KASS-keep average social studies-社会科

チンケな独り言です。

公開と雑談

2009-04-30 05:32:15 | 授業
研究授業とか言われるとめんどくさい。
指導案なんかよう書かん。だってバカですからな。
けれど授業の公開はへっちゃらです。
どの道へたやし、どうでもいい、という感じ。
こないだの夜、しゃちょ~さんと研修の話になって「ウチはんなことやっとる場合やないでしょう」と言ったため延々1時間半、やる、やらん、で噛み合わない議論に。
結局、んじゃ授業見てくださいよ、てことで若い先生にも声かけて、授業を公開した。
指導案なし、現実の「崩壊(に近い)うるさい授業」を見てもらったけれど。

なかなか勝てんが…

2009-04-30 05:22:43 | 部活動
やる気は感じるし、なんだか3年がとっても懐いてくれて嬉しい。
「先生が生徒を怒ってると何メートル先でも分かる」とか「声でかすぎ~」とか「すごく怖い」とか言いながら「私たち的にはいい人」らしい。
あなたたちが一生懸命だからこっちもがんばろうという気になるんですわ。
ありがたいことです。
引退まで努力させて頂きます。

一人さびしく

2009-04-24 20:16:26 | Weblog
居酒屋です。
といっても呑めないので晩飯を食いに来ました。
大好物のナシゴレンが久しぶりに食べたくなったので。
やせたからリバウンドするやろうなあ~。
しかし食いたいから食う。
これがストレス発散です。

やった~

2009-04-21 13:54:23 | 悩み
67キロまで体重ダウン!
この調子でいこうと思ったら…。
悪魔のような商品と出会った。
私が食べたい、生キャラメルシュー、チョコチップ入り~!
危険な状態です。はまりそうかも。
せっかくやせたのに~!

休日返上

2009-04-18 06:39:39 | 部活動
今日、明日は春季大会。勝てば県大会。
まだ出会って二週間経っていない生徒たちに何ができるか分からんけれど、しっかり応援します。
二年生も出場する予定なのでドキドキでしょう。
仕事の事はしばし忘れて楽しみます。

今夜は

2009-04-10 23:11:31 | Weblog
歓迎会。
えらく遅いけど。
非常勤の方の関係でこの日取り。
今度の学校もパワーあるわ~。
これで部活が勝てんっておかしいやろ。
たぶん、荒れてるのに研修まで手を広げてるからやろうな~。
もったいない。
部活に集中すれば生徒の自由時間が減って、学校は落ち着いて、しかも勝てるやろうに~。
実はまだ二次会の途中さ~。

初球出し

2009-04-09 22:10:46 | 部活動
転勤して、女子部の顧問となりました。
今日は初球出し。解散の見送りもしました。
昨日、二人目の顧問として紹介されたばかり。
先任の方が会議だったので練習を見に行ったら、もう次の練習はないという。
先生、ボール出ししてくれますか~?などと言われて打ってました。
転勤は最悪でしたがやはり部活は気持ちいいです。
しかし、新しく来たばっかりの先生の言うことを素直に聞くとは驚きですわ。

タイヤ休日

2009-04-05 15:32:07 | Weblog
車二台分、計八本のタイヤ交換でした。
といっても作業はディーラー。
ただ、ヘルニア持ちの私にとっては、自宅でタイヤを積んで、降ろして、積んで、降ろして、という繰り返しが苦痛。
タイヤラックを二つ買いました。
庭付きアパートで良かった。
交換で4200、ラック二つで6000。今月は厳しいな。

来週からの準備

2009-04-04 18:43:36 | 悩み
とりあえず、荷物は持ち込んだ。
スペースがとにかくない。
住宅地が増えて生徒数がふくらんだ学校なので、もともと校舎が狭い。
仕事が本格化すればまだまだ荷物は増えるはず。
輪転機の場所も分からんし、実際は何もできん。
参った。

ニューシネマパラダイス

2009-04-02 23:00:34 | Weblog
何度見ても。
泣ける映画。
エンリオ・モリコーネの音楽最高。
徴兵から戻ったトト。
彼女はいない。
戦争、貧困、労働、青春、恋、老い、旅立ち、出世、そして郷愁。
人生は過酷なものだと。
パラダイスが壊れるラストシーン。
涙が止まらない。