Carpe diem

Chi vuol esser lieto, sia: Di doman non vè certezza.

3月9日 田浦梅林~

2013年03月10日 | その他
3月9日 田浦梅林~

家内が会社のイベントの幹事のため一日不在。で、心おきなく一日中フリータイム(それは自由な時間 byねるとん 古!)。まず、田浦梅林に行きました。結構咲いていましたが、桜のような華やかさはありませんでした。花粉症で鼻が効かず香りは不明。


100円の豚汁で軽い朝食。朝一で煮込みが不十分、野菜硬めでした。


梅林を抜け、三浦アルプスを縦走。写真は順番に、乳頭山から望む東京湾、観音塚付近からの二子山、仙元山から望む相模湾。


ルートは稜線上を行きますが、樹木が茂り、あまり眺望は良くありませんでいた。


逗子駅前の居酒屋で昼食。初めて入った店です。ポテサ&ビールに焼魚定食。日本の正しい居酒屋でした。今後も活用すると思います。


一度家に帰って、シャワーを浴び逗子で買った魚を冷蔵庫に収めて、中目黒の酒屋の試飲に行きました。マーどれも美味しいですが高い。フランスワインを買いました。ここの試飲、ワインの10%がポイントになります。しかも5000円以上購入で次回の試飲代(2000円)が無料になります。従って、5000円購入で500円ポイント、次回も試飲に行くのであれば2000円分がサービスになるので、実質半額になります。お近くにお住まいでワインに興味のある人は試す価値ありと思いました。この後、新宿の図書館で予約した本をピックアップ。


家に帰り、DVD(007)を観ながら昼に買った魚にリースリングを合わせました。鯵の刺身、鯛の塩焼き、鯛骨で出汁を取ってウドン。このリースリングは甘味がチョット気になりましたが、ミネラルを感じ好印象です。飲みやすくて1本空けてしまいました。とても楽しい休日でした。早く定年になりたいです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月6日 武蔵中原 鈴や | トップ | 東横線渋谷地上駅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事