「いいものみつけた」

かやのみこども園では、ホームページだけでは伝えきれない毎日の感動を、ブログを通してお伝えできればと思っています。

微力ですが、手作りマスク作っています

2020-04-22 11:45:18 | 日々の暮らし

微力ですが、手作りマスク作っています

4月15日~5月6日まで自粛要請期間中となり、こども園でも小さな命を守るためには

できるだけ感染拡大のリスクを減らすことができるように家庭保育が可能な方には、ご協力をいただいています。

また、登園してくる子どもが減り、子どものいる職員や介護をしている職員が順番にお休みをいただいています。

子どもたちが、お休みを開けて登園してきたときに、さらに充実した時間が過ごせるようにと、

教材づくりや保育室、 園庭などの環境を整えています。

マスク不足が少しずつ解消されていくのではないかと言われていますが、

なかなか子ども用までは追いついていかないようです。

手作りの材料もない状態なので、「私たちが、いま持っているものでマスクを作ろう!」ということで

幼児、小学生ぐらいまでのお子さんのサイズのマスクを作っています。

1枚200円で、必要な方にお分けさせていただこうと考えています。

材料がある限り、お手伝いをさせていただこうと思っています。

お入り用の方はお声をかけてください。

誰も経験した事のない未知の世界にいますが、必ず明るい日差しが射してきて、自分たちが歩く道が見えてくると思います。大変な時こそ、みんなで助け合おう!

ご家庭での保育が大変だと感じるお母さんもたくさんおられると思いますが、ピンチをチャンスに変えて、

子どもさんの気持ちをグッと掴んでいきましょう!

 

 

 

 

 

 


あともう少し!

2020-04-16 15:42:45 | 日々の暮らし

あともう少し!

トイレから出たところに設置されているポラリエッと(次亜塩素酸水)は、少し小さめなお方には手の届かない遠い存在(笑)

「とどかないのか?」 「よし持ち上げてあげよう」 「持ち上がらないな~」

 

「ちょっと替わってみ」 「とどかないな~」

 

「どうする?」 「どうしよう」 と会議中。

 

「じゃあ この中で1番背の高い僕がやってみよう」

 

「やった~ 出たよ!」

こりゃこりゃ、10秒しか出ないのに見てたらダメでしょう。

 

「そうだった 急いで洗おう」

ようやく手洗い完了。

何とか困難を乗り越えた3人だった。

 

 


楽しいことがいっぱい!

2020-04-07 18:44:30 | 日々の暮らし

楽しいことがいっぱい!

ドキドキ・わくわく始まった新学期。

楽しいことがいっぱいあるよ。

まずは、一列に並んでスタートです。

先生が「あお」というと、「すすめ」といって歩き出します。

「あか」と声をかけると、「とまれ」といって止まります。

「きいろ」というとスタートラインに戻ります。

「ピンク」というと、「ないない」といって手を横に振り笑い出します。

聞く力、判断力など子どもの力を育てる遊びですね。

 

庭では4歳児が「じゃんけん列車」を始めたようです。

負けたら後ろの人につく。 ちゃんと決まりを守って遊んでいます。

楽しそうです。

 

少し高いところまで登ってみようとチャレンジしています。

自分の力を試すことはとても大事なこと。

楽しいことがいっぱいだね!

 

 

 


桜満開 裏山あそび

2020-04-03 17:47:46 | 日々の暮らし

桜満開 裏山あそび

園の裏山の桜がいつもより早く咲きだし、「急がなきゃ」と新学期早々におにぎりを持って裏山へ出かけました。

早速、の持つを置いてあそび始める子どもたち。

きれいな形でタイヤの跳び箱を飛び越える5歳児。

 

広い裏山で追いかけっこ。 なんて素敵な笑顔なんでしょう。

 

上手に木の間を潜り抜け、山を上り下りしていきます。

 

どこを持って降りてくればいいのかも自分たちで考え、挑戦していきます。

 

「お~い ここだよ~」 

 

自然と大きい子が小さいこのお世話をするようになります。 

午前中は、目一杯裏山あそびを楽しみ、お母さんがにぎってくれたおにぎりと

給食の先生が作ってくれた唐揚げを食べて、山を下りてきました。

ズボンのお尻は泥で大汚れ。 お母さん、お忙しいところ申し訳ありませんがお洗濯をお願いします!

 

 

 

 

 


新学期が始まった!

2020-04-02 21:21:51 | 日々の暮らし

新学期が始まった!

卒園式が終わり、あっという間に4月1日、入園式を迎えました。

気持ちの切り替えがなかなか難しい~。

新入園児さんは、初めての園生活に戸惑いを見せるも、進級児さんは、1つ大きくなったと張り切っています。

 

新しいカラー帽子が、とても新鮮です。

砂場では泥団子づくりが盛んに行われています。

 

2歳児の保育室から、園庭であそぶお兄ちゃんやお姉ちゃんを見るために、

窓に張り付いて見ている姿がとっても可愛かったので思わず一枚。

「もうこれ以上前に出てはいけない!」というぎりぎりの顔です。

こちら側では、年中児や年長児がこの可愛い姿に大笑いで、とても和やかな雰囲気でした。

今年度も、たくさん食べて、たくさん遊んで、たくさん笑って過ごそうね。