きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

神降臨?絶景!!隠岐の島(おき)

2019-07-31 13:42:50 | レジャー
連日32℃の今治地方。湿度も高くて息苦しい暑さ
熱中症にならないよう、塩分と水分に気をつける

7月17日~18日の2日間、島根県の隠岐の島に行って来ました
ツアーの総勢は14名。一日目は鳥取県境港でフェリー出航待ち時間に『水木しげるロード』を散策
隠岐西ノ島の、『国賀荘』に宿泊
二日目の未明から大雨の音で目が覚める。朝食後は、『国賀めぐり観光船』


西ノ島のくびれた部分に、長さ340mの運河が造られている
幅は12m、運河ができる前は船を陸に上げて引いていたので、船引運河と呼んでいる
橋の下をくぐって外海へ


断崖絶壁が連なる。隠岐の島は火山で隆起して、再び海に沈んだカルデラの形をした島
ごつごつした溶岩の荒々しさが迫ってくる。切り立った崖が連なる


大雨の観光船にもかかわらず、この日は3つも洞窟をくぐる
『乙女御殿(おとめごてん)』竜宮城の入り口


『象鼻岩(ぞうばないわ)』大きな象が水の中に鼻を入れているように見えますね


海から見た『通天橋(つうてんきょう)』昔はもっと高さがあったけど崩れて今の形
船でくぐることはできなくなりました


『観音岩』、大雨でガラス越し、水滴はご容赦を


遊覧船船長さんの腕の見せ所、第2弾は『滝見の岩屋』をくぐります
向こうの山の白い石が、滝のように見えます


極めつきは、第3弾の『明暗の岩屋』。横幅ギリギリ、天井ギリギリの通行2割の難所洞窟
波の高さや時化具合によっては入洞しないそう


1時間30分の遊覧船の旅が終わり、西ノ島ふるさとガイドさんによるバスでの島内観光
土砂降りで諦めていた展望も『赤尾展望所』に着いたら幻想的な絶景が広がっていた


水平線はガスでよく見えないけど、丸くなっている
その向こうは韓国と竹島。肉眼では到底見えない。地球は丸いから…は、おもしろガイドさん談


海面から257mの『摩天崖(まてんがい)』にバスは到着。徒歩で先端に向かいます
ガイドブックに載っている馬や牛が放牧されています
しかし、落とし物には細心の注意が。絶対踏んではいけない


何十万年もの間、日本海の荒波と暴風で削り取られた断崖絶壁
いつの間にか傘も要らない。神が降りてきたかのようなパワーを感じます


国賀浜、通天橋まで遊歩道を下ります
写真真ん中に針のように立っている岩が、『観音岩』


『通天橋』はメガネ橋のように2つ穴が開いている。この浜はまさにパワースポット
摩天崖まで登れるコースは片道60~90分。健脚じゃないとお勧めできない


漁業の神様、『由良比女(ゆらひめ)神社』イカにまつわる伝説が残る神社
愛媛県新居浜市出身の面白ガイドさん。大いに楽しませてくれました


神社前の入江は『イカ寄せの浜』と言われ、手づかみでイカが獲れた時代もあったそうな
白い物がイカかと思ったらポリ袋。海にゴミは捨てないで


昼食はヒオウギガイの炊き込みご飯
『鶴丸』さんのレストランの壁一面にアワビが貼り付けてある


黒木御所碧風館(へきふうかん)で、後醍醐天皇が隠岐の島に流されてきて、脱出に成功した話を聞く
雨で滑りそうな階段を上って黒木御所跡へ。やぶ蚊が襲ってくる


『西ノ島ふるさと館』で隠岐の島の歴史や暮らしを学び、別府の町でお土産などを買う


帰りのフェリーの見送りは、晴れなら紙テープが乱れ舞うはずでした
お世話になった船長さんやバスの運転手さん、観光施設の方々の手厚いお見送り
また来ます!次は晴れの日!島前島後両方の島









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境港・水木しげるロード~隠岐(おき)へ

2019-07-27 10:30:23 | レジャー
梅雨が明けたら蒸し暑い。毎日30度を超えている
台風も発生。今夜のFC今治対HondaFCの試合はあるのかしら?

7月17日~18日の二日間、ツアーで島根県の隠岐の島(おきのしま)に行ってきました
蒜山高原にある、「ヒルゼン高原センター」で昼食


オプションで申し込んでた、一人前1000円のジンギスカンが想像以上に豪華
野菜もたっぷり。ラム肉も臭みがない。3人前なのに余るほどありました


鳥取県境港(さかいみなと)で自由時間を「水木しげるロード」散策でついやす
正面「みなとさかい交流館」、左手「JR境港駅」街灯が目玉のおやじ


「八岐大蛇(やまたのおろち)」リアルなオブジェがここかしこに


鬼太郎と目玉のおやじがお出迎え


ATMには笑える看板
妖怪のみならず、他人には絶対教えないでね


妖怪だらけのバスが来た


水木しげる先生と奥様の像


妖怪神社にお参りして、旅の安全とFC今治の優勝を願う


隠岐行きのフェリーは大きくて、団体専用のスペースもとっていてくれてゆったり
2時25分、隠岐に向けて出港です


「境水道大橋」の下をくぐります。帰りは七類(しちるい)港に到着するので、バスでこの橋を渡ります


境港、美保関半島の先端ともお別れ、3時間ほどの船旅です


海士町(あまちょう)、西ノ島町、知夫村(ちぶむら)がある島前(どうぜん)の別府港が見えてきました
丸い大きな方の島は、島後(どうご)といいますが、2日間なので島後には行きません


「国賀荘(くにがそう)」が今夜のお宿、大きな窓から湾内が一望できます


到着した日は上天気。海のいかだはイワガキかヒオウギガイの養殖でしょうか?


玄関ロビー。お土産物も充実
明日は雨予報なので、大量に買って夜のうちにスーツケースに詰めます


夕食は壱岐らしい海産物がラインナップ
ヒオウギガイの刺身などの一人船盛り、漁師鍋(えりやき鍋)、大きな岩ガキの蒸し・焼き・フライ
岩ガキだけで満腹になっちゃいました







コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣でサッカー観戦

2019-07-24 09:31:11 | きもの日記
ようやく晴れマーク
これで梅雨明けかしら?水不足は解消したようだけどよく降った

7月14日、21日のFC今治ホーム戦は、『浴衣デー』
青地に黄色の花模様、FC今治カラーの浴衣を着て応援に行きました
GK今川君との相合傘。雨の日で良かった


マンダリンパイレーツの選手も応援に来てくれていました


マジックショー


折りたたんだ新聞に水を注いで、開けばどこも濡れていない。不思議だ


いつも鎧兜で応援している、他称『海賊』とのツーショット


14日は、JA越智今治マッチデー
高級晴れ姫ジュースが蛇口から出てくる


この後、スタジアムのピッチに移動して、浴衣美人たちは選手とハイタッチしました
雨脚強めだったけど、選手の皆さんの励みになったかしら?


雨で最悪のコンディションの中、奈良クラブ相手に2-0
嬉しい四連勝です


夜8時からは、イオン今治新都市店でサイン会
手前から、向井選手、平松選手、桑島選手。桑島選手には浴衣にサインをいただきました


19日金曜日は特養老人ホーム『来島会』の夏祭り
雨の中、今川選手も踊っています


左から、平松選手、福田選手、村井選手、大野選手もお菓子を配っていました


21日も浴衣デー。この日は浴衣四人衆。めちゃカッコいい
俳優のようです。小雨模様、水も滴るいい男


日本舞踊の演技もありました。観客も一緒に踊ってる


勝守りを買いに、輝風(きふう)さんのブースを訪れた岡田武史オーナー


米粒に極小の文字や絵を描いているのです
琉球ガラスや貝殻を使って、奥様が丁寧にレジン細工


FC大阪との一戦。駒野のコーナーキックを頭で合わせた園田がゴールのはずが、オフサイドの判定
(翌日、オフサイドはなかったと判定が覆りましたが、得点は変わらず)
残念なドロー。連勝は4で止まりましたが、次はHonda戦。やるっきゃない


サイン会は、手前から楠美選手、村井選手、中野雅臣選手










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまなみ海道・来島海峡大橋を眺望する

2019-07-09 10:05:54 | 日記
やっと、本降りの雨?朝から音を立てて降っている
水不足だけはどうしても避けたい。せめて2~3日は降ってほしい

7月7日、七夕は朝からカンカン照り。天の川も渡れそう
四国・今治から本州・尾道を結ぶ、『しまなみ海道』。絶景スポットへご案内


『糸山公園・来島海峡展望館』、来島海峡大橋の真横


しまなみ海道は開通して20年、徒歩・自転車・原動機付自転車・自動車で渡ることが出来ます
外国からの観光客も多く、サイクリスト達の聖地でもあります


眼下の来島海峡は流れも速く複雑で、船の航行の難所としても有名です
馬島と糸山間の狭い海峡を潮の流れに逆らってタンカーがやってきました


展望館の中。来島海峡大橋建設の様子などがパネルやシアターで見ることが出来ます
今治のお土産やタオル製品も販売しています




展望館から、車で5~6分のところに、『来島海峡サービスエリア』があります
この日は一般道から入りました。右駐車場、道を上った先に建物があります


ここのサービスエリアは、上りと下り共用で一般道からも利用できます


『来島海峡サービスエリア』はリニューアルしたばかり、中は開放的で、四国のお土産が揃ってる


二階はリラックスルーム、無料のマッサージチェアも置いてます
そして、開放的な展望デッキ


来島海峡大橋の全貌を独り占めできる高揚感


橋へと続く高速道路と造船所のクレーン群


しまなみ・かいゆうトピアの部屋もあるので、ぜひ見てね
瀬戸内海の生き物が出迎えてくれるよ


夕方5時からは、FC今治のアウエー戦が今治中心街『芝っち広場』でありました
流経大ドラゴンズ龍ヶ崎の本拠地、茨城は暴風雨の様子
逆転勝利の3-2。三連勝で勢いが止まりません


セミの抜け殻が家の外壁についてた
まだ夏じゃないよ!今から成虫になって一週間、どうやって過ごす??




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時にヒマワリ満開

2019-07-06 09:36:22 | 日記
少しまとまった雨が降ったものの、ほぼ毎日曇り。水不足は続く
玉川ダムの貯水量は50%。このまま降らなければ夏には干からびる

今治市上徳の「平安祭典今治東セレモニー会館」近くの田んぼの中に黄色い花が


ヒマワリ畑でした
車で走っているとすぐに目に付く


みんな道の方向を向く。ドライバーを意識しているのか?




このところ、困難なことが一度にあって、少し疲れ気味
黄色い元気なヒマワリを見ると癒される


ミツバチも雨が降ると仕事が出来ず、曇り空でも働いている


たくさんの人が、梅雨の合間に写真撮影
スマホで撮影して友人にも送りました。喜んでもらえたかな?


6月23日、29日はFC今治アウエー戦でした
ホンダロックSCに3-2、ラインメール青森に2-1と連勝
現在2位につけています。このままの勢いで優勝しましょう


6月30日、松山の「アイテムえひめ」で開催中の、瀬戸内マルシェへ


この人に会いに来ました
極細字画アーティスト、『輝風(きふう)』さん


米粒に開運文字を書いて、奥様がアクセサリーやストラップに仕上げています
不思議な力があるので、またまた買い求めに松山へ行きました


ブログを更新する時間もなく忙しくしていたら、庭の野菜が大きくなっていました




今日久々に更新しようとしたら、手順を忘れてぼーっとした自分が情けない
認知症の文字が迫ってくる気配


脳には詰め込める引き出しが残り少ないと気がつき
古いものは捨てて、常にフレッシュなものを取り入れていこうと決意


初収穫は、特大のナスとトゲが刺さるようなキュウリ
スーパーで買うのとは大違いの爽やかな旨さを堪能


テレビでやってた
冷凍うどんを茹でて、卵を真ん中に、ネギと鰹節にめんつゆで味付け
バターを入れたら昼ご飯にぴったりだった





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする