寺カフェたより

平日はお茶と暮らしの研究所にてお茶やコーヒーの普及活動、週末は寺カフェ主人でアナログ生活してます。

禅院茶礼と法話のつどいに行って来ました

2017-05-30 22:00:32 | 日記

 

神奈川県大雄山最乗寺にて5月28日開催されました「禅院茶礼と法話のつどい」に一泊二日で行って来ました。

石附山主様の法話の後、120名が3班に分かれて、それぞれ、禅院茶礼、茶席、写経を楽しませて頂きました

自分は3班でしたので、写経から 写経の次は禅院茶礼、坐禅道場にて足柄茶を野菜のお菓子で頂く   昆布、

 ニンジン、 こんにゃく  美味しかったです

お茶は浅蒸し  お坊さんが  坐禅をする際、頂くお茶の作法を勉強  坐禅は20分くらい  もう少し本格的に

体験したかったです

   つづいて本格的な茶席  お軸は 鶴見の大本山總持寺山主様です 

      

              もっと茶道の勉強しておけば........。

            久しぶりの茶席  心が洗われる

 お茶を点てているのは オーストラリアから英語の教師で来日している アンソニー デェィビス さん

日本文化に染まって いろいろと極めているようです  日本人みたいですね!

   お昼はたっぷり1時間、精進料理  ごま豆腐がとても美味しかったです 

       

お昼を頂いてから本堂で大茶会  皆さんもご利益大盛り大迫力の この席は お勧めします

     茶筅 水差し 茶杓も とてつもなく大きい  !!

会費は2500円です 朝4時半家を出てロングドライブで大変疲れましたが素晴らしい体験をさせて頂きました、

声をかけて頂いた山川長林寺副住職文央和尚に感謝です 来年は坐禅会の仲間と一緒に来てみたいと思います。

                                           感謝

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四国の新茶 | トップ | 車のご縁で再会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事