりの眼科 »
最新の画像もっと見る

リハビリ・ADL」カテゴリの最新記事