朝8時から、民主党の経済産業部門会議が衆議院の第2議員会館の会議室で開かれました。
経済産業省から、あの谷みどり部長も参加をされて電気用品安全法について議論をしました。
谷さんは、「一生懸命頑張っています」的発言に終始され、問題解決のために前向きな発言は得られませんでした。
が、これは想定内。
経済産業省の御一行様が退室された後、党の部門会議のメンバーのみで今後の対応を話し合いました。
結論的には、来週の部門会議で正式に決定されることになろうかと思いますが、民主党としてもこのPSE法をめぐる混乱については何らかの対応をしなければならない、即ち議員立法することを検討するということになろうかと思います。
もちろんぼく達は野党ですから、提案だけしても、与党が賛成してくれなければ成立しないわけですが、
経済産業省が解決策をとらないのであれば、党としても、ただ役所を責めるだけでなく、自ら責任を果たさなければならないからです。
法改正の内容については、既に法制局との打ち合わせに入っていますので、固まり次第ご報告いたします。
多分、「経過措置期間を1年程度延長し、その間に中古電気用品についての抜本的な対策を講じる」という内容のものになる、と思います。
政府・与党にとっては、野党の提案なんて「へのつっぱり」にもならないと思われるかも知れませんが、党としても、とにかく検討しようということになりました。
午後になって、達増議員(経済産業委員会理事)に「委員会が開かれたら質問させてください」と再度お願いしました。
後3週間、最後まであきらめず頑張ります。
経済産業省から、あの谷みどり部長も参加をされて電気用品安全法について議論をしました。
谷さんは、「一生懸命頑張っています」的発言に終始され、問題解決のために前向きな発言は得られませんでした。
が、これは想定内。
経済産業省の御一行様が退室された後、党の部門会議のメンバーのみで今後の対応を話し合いました。
結論的には、来週の部門会議で正式に決定されることになろうかと思いますが、民主党としてもこのPSE法をめぐる混乱については何らかの対応をしなければならない、即ち議員立法することを検討するということになろうかと思います。
もちろんぼく達は野党ですから、提案だけしても、与党が賛成してくれなければ成立しないわけですが、
経済産業省が解決策をとらないのであれば、党としても、ただ役所を責めるだけでなく、自ら責任を果たさなければならないからです。
法改正の内容については、既に法制局との打ち合わせに入っていますので、固まり次第ご報告いたします。
多分、「経過措置期間を1年程度延長し、その間に中古電気用品についての抜本的な対策を講じる」という内容のものになる、と思います。
政府・与党にとっては、野党の提案なんて「へのつっぱり」にもならないと思われるかも知れませんが、党としても、とにかく検討しようということになりました。
午後になって、達増議員(経済産業委員会理事)に「委員会が開かれたら質問させてください」と再度お願いしました。
後3週間、最後まであきらめず頑張ります。
>もちろんぼく達は野党ですから、提案だけしても、与党が賛成してくれなければ成立しないわけですが、
電気用品安全法の適用を「2001年4月以降の電気用品に限る」とすれば問題は解決するわけですから、与党だって賛成するんじゃないでしょうか。
逆に、反対する議員がいたら、その名前をしっかり覚えておきたいと思います。
議員立法まで視野に入れての行動
誠に頭が下がります
当方もPSEとともに川内議員の周知宣伝を
頑張りますのでよろしくお願いいたします
結果以前の話として、これほど真剣に動いて下さって
いる事について、頭が下がります。
「責任」というお言葉については、単純に感動しました。
中古の買取価格が低下するんじゃないかという気もしますが…。
本来なら中古を外す、と明言して欲しいところですね。
もう経産省に電話で矛盾を問いただしても問題を逸らした詭弁と、おなじみの「五年前から周知を…」という言い訳に終始するばかり。経産省と前向きに話をするのは時間の無駄と確信していましたので、期待しています。
この混乱を整理するための立法ですから、与党も反対はしないのではないでしょうか。原因は与党にも野党にもなく、経産省の強引な解釈にあるのですから。
自民と戦うのじゃなくて、国民の為に戦ってくださいね
PSEに中古の条文が無いことを誇大解釈されたら、それは皆怒りますからね
応援してます。
廃止を主張してください
タイムスタンプも負けず劣らず悪質です
こんなものが通ったら
日本製に対する世界の信頼が一夜にして
崩れてしまいます
こちらも断固阻止願います
↓
【家電】経産省、購入から一定期間がたつと製品が作動しなくなる「タイムスタンプ」機能導入か?[01/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138442839/
かなり見直しましたw
期待してます。
非常に心強いです。
4月になると個人も企業も、PSEマークのない中古品
特にビンテージとして扱われていた製品を持っている
ところは全てその資産、財産が失われてしまいます。
嬉しいのは一部のメーカーとPSEの検査機関だけ。
その為に膨大なゴミが出、たくさんの人たちの資産の
価値が奪われます。
どうかがんばってください。