ソロモンの偽証 前篇・事件
'15:日本
'15:日本
◆監督:成島出「ふしぎな岬の物語」「八日目の蝉」
◆出演:藤野涼子、板垣瑞生、石井杏奈、清水尋也、富田望生、前田航基、望月歩、西村成忠、西畑澪花、若林時英、加藤幹夫、石川新太、佐々木蔵之介、夏川結衣、永作博美、小日向文世、黒木華、尾野真千子、平祐奈
◆STORY◆記録的な大雪が降ったクリスマスの朝、ある中学校の校庭で2年生の男子生徒・柏木卓也(望月歩)が遺体となって発見される。転落死したと見られ学校と警察は自殺と断定するが、彼は殺されたという目撃者を名乗る者からの告発状が届き、波紋を呼ぶ。マスコミの報道が熱を帯び混乱が深まる中、犠牲者が一人、また一人と増えていった。生徒の一人・藤野涼子(藤野涼子)は保身ばかりを考える大人たちに見切りをつけ、死の真相をつきとめようと動きはじめる……
転落死した同級生の死の謎を巡って、中学生たちが隠された真実を暴こうとする姿を描く、宮部みゆきの同名小説を2部作として映画化したサスペンス・ミステリーです。
原作は読んでいません。ただ、SNSでの評判があまりにもよくて興味がわき、見に行ってきました。
とにかく面白かった。ただの学園ものなんだけど、たぶん結末は?って予測できるんだけど、まったく飽きずに見れた。誰が嘘をついているの?真実は?って思いながらずっと見てました。
たぶん脚本というか、宮部みゆきの本が面白いんだろうな~って思ってました。
だって学校内で起こった事件というか出来事をここまで広くというか、
いろんなエピソードをまじわせて、えっ?事故?事件?とかさあ、見ている側がまったく
あきないんだよね~本当に彼女の文書力というかそこに感心してしまいった。
だって、前半ではただの自殺にみえるんだけど、途中から他殺?って思って、
いろんなエピソードみてたら、えっ誰かが仕組んだの?とかさあ、いろんなこと思ってくるんだよね~
中学生の配役はすべてオーディションなんだってね。
主役の子なんてこの映画がデビューとか、ぜんぜん感じないくらいすごかった。
いろんな動きやセリフもとっても緻密に計算されている動作にすら思いました。
いじめられっこ、いじめられっこと一緒にいることで強くなっている女の子、
第一発見者の男子などなどなんか見てるだけでも引き込まれていくんだよね~
しかしこの主役の子すごいね。すごい人材がでてきたな~って思いました
Nakajiの満足度 ★★★★★(5.0) 3/21 劇場鑑賞 21 作
![]() | 【チラシ2種付映画パンフレット】 『ソロモンの偽証 前篇・事件』 出演:佐々木蔵之介.永作博美.黒木華 |
松竹 | |
松竹 |
![]() | ソロモンの偽証 全6巻 新潮文庫セット |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![]() | ソロモンの偽証 事件/裁判 コンプリートBOX 3枚組 [Blu-ray] |
藤野涼子,板垣瑞生,石井杏奈,清水尋也,富田望生 | |
松竹 |
大昔の早乙女愛みたい・・・←愛と誠
新人とな思えない演技力に圧倒されたな~。
結構いつも冷静なのに、頬を伝う涙・・・とか素晴らしかった~。
後編も観たので早くレビュー書かなきゃと思いつつ・・・
この子やるな~ってマジで思った。
この女の子なかなかすごい女優さんになるね。
宮部みゆきさんの作品は特別ファンというわけではないですが、この作品は自分もとても見応えを感じましたね。男子中学生の転落死の謎だけを追う展開だったら普通ですけども、本作は事件を発端にして色々な人物の心の闇を浮き彫りにしている辺りが衝撃でもあり見入った部分でもありましたね。
中学生役の子供達も厳選オーディションで選ばれただけあってそれぞれが好演してましたね。実力派の大人たちにも負けてない感じ。
後篇も良かったのでオススメですよ^^
そうそう、宮部みゆきって私も好きで読んでるのってあんまりなかったんですが、なかなかすごいな~って感心しちゃいました。
子役の子たちもすごかったね。こういった映画見ごたえありますね。