日経平均株価、今日はどうなる?(勘兵衛の個人予想)

素人デイトレーダーが日経平均の上がり下がりを勝手に予想。

日経平均株価、10月26日は-23.78円、9,377.38円

2010年10月27日 06時13分43秒 | Weblog

しょく~ん!おはよーっす!
朝から卵焼きのいいにおいが
今日は御子達の遠足です
天気は崩れないみたいだけど
一気に寒くなったから
風邪などひかなければいいんですが
でっけー御世話ですか


さて、昨日の日経平均はマイナス引け 予想ハズレ
  142勝55敗3不参戦
じんわり下がっていくんですが・・・

先物はうまく逃げ切れたってことで・・・
前場9400S-9390C、後場9380S-9380C
10月トータル29テック抜き、10テック抜かれ
Lは買い、Sは売り、Cは利益確定、LCは損切りです)
*寄り前腐れポジションを提供してます希望者は捨てアドでメールを
***********tachibanaya1@gmail.com*****************

26日の日経平均株価は続落。
円相場が1ドル=80円台後半の高値圏で推移したことが重荷となり、電機や自動車といった輸出関連銘柄が下落した。
半面、9300円台での底堅さを指摘する声は増えており、日経平均の下値は限られた。
資金の過剰供給による流動性向上や企業業績の改善傾向が相場の支えとなっているとの声があった。
後場の開始後まもなく先物の大口買いで9400円台半ばまで上昇する場面があった。
ただ、今週後半に本格化する4~9月期決算発表を控え市場関係者の様子見ムードは強く、先物買いが一服すると現物株の買いの勢いも限られた。
東証1部の売買代金は1兆814億円、売買高は15億4008万株。
東証1部の値上がり銘柄数は603、値下がり881、横ばい175。

昨日の米はダウ・ナス共にプラスで引けました 
ダウとの乖離がどんどん広がって・・・

とユ-ことで、勘兵衛の予想はプラス引け
今日のところはこんなもん、

はてさていかがあいなりますやら。(投資は個人の判断で