Goodbye Hometeachers! 

1994年の4月にHTになり30年。
HT終活中です。
since 2001 11/24 17:49

不具合なのに

2022年06月25日 21時11分44秒 | ホームティーチャー
先週の生徒入室時間5分前にセンターから電話がありました
「先生、運営方針資料を最後まで記入されていませんよ」

え???
だって、送信できたじゃん!

授業前なのでとりあえず電話を切り、夕食休憩でユニゾンをチェック
でも、どこにあるかわからない

そこで、昨日担当スタッフから電話がかかってきたのでついでに聞いてみました
「未記入って言われるんですけど、私のPC画面では全部終わっているんですけど」
それがこの画像

でも、本当は6番に「他の教室の副講師にもなりますか」という質問があるらしい

スタッフと、見えているものが違うようなので、
「私の画面が見えるといいですね」と言ったら、
初めてメッセージ機能を教えてもらいました。

いつからあったの???
全然気が付かなかった・・・・


早速スクリーンショットを取って添付で送信

しばらくしてスタッフからお返事が
「不具合が起きているようです。センターで修正したので、先生は送信ボタンを押してください」と言われ
↑の画面のまま送信を押したら「提出済み」になりました。

う~ん
不具合なのに授業前に電話で注意された私は責められ損????

とりあえず、メッセージ機能ができたのでこれからは電話をしなくて不在だったらこちらに送信しておこうっと

PBに足りないもの

2022年06月21日 08時19分52秒 | ホームティーチャー
PBにあるのに、TBにも載っていないもの
それは「親子ハンドブック」のおやくそくの内容
授業時間の〇〇でやりましょうとはどこにも書いていない
そして、ブリーフィングで行いましょうになっている!

無理無理!
PBにはうちは祖父母のお迎えしかいない。
そこでブリーフィングをやっても意味がない!

ということで、変えました。
出席のあとに「今週のおやくそく」
忘れないように1年分をプリントアウト


生徒には絵でわかるように


そして、今回からなくなってしまった色カード
作りました!


教材が改定になるたびに、改悪になっていると思うのは私だけ?

スピコンの練習はOK

2022年06月13日 18時37分02秒 | ホームティーチャー
センターに聞いてみました。

ネットで「スピコンの練習をすると違約になる」ってあるんですけど、本当ですか?

スタッフの答え
「スピーチに関する、アクセント・イントネーション・発音・抑揚などは全然大丈夫です。
ただ、ついでにアクセスハンドブックなどの他の教科書や文法などを教えるのは×です。」

いわゆる、補講的なものが入ったら×ということです。

今週から始まる、クラス内オーディション
安心して審査を進められます。

研修行ってきました!

2022年06月12日 19時49分47秒 | ホームティーチャー
研修行ってきました。

名古屋市内担当はセンター長が変わりました。
センター名も名古屋第3センターだし・・・
名古屋市内が名古屋センターの第3って何よ!!(怒)
それでもって、代表電話番号に電話したら
「第3センターの番号にこれからしてくださいね」っていうのも嫌だったです。

研修は、いつものように運営から。
子どもの数が減っていて、同業他社が増えていて、HTのやる気がなくなっていて、HTも高齢化して・・・
生徒数が減る理由っていっぱいあるような気がします。

そして教育
PTのモニターでの授業の実演を見たのですが、DTと変わらず、私にはあまり楽しく思えませんでした。
中学生の文法ができない生徒へのフォローもいまいち・・・
結局クラス単位でフォローしたら、できない生徒はできないままだと思うのですが・・・
「少人数教育て、一人一人に合わせた指導」
といううたい文句はどこに行ったのかしら???

そして、私が1番知りたかったこと

今年、2022年の30周年は13期でした。
来年、2023年は14期
そして、再来年2024年は15期
そして、奇数期のHTは偶数年で契約更新をしなければ契約満了だったはず。
でも、15期ってこのしばりがないかもという、噂もある。

う~ん、辞め時はいつ?

新聞は最新の教材

2022年06月08日 09時28分40秒 | ホームティーチャー
中学生はごみ問題が良く出ます。
自分の意見を言わなくてはいけないのに、なかなか意見を持たない中学生

そこで、せっせと新聞の記事を切り抜いて生徒の参考意見にしてもらっています。
今朝の中日新聞には2つも載っていてラッキー

1つめ
自然に還る素材を使ったもの


2つめ
そういう素材の実験結果


HTって英語だけ教える契約だったと思うのですが・・・

契約書をお持ちですか?

2022年06月06日 10時54分12秒 | ホームティーチャー
会社から、契約の変更に関するお手紙が届いていますよね。
お友達と世間話をしていて気づいたこと。

期によって契約書の内容が違うらしい!

びっくりでした。
興味津々です。
私の15期と何がどう違うのかしら?
違約金発生の内容も、契約書によって違うそうです。

そこで、もしよろしかったら教えていただきたいのですが・・・
1~8期、10~12期、18~19期、22期、24期、35期の方で、
契約書を持っている方がいらしたら教えていただけませんか?

hometeacher2021@aol.com
にPDFかスキャン画面で見せていただけるとうれしいです。
お礼は、今までにこちらで紹介した私の作成副教材を1つ送ります♪

よろしくお願いしますm(__)m

研修のビデオを見た感想

2022年06月05日 09時45分08秒 | ホームティーチャー
研修の宿題をやるために、ビデオを見ました
答えはなんとか見つけたので一安心

しかし、教え方に疑問が・・・
たとえばレターサウンズのところ
dがdressはわかりやすい
でもkがkingってどんなに[k][k]って言っても幼児には難しいと思う。
それなら、Kはカキクケコのバリエーションを作ることが分かるように教えたらいいのに

続いてメッセージカードの書き方
ピリオドが抜けるT君へのアドバイス
ピリオドがどうして必要なのかと言う理由を言った方が幼児だって理解できると思う
また、ピリオドが句点の。になっているのに笑ってすますのはおかしいと思う
「英語はdotだよ。黒くするのが英語だよ」
この一言で、幼児でも間違いが減っていくのに

同様に、単語の間のスペースもそう。
ビデオの中では、「そのうち自然に」なんて言っているけど、子供の成長を遅らせているだけだと思うのは私だけ?
「英語のルールは、言葉と言葉のあいだに1つぶんあけることなんだよ。読みやすくなるでしょ?」と
私はPIの最初に徹底的に教えている。
ホームワークシートも×をつけてやり直しをさせている。
PFのThink & Talkでもやるのだけれど、書くのが時々しかないので身に付かないのです。

また、Sの鏡文字の訂正もしないで保護者に「いつかなおります」って、指導者としては疑問です。
私は「数字の8を書くつもりで途中でストップだよ」と教えます。
生徒達は「数字の8」と言いながら書くので間違いがありません。
幼児も数字を書かせるといいかも

せっかく、PBから書く作業が始まるなら
1 言葉と言葉のあいだにはスペースを1つ
2 文の最後にはピリオド 名前には書かない
という「書くルール」を教えればいいのに。そうしたらPFからも楽になるのに

パイロットクラスはPB専門なのかしら?
次のレベルでの苦労を減らそうという指導法ではないのがかなり気になります。



研修は6月11日(土)

2022年06月04日 19時39分08秒 | ホームティーチャー
今日は英検の日
朝からずっと試験でした。
2級から5級まで、12名の試験監督は本当に疲れました・・・

さて、来週は、研修です。
名古屋センターでKumiちゃんに会えるのが本当に楽しみです。
他にも、いらっしゃる方が見えたら教えてくださいね。
研修後に、ランチをご一緒できるとうれしいです。