荻窪鮫

元ハングマン。下町で隠遁暮らしのオジサンが躁鬱病になりました。
それでも、望みはミニマリストになる事です。

マックの巻。

2014年10月31日 | 妥協なき生活に極上の飲食を


マクドナルドのお話です

Apple社製品にはビタとも興味ありません

こないだもApple Store 銀座の前に並んでるヤツらがいましたが、邪魔なのでAK47をブっ放してあげました。

なぜ、あの惨劇がニュースで流れないのでしょう。不・思・議。

さて、もう3年以上マックを食べていません。

朝マックは2年くらいになりますか。

別に服役していたわけではないのですが、なーんか食うチャンスがないんです。

お酒があれば、もっともっと行く気になるのに。

僕は昼飯時からビールを飲みますから

客が長居する懸念っつったって、グダグダしてる中坊や女子高生・ベチャベチャくっ喋っているヒマ主婦なんかがドリンク1杯で粘っているのに比べれば、ずっと売上が上がると思いますがねぇ。

なにがネックなんだろ。

YouTube観てますと【とんかつマックバーガー】のCMが流れますが、異常に食いたくなります。

もちろんフツーのマックバーガーでも充分ですけどね。

ホリエモンも娑婆に出た時、最初に食ったのは【てりやきセット】でした。



みーんな大好きマクドナルド。



『マックよりモスだよね』とか分かった様な事をぬかすヤツが大嫌いです

たかがジャンクフード語ってんじゃねぇよ、貧乏人。

バーカ

『私たちはマクドナルドのハンバーガーという普遍性を備えた「文明」を売っているといってもいい』藤田田(ニッポンの実業家・1926~2004)


最新の画像もっと見る