奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

金牡丹縞

2021-07-31 | 金牡丹
毎日、猛暑日が続き金牡丹、黒牡丹に高温障害?が出始め、出来るだけ気温が上がらないようにしていますが、思った程上手く行きませんが障害が出るのは、派手柄や小型で中型や大型は今のところ大丈夫のようです。


あれから1ヵ月と15日 片側に子が2つ寄っているので、もう片側はガラガラのバランスが悪かったので子が出てくれないかなと思っていたところ新たに子芽が出てくれてやれやれです。








高温障害を避けるために遮光幕で少し暗めにしています。朝日が当たる時には照度計で8000ルクスと暗めでも気温で冴えるのか?天葉はまずまずの冴えをしています。






せっかく出てくれた子芽なので暑さで溶けないように注意したいです。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淀の松縞

2021-07-29 | 淀の松縞
淀の松の実生を持っていると案外耳擦りのちょい縞が出たりしますが後が続かないですが栽培する者にしては少し期待したりして面白いです。

そんな淀の松に源平柄が継続している木も有ります。


あれから11ヵ月半 天葉は青く出て後冴えで源平柄になって来ます 最初はわからずやっぱり柄は続かないやと思っていましたが葉が伸びきってから片側が段々と黄色くなり源平柄に仕上がります。








段々と片側の青が薄くなって来ています。
この先どうなるか源平柄のままか?縞が覆輪になるか楽しみは楽しみですが・・・🤣🤣

そして同じ親木から子芽が出ましたが柳の下にドジョウは2匹居ませんでした。😂😂







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千載の縞

2021-07-28 | 千載の縞
あれから5ヶ月と3週間 前作者との環境違いで棚入れして直ぐに調子を崩し親木の葉が4枚も落ちてしまい陰作りでまだ様子見の状態ですが2つ付いていた子はまずまず生育しているようです。


親木は、作落ちし1から作り直しです。


親木が調子を崩している間に1番子の方が大きくなっています。








2番子は、派手気味なので少し成長はゆっくりなようです。
まだ、小さい木なので長い付き合いに成りそうです。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金宝冠

2021-07-27 | 黄金宝冠
あれから5ヶ月と3週間 夏から秋にかけて天葉が牡丹芸で上がると聞いて棚入れし楽しみにしていましたが次の天葉が頭が見えて来ましたが青い😂何で〜⁉️
どの木も爆ぜ方はそこの棚の環境で変わって来ますがまだこれからなのか❓ちょっとがっかりですがもう少し様子見です。











白いほんのわずかな耳擦り覆輪風になっていますがもう少し太めに入ってくれたらいいのですが


ルビー根は綺麗なものが有りましたがもう止まりそうです。
天葉がもう少し伸びるまで期待しましょうか❗️





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金牡丹、黒牡丹のアタリ

2021-07-25 | 黒牡丹
苦手な金牡丹、黒牡丹と言うより毎年、梅雨明けから一気に暑くなった時に枯れる金牡丹、黒牡丹が出るのに対処しているつもりでも上手く行っていませんがそんな中でも子芽だけは順調に出てくれています。



























これからまだまだ暑くなって来ますが何とかこれ以上枯れないように対処し、せっかく出たアタリが生育してくれるように環境管理に努めたいですね。








コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする