今江かすったか釣行記

バス、トラウト、ライギョ、シーバス、GT、アマゾンフィッシュなど魚種問わず大物を釣りまくるブログ。こだわりはルアー釣り

2015年11月22日 O池が子バス・パラダイス復活???

2015-11-21 21:32:42 | 日記
今日は、天気が良く気温が高いので、久々にO池に行ってみました。水も抜かれたし、あまり期待はしていませんでしたが、着いてみると、満水状態。水門にも水はありました。ちょっと期待!!

中には入れないので、水門の上からまずは、水門の中の隙間8cmからスタート!! お約束の「ゲーリーカットテール4インチ(偽物)」のダウンショットでシャクる。ん??? 反応なし。おかしい。いないはずがない。やはりバスは水抜かれて全滅したのか???

今度は、ガードレールよりフロートに向かって投げる。ここは40アップも釣れた場所なので、丁寧に探る。フルキャストしてボトムを取り、リアクションが効くのか、スローなシェイクが効くのか、ズル引きが効くのかを見極める。リアクション的に2シャクリでポーズで中央付近の一番深い場所でグッと重くなった。合わせてみると、そこそこ引いたまあまあのサイズ。30cm。

リアクションが何となく良い感じがしたので、続けてやってみると、水門近くでまた重くなる。更に25cmぐらいがヒット。調子が良い。

その後もあちこちでリアクション気味のアクションで小型も含め、8本は釣れた。しかし、サイズは30cmがMAX。次が28cm。後は25cmクラスが3本と15cmクラスが3本=計8本。

その後、あまりにも芸がないので、メタルバイブやクランク、テキサス、ワッキーなどで攻めてみるが、全く当たりもなく、沈黙。

時間をかければカットテールでもっと出ると思うが、来週長男夫婦が来るので、取っておく事に・・・・・

久々の大漁でタックルべリーに寄って帰る。

2015年11月12日 栃木市総合運動公園・管理釣り場

2015-11-13 09:46:29 | 日記
前回の11月3日の解禁日に友人と行ったのですが、人だらけで「前しか投げられない状況」だったので、別の「柏倉フィッシングパーク」と言う場所に行ってみましたが、リリースが多い釣れない普通の管理釣り場でした。トルネードも通用しないジョボーイ場所でした。

どうも、栃木市総合運動公園の状況が気になるので、12日に午後券で様子を見に行って来ました。

解禁直後から相当いじめられているらしく、全体的に反応は悪く、

スプーン>>>全く反応せず。
ミノー>>>>全く反応さず。
クランク>>>全く反応せず。
エッグ>>>>全く反応せず。

フライ>>>>8~10尾釣れました。
トルネード(オレンジ)>>>時々釣れる。追うがヒットしない多数。
いつも調子の良い、ブラック、ピンクは反応悪かったです。

後半に釣れたこの魚は何という魚でしょうか?わかりません。38cmはあり、トルネードのリアクションで喰わせました。ブラウンに似てる様な気がしますが。


ヤシオマス(50cm~60cmクラス)もチラホラ見えましたが、追っては来るが、喰うまでは行きませんでした。

2015年11月11日 初めての那珂川シャケ

2015-11-11 13:45:23 | 日記
先週に続き、「シャケ漁獲調査」に当選したので、友人と行って来ました。今度は、「那珂川」です。

現地に着いて明るくなって来ると、シャケの久慈川とは全く違った生命感があり、期待大に一見、見えますが、初日ではないので油断は出来ません。

案の定、いくらスプーンを投げても一向に喰って来ません。

またもや、左右の回りの人が釣れだしました。久慈川と同じサンマを付けてると思いきや、ルアーオンリーでヒットさせてる人がほとんどでした。驚きです。

あまりの釣れなさに、サンマのニンニク漬けに手が伸びてしまいました。

すると、たちまち第1投でヒットしました。さすが「餌」です。友人もたまらずサンマ、するとやはり第1投でヒット!! やっぱり餌なら釣れるな~、と思いましたが、何故か続きまそん。サンマを付けても釣れないのです。厳しい!!

どうした事でしょう。しかし、場所を変えたりして何とか一人2匹づつ釣れました。

更に追加しようとしましたが、今回の那珂川シャケの漁協のルールで「釣ったシャケは必ず持ち帰る」という事です。今回は持ち帰る予定はしていないので、友人が持ち帰ってくれるひとを見つけてきてくれました。助かった~!! 4尾全部もらってくれました。さっぱりした~!! これでまた安心して釣れます。

今度は、サンマ付けずにスプーンだけで挑戦。友人が最上流の流れ込み付近でヒットさせました。取り込み時にタモが金属疲労で折れて逃るがしてしまいました。

私もスプーンのみで大遠投をし、狙いましたが、全く釣れず、最後にはサンマを付けても釣れませんでした。かなり厳しい。

しかし、この時点で、時間はまだ12時、二人とも充分楽しんだので、早めの温泉に、至福の一時です。その後は、余裕の昼寝爆睡!!

こんな幸せな釣りもたまにはないとね~🎵

それにしても、この人はいつも絵になるな~

2015年11月4日 リベンジの久慈川 今年も大苦戦!!

2015-11-04 20:14:06 | 日記
去年は全くのゼロ戦で終わってしまった「久慈川のシャケ有効利用調査」が今年も友人と同じ日に当選したので、全く釣れる気がしませんが、とにかく行って来ました。

去年は、下の橋側(比較的下流側)でやったので、今年は、真ん中ぐらいでやりました。漁協のテントの少し上流です。

AM6:30から受付開始。7:00からPM2:00まで釣りが出来ます。

開始早々、我々2人左右で、ヒットが連続、しかし、何故か我々には当たりが全くない。

皆、サンマをスプーンやタコベイトの先に付けているらしい(サンマはニンニクパウダーの塩漬けとの事)。

(怒)何だよ~、皆さん、ルアー釣りで申し込んだんじゃないんかい!!
サンマ付けちゃったら、いくらスプーン付いてても「餌釣り」じゃないの???
(と、負け犬の遠吠えっぽいが、、、)

最初は強気でルアーをとっかえひっかえ交換し、重さを変え、色を変え頑張ったが、お昼過ぎまで全く当たりがないので、仕方なく、コンビニに行き、サンマの缶詰を買って来て付けてみるが、すぐに身切れしてしまう。すぐにやめる。

全く当たりがない中、段々温かくなり、お昼も食べたのでお腹も一杯だし、朝も早かったしで眠くなってきてしまった。そのうち、椅子に座り、リールを巻きながら寝てしまった。


ふと、起きて友人をみると、友人も朝早かったので、テトラの壁にもたれて寝込んでしまっていた。

しかし、このまま諦める訳にはいかない。¥6,000も出しているのを思い出した。また投げる、巻く、投げる、巻く・・・・「グー~」

少し軽い15gの下が赤のスプーンに替えてテロテロ巻いてきて、沈みテトラの切れ目に差しかかった時、下から何か「ゴン!!」とルアーに突っ込んで来た。眠くてボーっとしていたので、何が起きたのか、最初はわからなかったが、どうもシャケが掛かったらしい。とにかく引いて、水中に引き込むので良くわからなかったが、魚らしいので、テトラに巻き込まれない様にPEの3号(35ポンド)だったので、結構頭を下げない様に踏ん張った。完全に目が覚めました・・・竿の「ツララ」が気持ちよく弧を描いていました。

結構元気良く暴れまわってくれたが、やっと姿が見えて、結構デカい事がわかった。ギンピカのメスだった。海から上がってきたばかりと言う綺麗な魚体だった。

とりあえず、メスなのでキープ。測定したら、67cm、3.8kgだった。

時合が来たのかと思い、二人で投げ続けるが、そうでもなかった。単なる事故だったらしい。全然続かなかった。周りの人も釣れていなかった。

1時になったので早めに終了。温泉に行く。リールの巻きすぎで右腕の付け根が痛くなる、、、、(リウマチスト)
釣ったシャケは、近くの道の駅でさばいてもらいました。

市場では¥3300で売ってましたよ。スジコは¥2500でした。釣らないで買って帰った方がやすいんじゃない?疲れないし・・・・それを言っちゃおしまいか、

来週の水曜日は、那珂川のシャケである。今度は、今日買ったサンマのニンニク漬けを持っていかなくちゃ!!

(追記)
シャケを持ち帰ってからと言うもの、毎日の様に「イクラ丼」が出て参ります・・・・(苦)





2015年11月3日 栃木市の管理釣り場(柏倉フィッシングパーク)

2015-11-04 19:54:12 | 日記
今日は、先日釣りを教えた友人から電話があり、栃木市の総合運動公園の管理釣り場がオープンの日だと言う情報が入ったので行ってみたら、1mおきに釣り人が立っている状況、とても入る余地が全くない・・・・・

仕方なく、他をインタネットで調べると、柏倉フィッシングパークと言う場所が近くにあった。行った事はないが、とりあえず近いし、新規調査と言う意味で行ってみることに。

着いてみると、小高い丘の上に池が1つある感じ。「なにで釣れますか?」と管理棟の人に聞いたら、「今の時間帯はスプーンより、ディープクランクの方がいいよ」との事。

とりあえず、色々試してみる事に。友人は、スプーンから始めていたが、ディープクランクを偶然拾い、それを使い始めた。

すると、ナント、噴水の横で釣れてしまった。25cmぐらい。す、す、すごい!! やるじゃないか!! 

そんなに釣れそうな管理釣り場ではない。どちらかと言うと釣れないスレた釣り場だ。トルネードでも全く追って来ない。スプーンも色々試してみたが、やはり釣れない。

仕方なく、言われた通り、ディープクランクをいろんなタイプを試してみるが、いまいち反応が悪い。

しばらくすると、友人が今度は、レーベルのバッタのクランクを引き始めた。まあ、基本中の基本のルアーだが、釣れるかな~???と思っていたら、また、同じラインで、またヒットさせた。さきほどと同じぐらいのサイズ!! やるじゃん!!

このタフレイクで信じられない出来事であった。才能あるのかも。まだ、今日で2回目の釣行である。参りました!! 私はゼロ戦です(苦)

(追記)
この友人に頂いた、ベルトのバックルです。「フライフィッシング」と彫られており、なかなかカッコいいです!! ありがとう!!