正々堂々blog

衆議院議員川内博史の日記。

電気用品安全法 その8

2006年03月08日 | Weblog
朝8時から、民主党の経済産業部門会議が衆議院の第2議員会館の会議室で開かれました。

経済産業省から、あの谷みどり部長も参加をされて電気用品安全法について議論をしました。

谷さんは、「一生懸命頑張っています」的発言に終始され、問題解決のために前向きな発言は得られませんでした。

が、これは想定内。

経済産業省の御一行様が退室された後、党の部門会議のメンバーのみで今後の対応を話し合いました。

結論的には、来週の部門会議で正式に決定されることになろうかと思いますが、民主党としてもこのPSE法をめぐる混乱については何らかの対応をしなければならない、即ち議員立法することを検討するということになろうかと思います。

もちろんぼく達は野党ですから、提案だけしても、与党が賛成してくれなければ成立しないわけですが、
経済産業省が解決策をとらないのであれば、党としても、ただ役所を責めるだけでなく、自ら責任を果たさなければならないからです。

法改正の内容については、既に法制局との打ち合わせに入っていますので、固まり次第ご報告いたします。

多分、「経過措置期間を1年程度延長し、その間に中古電気用品についての抜本的な対策を講じる」という内容のものになる、と思います。

政府・与党にとっては、野党の提案なんて「へのつっぱり」にもならないと思われるかも知れませんが、党としても、とにかく検討しようということになりました。

午後になって、達増議員(経済産業委員会理事)に「委員会が開かれたら質問させてください」と再度お願いしました。

後3週間、最後まであきらめず頑張ります。


最新の画像もっと見る

58 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
PSE法をどんどん攻めて下さい! (Unknown)
2006-04-07 13:56:50
川内議員

ご苦労様です!

国民は馬鹿ではない。

このPSE法は生類憐みの令以来の天下の悪法。

こんな低次元の立法進めている人達の人間としてのレベルの低さに愕然としました。

日本人であることが恥ずかしくなります。



国会やTVでの大臣や官僚の”ガキ同然の言い訳”を見るほどに、学歴は人間性向上に無関係と思います。

学歴重視の日本の哀れな末路を予感します。



PSE潰し・・・略語がBSEと似てますね。

BSEもPSEも国民に害する悪玉、新体制で頑張って下さい。

みんな応援してますよ!
訂正 (中古愛好家)
2006-03-10 16:29:15
>しかしながら、3/1までは

3/31の誤りでした
補足 (中古愛好家)
2006-03-10 16:27:07
上記の補足です。



私も法改正をやっていただきたいと思っています。

特に「販売の規制」はあまりにも大網と思います。

しかしながら、3/1までは経済産業省の暴走をなんとか止める手立てを講じて

いただきたいと思っておるというわけであります。
悪法改正? (中古愛好家)
2006-03-10 15:49:11
川内議員、ご苦労様です。

議員の積極的な迅速な行動力に期待しています。

が、議員自ら「悪法」と煽るのはどうかと思います。

議員もおっしゃるように「経済産業省のミスを認めず、強引な法解釈と、法運用」が

問題であるのです。

どのような法改正を検討されているのか存じ上げませんが、中古は法の対象外とでも明記するのでしょうか?

それはそれで、法の抜け道になりかねないという問題があると思うのですが....



まずは、3/31まで「強引な法運用」を是正することに傾注いただくよう切に希望します。



昨日の私の投稿コメントと重複しますが

「販売の規制」は何のためにあるか、経済産業省には再認識していただきたい。

安全基準に満たない製品が無認可で製造されていることを

取り締まり側が知ることができるのは、市場に出回ってからでしょう。

そのときに、製造事業者を特定したり、製品の行方を追跡するためには

販売店へ「報告を要求」したり「立ち入り検査」をして調査できるとより効果的と

考えられたからです。

あくまで、製造事業者の取り締まりをきちんと行うがための規制であったのです。

 何十年も自由にさせておいて、太った頃に一網打尽とはなんと理不尽な。

ヤ○○もびっくりです。

旧法の元で製造された製品にどのような問題があるのか、

一品目づつ経産省にきちんと提示してもらいたいと思います。

 PSEマークの無い製品に規制をかけるとしたら、販売業者に次のように表示させるのが

精一杯ではないかと思います。

「この製品は○○~○○年に電気用品取締法(または電気用品取締規則)に基づき製造されました。

現行法の安全基準には適合しない場合もあります。」

あとは、消費者の判断に任せたので十分であると思うのです。



 古い話ではありますが

1961年、電取法の審議過程で「販売の規制」について

次のようなやり取りが記録に残っています。



第38通常国会-参議院-商工委員会-16号 昭和36年04月11日

○椿繁夫君 この販売の規制について伺いますが、この販売業者は型式承認済みの

ティ・マークの表示のない電気用品を販売してはいけない、

それから販売が目的でティ・マークの表示をしていないものを陳列してはいけない、

こうなっております。

それで、もしこういうことに違反をすると罰金十万円以下ですか、

ということになっておるわけですが、販売業者を規制するのは少し行き過ぎじゃないか。

製造業者と使用者の一部を規制するだけでいいのじゃないかという疑問があります。

この点いかがですか。



○政府委員(大堀弘君) 実は、御指摘の点につきましても、

われわれ相当検討いたしたつもりでございますが、

従来の取締規則によりますと、製造業者だけの取り締まりでございまして、

販売面は全然取り締まりがないという状況でございますが、

従いまして、従来はこれで相当表示をしない、表示のない不良な電気用品が

一割程度出回っておる。かりにそれを押えました場合に、

一体どこの製品かというようなことが販売の方の規制がございませんので、

実は追及ができませんで、実はメーカーの取り締まりが、

われわれとしては取り締まりの主体ではございますけれども、

それの画龍点晴を欠いた格好で、実は幾らでも逃げられてしまうという点が

ございまして、販売規制をやりますれば、メーカーの取り締まりも徹底的にできる。

そこで、この販売業者は、こういうものを扱う販売業者でございますから、

ティ・マークの表示のないものは扱うなという程度の規制は、

そう大きな負担じゃないのじゃないか。商売をやっておるのですから、

消費者のために――本来ならば消費者が自分でティ・マークのついたものを

買えばいいわけですけれども、消費者にそれを期待するということは、

実情の点から言って無理でございますので、販売店の取り扱いにおいて、

ティ・マークのついていないものは取り扱わない、

この程度のものは、こういう専門業者である販売店としては、

その程度の義務は負ってよろしいのじゃないかという考えで

販売規制を入れさせたような次第でございます。

轟まあ、われわれとしては、これはあまり強硬に取り締まって、

罪人を作るのが目的じゃございませんので、できるだけ運用といたしましては、

自主的な、先ほど申しました安全委員会等の自主的な活動によって、

不良なものが出ないようにやっていく、あるいはPRを徹底いたしまして、

できるだけそういうものは扱わないように指導いたしまして、

ごく悪質なものが出たときに、立ち入り検査、その他告発をして、

罰則をかけるといった取り扱いをやっていきたい、かように考えております。

御指摘のように、ねらいはやはりメーカーの取り締まりが主たるねらいでございますけれども、

やはり販売規制をやりませんと、どうも今までの例から見まして、

取り締まりの徹底ができませんものですから、

この程度の販売規制を入れさせていただきたい、

こういうふうな立案の趣旨でございます。



----------------------

白黒はっきりさせておかなかったからいけないんだというご意見もあると思うのですが、

悪徳商売人は何時の世にもはびこるものですので...こういうグレーな大きな網も...

なかなか難しいですね。

-------------------------------



(電安法の問題とは別個の問題ですが)

 実際、中古家電を扱う業者にも、もう少し製品や技術に関する知識を持って

誠意ある商売しろよといいたくなるときも、たまに、あります。

新品家電を扱う業者にたいしては、悲しいことに、

より頻繁にそういう気持ちにさせられてしまいます。
Unknown (たかまさ)
2006-03-10 15:34:32
川内議員、お疲れさまです。



「経過措置期間を1年程度延長し、その間に中古電気用品についての抜本的な対策を講じる」というのは、現状で至極ベターな方法だと思います。



大変だとは思いますががんばってください。私たちもPSE法については声を出し続けていきます。
お疲れさまです (音楽家の端くれ)
2006-03-10 12:31:11
経済産業省の拡大解釈だけ、本人達が「間違いでした。すみません」と謝れば済む話だと、素人考えでは思うのですが。。。

私も音楽家の端くれとしてブログ上で訴えております。



このままでは、本物を知らない子供が溢れ(「世界」に、ではなく「日本」に)、刺身が切り身で泳いでいると思っているのと同じ状態になってしまいます。

電子楽器もアンプも、今では便利なエミュレーターが出ていて、安く誰でも利用することが出来る環境ですが、それでもやはり本物(ハード)とは格段に音が違います。エミュレーターはエミュレーターの域を超えません。



音楽を作っている人間、中古業を営んでいる人間、それだけに関わる人でもどれだけの人口がいるのか、国も役人も分かっていないと思います。

その機材が無ければ生み出されなかった芸術品がたくさんあります。そういう物から生み出された利益で成長できた経済は、それを不要と言うのですね。不思議なものです。



このコメントは先生に対してではなく、経済産業省の御方々に対しております。日本の技術者・音楽家は非常に頭が良いです。そういう財産を棄てないで頂きたい、と陰ながら吠えております。



先生、お体にはお気をつけ下さい。先生の活躍をブログで拝見して、感激致しました。これからも応援しております!
ご活躍感激しております (エンジニアの卵)
2006-03-09 23:28:05
不躾ですが、議員の想像以上の行動力に感涙いたしました。猶予期間終了まで後わずかとなった現在では、ともかく「猶予期間の延長」を勝ち取る事に邁進して頂けると良いかと思います。「周知不足」ということは既に役人側も認めているのですから。



あとはその延長期間中に政令の解釈の変更と成文化、周知徹底が出来れば今言われているような問題は、少なくとも減少するでしょう。



先生方のご活躍、切に祈っております。
素朴な疑問 (中古業者)
2006-03-09 22:03:01
川内先生、お疲れ様です。政治家に対して「先生」と呼ぶのはこれが初めてです。ですが、まさにそれにふさわしい活動をされていると思います。ぜひ、国民のために今後も頑張ってください。国民は川内先生の身を粉にして働いている姿を決して忘れません。選挙のための活動ではなく、すばらしい活動をしていれば、自ずから票がついてくることは次の選挙で証明されると思います。

さて、議員立法に持ち込んで頂けることが実現すれば本当にすばらしいことです。何だかすごく現実味を帯びてきました。そこで素朴な疑問ですが、現実問題として、正直に言えば、このPSE問題は現在の衆議院では少なくとも最重要議題ではないはずですよね? それなら、与党自民党の議員は全員この経済産業省のむちゃくちゃな行動をおかしいと思わないのでしょうか?いえ、きっと、いるはずです。郵政問題なら党議拘束まで発動して、、ということもあるでしょうが、PSE問題では自民党内の議員が全員100%賛成であるはずがないと思います。もちろん、自民党にも優れた良識をお持ちの議員もいるでしょうし。必ずしも否決されることが前提になることはないと思います。残念ながら政治の世界のことは素人ですので詳しい事情はわかりませんが、与党自民党の屋台骨を揺るがすような大問題(少なくとも自民党にとって)ではないということに、むしろチャンスがあるのではないでしょうか?反対論の世論が大きく盛り上がれば、票に敏感な自民党の議員が反対派につかないはずがありません。ぜひ、先生には民主党だけではなく、超党派にて人脈を生かして根回し頂けませんでしょうか。期待しております。
カンニング以上の不正 (Unknown)
2006-03-09 20:43:22
経済産業省のお役人はどんな試験問題でも100点満点!だって誤った場合はそれを正解にしてしまうのだから。カンニング以上の不正な犯罪行為に国民が気付こうとも、また、その被害額が汚職事件の1000倍以上になろうとも、権利を乱用してでも誤りは絶対に認めない。本件は後でしっかり追求し責任者を明確にすべし。
世論 (めもりぃ)
2006-03-09 19:15:53
今日、TVで川内先生のお姿を目にしました。

世論もだんだん動いてきているという実感がしております。



お身体に気をつけて、頑張ってください。
先生のことは忘れません (がんばれ川内先生)
2006-03-09 18:47:30
感謝で涙が溢れんばかりです。経産省ののらりくらりとした対応には(本当はかなり焦っている筈)心底腹が立ちます。こんな役人利権のための法律解釈を認めたら今後大変な先例となってしまいます。どうかお身体をこわさぬよう頑張ってください。
緊急集会お疲れ様でした (電取派)
2006-03-09 18:10:47
本日の緊急集会 お疲れ様でした

とりあえず会場を埋めるだけの人が集まったようで何よりです

これからも先生と党の対応に注目していきます。

後3週間ほどしか残されていませんがよろしくお願いします。
第二十七条 (中古愛好家)
2006-03-09 15:45:24
PSE法は悪法との評判が巷を騒がせております。

あまのじゃくとしては、施行令、施行規則はともかく

法の条文は「悪」とまで言われなくてもと思ったりします。



販売の規制である第二十七条は1961年の電取法制定のときからありました。



電気用品の販売の事業(自ら製造し、又は輪入した電気用品の販売の事業を除く。)を

行なう者(以下「販売事業者」という。)は、第二十五条第一項の表示が附されている

ものでなければ、電気用品を販売し、又は販売の目的で陳列してはならない。

ただし、第十八条ただし書(第二十二条第二項において準用する場合を含む。)

又は第二十三条第一項ただし書の承認に係る電気用品については、この限りでない。

(S36制定当時)



そして、第四十五条(報告の徴収)、第四十六条(立入検査等)にもとづき

市町村(20数年前から)が事務処理要領を制定して

執行していた様子です。

が、この間、リサイクル業者が中古品の販売を規制されたということが

あったのでしょうか?



電安法に改正されて、市町村の事務処理要領も改定されたと思うのですが

従前どおりの運用であるとの認識のため、中古販売業界等への指導などする必要は

なかったのではないでしょうか。



この条文が意図するところは

違法に製造された安全性を欠く電気用品が市場に大量に流通したときに、

速やかに排除するためであったと思われるのです。

(そして、この条文は消費者の安全を守るための強力な条文だと思います)



第二十七条は法のこの中で唯一といっていいほど消費者保護の立場を

明確にした条文であると思うのです。

であるからこそ、

伝家の宝刀を安易にちらつかせた経済産業省の罪は大きいのではないでしょうか。

電取法制定当時の通産大臣・佐藤栄作氏にも納得いただけるであろう対処を

二階大臣には期待するものであります。



第二十七条を強力なまま温存しておくためにも

「第二十七条の運用は従前どおりとします。」

そうおっしゃってください。

改正に当たってわざわざ「安全」という言葉に変えた法律です。

無法地帯のブラックマーケットを生み出すことのないように、

国民を守るために法を運用・執行してくださることを望みます。

論戦について (溪慈)
2006-03-09 13:49:53
連日のご多忙を お見舞い申し上げます。



早速ですが、論戦について申し添えさせて戴きます。

(今さら遅いかも知れませんが…)



まず、PSE法の中に、PSE法施行前の電気用品について指示する具体的な

記述が一切なくても、旧法時代から”取り締まりしないことを暗黙の前提とし、

また中古など殆んど無かった当時の時代背景として問題とされなかった規制”は

有ったのが正解らしいですので、同法の条文の内容には深入りせず、

【今年の2月になって突然お披露目した不当な内容の規制を押し付けるなど、

実際問題として無効である!通用しない!】と突っ込んで戴きたいです。



そして、二階氏の『ここでUターンをするというようなことは、これは残念ながら、

川内委員の御指摘とはいえ、これにわかりましたと申し上げるわけにはいかない』

という答えは、正当な理由も無く、ただ『嫌だ』と言っているに等しい(笑)ので、

【事実上、リユースという形でのリサイクルを不当に規制するという異常事態は、

子どもたちに説明できず、大人として示しが付かない等、教育上でも大問題であり、

末代までの恥でもある。即ち、国民が被る不利益を上回る公益が認められない、

公共の福祉に値しない不当な規定の撤廃を、ご理解いただくしかない】ということを

強く追求して頂きたいです。



些細なことでは、『中古の電気用品』というのはPSE導入済み中古も含まれるため、

要らぬ反論で時間を喰うことになります。よって【PSE法施行前の製品・PSEマーク

導入前の製品・2001年3月以前の製品・昔の製品】などと言って戴きたいです。



★なお、国民が被る不利益を上回る公益が認められない、公共の福祉に値しない

不当な規定であることの根拠は幾らでも挙げられますが、中でも次のような問題は

推定でも何でもない事実であり、絶対に外せません。



■実質リサイクル禁止法である同法を、子どもたちに納得してもらうことは出来ない

(より良い教育の機会と、大人の信頼の遺失)



■美術館などの法人が行ってきた収蔵品の取引まで規制することになるので

歴史的にも重要な財産まで危機に去らす事になる



■旧規格の機器に依存する記録類の継承まで危機に曝すことになる



■輸出および大量の不法投棄が頻発するし、国際的な環境問題にも発展する

(既に在庫の廃棄や輸出の動きが出ていることから見ても、それは明らか)



■多岐にわたる規定を正しく周知・徹底させることは事実上、不可能である

(いまだ情報が錯綜し、正しく把握している人は少数に留まっている)



■事実上、消費者利益は皆無に等しいが、損害だけは山のようにある



ナドナド…ほかにも有りますが。



それにしても、



>なら、楽器は個別対応して貰う、中古住宅も個別対応して貰う、

>1200Wのコピー機も個別対応して貰う、厨房炊飯器も・・・・っと

>際限なく個別対応品目を増やしていけば、

>経産省は3/31を待たずに自滅しそうな勢いです。



という投稿が前にありましたが、これもヒントですよね。
Unknown (Unknown)
2006-03-09 12:52:20
ありがとうございます!

後20日ばかりですが、少しでも事態改善出来ればいいですよね。
疑問 (なお)
2006-03-09 12:48:14
☆報道

YAHOOニュースに「電気用品安全法」のトピックが設けられてたんだけど、大抵の記事に「中古家電を今年になって含むとした」旨の記述が在りません。この「緊急追加」が為に今日の混乱に至ったのに。



☆環境省

此処二週間ほど"会見"をチェックしてるのだけど、大臣閣下が一言も触れないのは何故だろう?

触れてはいけないのか?

触れるなとされているのか?
Unknown (近畿の有権者)
2006-03-09 12:33:54
川内議員、凄いです!!

ちゃんと想定内のことも考えてくださるなんて。

あと3週間、国民が納得できる解決となれば・・・と思っています。



今日の緊急集会を地元の議員さんにメールしたところ、

川内議員と同じ民主党の方から返信メールを頂き、

以前から問題意識があったことと古い楽器に対する思いがあることと

いずれにせよ参加されると言うことが書かれていました。

民主党は国民が思っていることを分かってくれる党だとさらに思いました。
Unknown (こんとら)
2006-03-09 11:36:09
 PSEは問題アルナーとネットで調べてたら

知った名前が!でここに来ました

 リサイクルや環境保護といった流れに逆行

するばかりか 業者も死に追いやる悪法

 15年以上前くらいの家電ならともかく

 2001年以前って? 

 庶民を苦しめるだけの法律 どんどん周知

 していくべきです 

  

 
Unknown (Unknown)
2006-03-09 11:04:50
この時期に大量の冷蔵庫の在庫を売り切るのは到底無理!

夏場にしか売れない物を寒いこの時期に売れって方が間違ってるよ!

2001年製三菱140L冷蔵庫1000円、これで売れなきゃどうやって売るんだよ!!

という、現場の悲痛な叫びでした。



「中古を含む」という勝手解釈を正すだけで良いんです!!

なんとかして!!
永田町「ガセネタ横丁」の夕日 (民主党に寛容な一有権者)
2006-03-09 11:02:11


評論家の森田実氏の意見も参考にしてはいかがでしょうか。(http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02498.HTML):

***



《すべてが水の泡に。日本の民主主義にとっては最悪のシナリオが展開しそうな雲行きになってきました。神ならぬ身のわれわれに愚かさはつきもの、とはいえ、愚かさの上に愚かさが重なっては取り返しがつきません。結論から先に言えば、民主党は代表選挙を前倒しにしても執行部を交代させるべきです。ズルズル行っても碌なことはないと思います。幹事長も新国対委員長もよくおわかりになっているはずです。参議院での論議の展開に先が見えたら、あるいは参議院の面子が立つところで、改新を断行するべきです。以下、その理由。 



(1)相手の弱みにつけ込んで徹底的に利用する、これは5年前からブッシュが日本に対して公然と行ってきた手法である。例の1回目の北朝鮮訪問の件からである。俗に「一度頭を下げた相手には一生頭が上がらない」といわれる現象。つまり、服従か隠遁かしかない。このままでは民主党はとことん利用されるだけである。党内にむしろそれを望むような人々がいることも計算に入れなければならない。



(2)善意であれば何でも通るわけではない。軽率な行動は責任ある立場にある者には許されないことであり、大胆な行動は常に職を辞する覚悟で望まなければならない。民主党の人たちには「国民にどう見えるか」よりも「それでも自分は政治家か」と自らに問いかけてもらいたい。・・・》



***



今回の「N議員ガセネタ・メール」事件で、それなりに汗と涙を流した民主党議員から将来の日本のリーダーが育つことも考えられます。



それには、今回の「N議員ガセネタ・メール」事件をまとめて、真相を著書にして出すくらいの民主党議員が一人くらい出てもよいと思います。



「人の過ちを責めてはならない」=救世主イエス=

Unknown (Unknown)
2006-03-09 10:09:59
経産省はこの法律で中古販売を取り締まることはしないでしょう。

いや、これだけ法運用の矛盾、法的根拠が無いことが明らかである以上

下手に摘発など行おうものなら、自らにその非が降りかかってきますからね。

しかしながら、その正当性を主張すべく摘発をちらつかせた威圧行為で

業者が取り扱いをやめてしまっている、廃業してしまう(してしまった)ことが大問題です。

消費者側からすれば、既に取締が行われているのと同様な事態に陥ってしまっています。

何とか消費者の権利を取り戻して下さい。

お願いします。



しかしながら、あの審議官、自分の子供が真実を知ったうえでその姿を見て

何と思われるのでしょうか。
助けてください (中古業者)
2006-03-09 08:30:21
中古のオーディオを販売しています。すでに大きなダメージを受け、4月以降は全く見通しが立っていません。もしここで中古品の規制が延期されその扱いが議論されることになれば、営業を続けることができるかもしれません。すでに解雇した人たちもまたいっしょに働けるかもしれません。どうかお助けください。お願いいたします。
Unknown (自民党支持者)
2006-03-09 08:03:50
このような民主党議員がおられることに心から喜びを感じます。国家国民のために存在しているという点では与野党に差異はないはずです。川内議員のご活躍に期待しております。
Unknown (Maeda)
2006-03-09 07:42:33
お疲れ様です。

こういう自体が度重なるようだと、ますます2大政党制を目指したい所ですが、先ずは、これを頑張ってください
Unknown (Unknown)
2006-03-09 03:44:03
労組の関係でいままで民主に票を入れていました。

最近起きた問題が原因で「もう一生民主には票は入れない」と誓ったばかりですが、川内さんのお名前はしかと心に刻みました。

ご活躍に期待します。応援します。頑張ってください。
応援しています。 (一有権者)
2006-03-09 03:28:11
一国民として、この法律に疑問点を抱いている者です。

私も機会があれば、さまざまな活動に参加したいのですが、なにせ地方都市在住の小市民ですので、東京に行くことすら満足にかないません。非常にもどかしい想いを抱くばかりです。

ですから、川内氏の活動を全面的に支持し、応援しているということを、この場を借りて、お伝えしたいと思います。
Unknown (Sign)
2006-03-09 02:56:09
1年延長が実現すれば経済産業省も逃げ切れないでしょう。

議論のテーブルにつかねばならなくなりますから。

廃止をあと3週間で決定するのは難しいかもしれませんが1年延長だけでも随分と状況は変わると思います。



かっこいい政治家という人をあまりみたことがありませんが川内議員は間違いなくCOOLです。
反対とはいっても (奈保)
2006-03-09 02:43:15
安全法そのものは必要だと思うんですよ。

でも、過去に検査をパスしたもの(無罪のもの)が

改正後の検査を受けてないから、販売承認されない(有罪のもの)になるのは、認められないものと思います。

電気以外の安全法では、過去の物は対象になっていませんし、もっとも安全に関わると思われる刑法でさえ法成立以前の事件は対象にできないのですから。



「猶予期間終了以前の製造物は対象ではない。」



これだけで、幾多にもあげられている問題点の

大半はなくなるのですから。
川内さんが代表に (政治を原点に)
2006-03-09 02:08:29


 ずーと民主党に期待を持って

 投票してきました。前回の

 選挙では小泉風と民主風の対決

 で惨敗でしたね。加えて代表が

 憲法改正を容認、では無くて

 推進じゃね、もー民主は終わりと

 思ってましたが、川内さんの

 ような方がまだ党にいることで

 少しですが、民主に期待が戻り

 つつあります。

 私は今回のPSEに関係する

 業界の者ですが、この件に関して

 党利、党略にとらわれずこれは

 おかしいとハッキリ言いそれを

 行動に現す川内さんにこれからの

 政治家として期待しております。

 

 ☆☆☆ 早く首相に立候補してください。

 

 
がんばってください (ken)
2006-03-09 01:20:56
川内さん、わたしたちのためにがんばって頂いているお姿、感銘いたしました。こうやって民意を汲み、真摯にお応えいただける政治家の方がおられることが分かり、嬉しいです。

 民の声を聞く振りして、想定問答のネタ収集のブログを開いていた某官僚さんに、もっと異議をぶつけてください。
応援してます (Unknown)
2006-03-09 00:56:12
電気用品安全法の適用を「2001年4月以降製造の電気用品に限る」とすれば現在の安全法のどこも変更する事なく問題は解決すると思います。

民意を汲んで民主党が頑張っていれば次回選挙には必ず反映するでしょう。
政治家の見本のような方ですね! (ヨウジ)
2006-03-09 00:18:54
ありがとうございます!議員立法とは!まさしく時代の求めた正義の政治家ですね。私自身、音楽をやっているためビンテージ物が無くなるは痛いのですが、それ以上に昨今の企業優先主義の政府の政策に頭が痛い状況でした。東芝の問題は、PSEを肯定するための企業と政府が組んだ事だと思いますが・・・。





PSE問題とは別に



「障害者自立支援法」

「人権擁護法案」(治安維持法)

「日本国憲法改正法案」(集会及び、反対禁止令)

「ゲートキーパー規制」(弁護士規制)

etc....

この中で通ってしまっているのは「障害者自立支援法」だけですが、どうしてこんな第二次世界大戦前のような危険な法案ばかり自民は作るのでしょう?中国とでも戦争始めるつもりでしょうか?小泉の不可解な靖国参拝といい。しかも徹底した(?)メディア操作でほとんどこれらがニュースにならない事も事実ですね。



民主党は対自民ばかりではなく、国民の味方、平和主義を訴えていった方が良いと思います。それに素人目に見てもメディアの使い方が下手だと思います。今、多くの人が政府に疑問を持ってますし、あまりニュースにならない危ない法案などをテレビで訴えて、民主ならこうする!国民の皆さん私たちに付いてきて下さい!というのを訴えれば多くの人が指示すると思います。前原さんのちょっとカリスマ性、アイドル性の無さが一般国民に人気が出にくい所だと思うのですが・・・・。現政府の暴走を止めて下さい。応援しています。
応援してます (j)
2006-03-09 00:11:31
国民の声に立ち上がり、真剣に闘う姿、感動しました。

まさに、国会議員のあるべき姿だと思います!

お体に気をつけて、がんばってください。





PSE法案は悪法 (kaiou)
2006-03-09 00:00:53
民主党に厳しい事も書いていますが、PSE法に関してこのブログを参照させて頂きました~。事後承諾で申し訳ありませんが、報告しておきます~。
応援してます。 (ようさん)
2006-03-08 23:54:10
応援しか出来ませんが、頑張ってください!

ここまでやっていただけると、民主に一票です!

増税を初めとする、国民いじめが目立つ与党連合に国民側として立ち向かってください。

勇み足などもありましたが、正論攻撃で国民の利益を確保してください。

心から期待してます。
天下りとの関連濃すぎですね (Unknown)
2006-03-08 23:52:56
タイムスタンプの概念って電気、家電製品における車検的な、まんま検査業界もしくは真製品への買い替えを強要する概念じゃないですか。タイムスタンプで有名なのに「ソニータイマー」というのがあって、ワザとではなく使ってるパーツの耐久力が比較的弱いのをチョイスしてる(コストダウン)せいなんですが、それが近年酷い為にソニーの信頼がガタ落ちです。それを法律レベルで押し付けるのが本当に消費者の為だと思ってるのだろうか?徹底的な追及を望みます。
Unknown (顔の大きい黄色い猫)
2006-03-08 23:45:22
「議員立法」ですか…ここまでしてくれる政治家がいらっしゃるなんて

感動しています。

猶予期間を「1年延長」は短いような気もしますが,

やっぱり「落としどころ」ってのは必要だと思います。

それにしても谷みどりさん,同じことの繰り返しですか?

Mクラス(東大現役入学→上級甲で旧通産省の人・一番下がAクラスね)の人って

ずーっと特別扱い(昔,地方の通産事務所の所長がMクラスの人が来るって

まるで天皇陛下の行幸があるみたいに大騒ぎしてたそうです。今もそうかも)

されてきたから世の中の仕組みがわかってないんでしょうかね??

修理 (Unknown)
2006-03-08 23:17:05
適合性試験を受けた時と、全く同一のスペック、同一の銘柄、同一の品番の部品を使わない限り、修理ではなく製造になると解釈されるのですが。

つまり、互換品、代替品では再度適合試験を受けなければならないということでしょう。
Unknown (Unknown)
2006-03-08 22:33:45
PL法に以下の記述があります。



「加工」はPL法の対象となるが、「修理」は対象とならない。



 両者の区別は時として困難であるが、取りあえずは、「加工」は何かを付け加えるものであるのに対し、「修理」は元に戻すことという意味として区別するほかない。



PL法の観点から修理は製造できないと定義できると思います。



先生、他の法律との関連も説明頂き、弱者のためにたたかって頂けると有難いです。

PSEの件で先生が大きな成果をあげられることを期待しています。
Unknown (Unknown)
2006-03-08 22:25:14
以下は、経済産業省のホームページに掲載され

ている内容です。



http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/q&a/20030526/kaizou_denkiyouhin.pdf



この内容から改造を伴わない修理は製造にあたらないと解釈できると思います。

いかがでしょうか?

Unknown (Unknown)
2006-03-08 22:24:41
こういう場合どうなのか分かりませんが。

とにかく全商連が動き出したそうです。

自民党や経産省にとって個人個人の声なんて「あーまたうるせー鳥がピーチクパーチク騒いでら」くらいの事にしか思わないだろうから、

組織が組んで大規模な動きになればいいと思いますよ。

俺は党と団体との政治的なつながりとかタブーとかよく分からんので、

敵の敵だから味方だろうてな二元論でしか見てませんが、民主党としてもPSE法反対の組織が増えれば増えるだけ国民の支持として追求しやすくなるし、全商連としても政党のバックアップがあれば心強いだろうし。

民主党としても彼らは敵ではないはずなので、

その他の事は一切なしにこの事に関しては全商連と連絡を取って手を組んでみては?



http://www.zenshoren.or.jp/
期待しています! (真鍋かおり)
2006-03-08 22:19:36
川内議員の予算委員会の議事録、様子を衆議院TVなどで拝見しました

のらりくらりと、矛先をかわそうとする経産省参考人に川内議員が

「局長!いいですか?これは何千もの人々がネットでみているんですよ?局長の発言がそのまま経産省の発言になるんですよ!!」

とビシッと決めて、経産省側の空気が一瞬で変わったのは痛快でした

デスクの上でしか世界を見ていない官僚、もともと経済・産業の専門家では無く、二世議員として辛い生活を送る国民や零細業者の立場にもたったことのない大臣は、背筋の凍る思いだったことでしょう。

川内議員や民主党の混乱を回避し弱者を守ろうとする姿勢、逆に権力者・役人として依怙地を通す二階議員(大臣)らの姿勢は、私たち国民が投票という形で評価するべきことであると思います

それが普通選挙制度の意思決定制度としてのあり方だと信じるからです



私は、川内議員らのPSE法に関する活動を、アクセス数もたいしてない自分の小さいブログで知らせるぐらいしかできませんが、今できること

それを粛々とやってゆきたいと思います





「がんばってください!」ではなく

「お互いがんばりましょう!」とお伝えしたいと思います!



法改正は手遅れでは? (古物愛好家)
2006-03-08 22:03:07
法改正すれば経済産業省の面子は保てるということかもしれませんが、PSE法の製造の猶予期間は既に切れているので、経済産業省の主張するようにこれまでの法解釈が「修理は製造」だったとすると、これまでずっと違法行為が行われていたこととなります。



また、ガス事業法など電安法類似の法律の猶予期間は去年ですべて切れてますが、経済産業省の主張ではそれらの法律では禁止されているはずの旧マーク製品の中古販売は一切規制されておらず何の通達もありませんから、いまさらそれらの法律まで含めて法改正しても、経済産業省の失態ということに変わりはありません。



結局、経済産業省が法解釈を間違えたことを確認する以外、解決の道はないのではないでしょうか?

本当にありがとうございます (Unknown)
2006-03-08 22:02:58
川内先生、議員立法のご検討に入られたとのこと、本当に心強く思います。ありがとうございました。引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。



私は明日の緊急集会には参加できそうにありませんが、3月18日14:00よりに高円寺にてPSE法反対デモがあるそうなので、そちらには参加させていただこうと思っています。



3月18日(土) PSE法反対高円寺デモ

http://blog.livedoor.jp/tsukiji14/?blog_id=1596913
1年延期 (電取派)
2006-03-08 21:52:16
先生のご尽力に感謝いたします



1年延期ですか・・・ 法改正に対する議論と

改正した法の周知徹底、それに対する事業者や消費者の対策

として残された時間としては短いものですが、

(本当はあと1年は欲しかったところですが)

ここはまず、4月1日からの強行実施をさけられれば

良しとしなくてはならないかもしれません

残された時間は少ないですが、事業者や消費者の負担を

なるだけ軽減するべく、先生並びに国会議員有志の皆さんには

尽力していただける事を強く希望します。
ありがとうございます。 (kunirin)
2006-03-08 21:33:43
 私は中古業者でも音楽家でもありませんが、議員立法の件、とても嬉しいです。



>政府・与党にとっては、野党の提案なんて「へのつっぱり」にもならないと思われるかも知れませんが、党としても、とにかく検討しようということになりました。



 でも、国民にとっては大きな意味があります。とくに、いまの巨大与党に対して、野党が法案を出して下さることは。私も「無駄だよ。そんなことしたって、決まったことなんだから」と言われても、「いいえ、おかしいことをおかしいと主張する、この過程が大事です!!」と、最後まで、諦めないで、がんばります。

 あ、そうだ。私も選挙区の桜井議員にメールしてみよっかな。



 
解釈 (解釈)
2006-03-08 21:20:18
お疲れ様です!アクティブな政治家さん、ステキです



無理に付け足されて、中古についての解釈排除じゃダメなんでしょうか?
それに引き換え (Unknown)
2006-03-08 21:12:04
この活躍に比べてTOKYO自民BBSでは、自民党に電話で質問した女性が

その時のやりとりを書き込んだらいきなり削除…

ホントにがっかりさせてくれるよ。
ありがとうございます。 (ケンタ)
2006-03-08 20:55:12
こんな風にちゃんと動いてくださる先生がいらっしゃると

非常に心強いです。

4月になると個人も企業も、PSEマークのない中古品

特にビンテージとして扱われていた製品を持っている

ところは全てその資産、財産が失われてしまいます。



嬉しいのは一部のメーカーとPSEの検査機関だけ。



その為に膨大なゴミが出、たくさんの人たちの資産の

価値が奪われます。



どうかがんばってください。
Unknown (Unknown)
2006-03-08 20:49:43
おおっ!凄いぞ民主党!

かなり見直しましたw

期待してます。
タイムスタンプも阻止して (国益に反する)
2006-03-08 20:29:19
現在法制化を検討中らしい

タイムスタンプも負けず劣らず悪質です

こんなものが通ったら

日本製に対する世界の信頼が一夜にして

崩れてしまいます

こちらも断固阻止願います



【家電】経産省、購入から一定期間がたつと製品が作動しなくなる「タイムスタンプ」機能導入か?[01/16]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138442839/



断固反対 (国益に反する )
2006-03-08 20:25:37
1年延期じゃだめです



廃止を主張してください





Unknown (テッシー)
2006-03-08 20:06:18
政治家は、民衆の為に政治をするもの

自民と戦うのじゃなくて、国民の為に戦ってくださいね



PSEに中古の条文が無いことを誇大解釈されたら、それは皆怒りますからね



応援してます。
Unknown (Unknown)
2006-03-08 20:02:03
議員立法と来ましたか!



もう経産省に電話で矛盾を問いただしても問題を逸らした詭弁と、おなじみの「五年前から周知を…」という言い訳に終始するばかり。経産省と前向きに話をするのは時間の無駄と確信していましたので、期待しています。



この混乱を整理するための立法ですから、与党も反対はしないのではないでしょうか。原因は与党にも野党にもなく、経産省の強引な解釈にあるのですから。



Unknown (りりー)
2006-03-08 19:43:40
1年延長、だと、その間に持っている中古を売ってしまえ、ということで

中古の買取価格が低下するんじゃないかという気もしますが…。

本来なら中古を外す、と明言して欲しいところですね。
Unknown (AR)
2006-03-08 19:41:56
素晴らしい…。

結果以前の話として、これほど真剣に動いて下さって

いる事について、頭が下がります。

「責任」というお言葉については、単純に感動しました。
Unknown (Unknown)
2006-03-08 19:35:44
お疲れさまです

議員立法まで視野に入れての行動

誠に頭が下がります

当方もPSEとともに川内議員の周知宣伝を

頑張りますのでよろしくお願いいたします

Unknown (Unknown)
2006-03-08 18:55:29
川内議員、ご苦労さまです。

>もちろんぼく達は野党ですから、提案だけしても、与党が賛成してくれなければ成立しないわけですが、



電気用品安全法の適用を「2001年4月以降の電気用品に限る」とすれば問題は解決するわけですから、与党だって賛成するんじゃないでしょうか。

逆に、反対する議員がいたら、その名前をしっかり覚えておきたいと思います。