白馬、今日、この頃

白馬でペンションを経営していますがお客様とのふれあい、白馬の四季、そして今を日記でご紹介致します。

梅雨末期?

2011年07月30日 | Weblog






いつから日本は災害大国になってしまったんだろう。
東日本大震災に続き今度は梅雨末期と思われるような
集中豪雨が新潟、福島地方を襲っている。
毎年、毎年このような悲惨な状況が各地で発生しているのに
日本政府及び政治の無策には腹が煮えくりかえってきます。
日本国民の大事な血税を、真に真に日本国民の為に使ってほしい。

今日の白馬は午後から薄日が射し、雲の切れ間から
北アルプスが見えてます。
ただ、まだ油断大敵で夕方から今晩にかけて大雨も
予想されます。
お客様もせっかくの白馬旅行なので、なんとか予報は
外れてほしいです。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

寒いですね(笑)

2011年07月29日 | Weblog




”梅雨の戻り”とやらでここ数日、北陸、東日本方面では雨が降り続き、
気温も低い状態ですね。
白馬でも半袖でじっとしていると寒いので、思わず長袖を出して
羽織っていますが、おまけに靴下も履きたくなります。
今月末頃まで、ぐずついたはっきりしない空模様かなぁ。

こんな感じですと山の上の方では高山植物は意外と寿命長く
咲き続くんじゃないでしょうか。
我が家の駐車場の隅、お隣さんとの境ですが今年もヤマユリが
開花、何と今年は株も1株増えて2株に花の数も増え、強い香りを
周囲に漂わせています。

植えた覚えが無いのに何故でしょう?

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

親海湿原に咲く花

2011年07月26日 | Weblog








白馬村はこの夏「白馬アルプス花三昧」のイベントで、
村内各地は花一色で賑わっている。
メジャーな栂池自然園、八方尾根、五竜、岩岳と
それぞれの個性で集客に力を入れているが
そんな中で、私は「親海湿原」をお薦めしたい。

今日も行ってきましたが小さな湿原で、花の種類も
メジャーに比べて少ないです、
しかしだからこそ人も少なくのんびりと
田舎の山里の静かな雰囲気を体験でき、
隣の姫川源流自然園とセットで歩けば
最低1時間は時間をつぶす事が出来ます。
おまけに無料ですよ。(笑)

5月のミツガシワ、サワオグルマ、梅雨時のカキツバタ、
ヤナギトラノオ、トキソウ、サギスゲに続き、
今日現在はコオニユリ、ドクゼリ、クサレダマミズギボウシが
鮮やかに咲いています。
8月に入ればサワギキョウが、9月にはミソハギが咲き、
いつ訪ねても何かが咲いてるいい湿原ですよ。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

花の八方尾根

2011年07月24日 | Weblog








白馬村はいよいよ百花繚乱高山植物の季節到来!
私にとっても一番嬉しい季節です。

お膝元の栂池自然園、岩岳ゆり園、八方尾根、そして五竜高山植物園と
どこへ出かけても花、花、花の乱れ咲き。
八方尾根はリフトの真下にクガイソウやシモツケソウ、リフトが
揺れる度に足元に触れて、ついつい膝を曲げてしまうが、
それだけお花がいっぱいなんです。

しかもこの先8月中旬まで楽しめるから嬉しい!
私のお勧め時期は今の時期からお盆前の8月7日、10日頃までです。
何故かと言うと、花の種類、群生が多いにもかかわらず、まだお客様の
出足が少ないからです。
だからお目当ての花や、写真撮影をゆっくりと楽しむ事が出来ますよ。

この時期天気は良くても北アルプスはなかなか顔を出しませんが
そのかわりまだ尚、山肌に残る雪渓をご覧ください。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

ヒグラシとあじさい

2011年07月20日 | Weblog








大地震、大津波、原発事故と続いた暗い世相がやっと
復興に向けて動き出し、極めつけは、なでしこジャパンの
ワールドカップ優勝の大快挙!これで一気に日本は
明るい希望に弾みがつく、と、思いきや、放射能による汚染牛が
発覚して、またしても暗雲が。
思い起こせば、BSE(狂牛病)に始まり口蹄疫、
最近のユッケによる食中毒問題と肉牛農家はいつになっても
苦しめられている。

台風6号は白馬村には、お陰さまでなんの被害もなく通り過ぎて行きました。
急速に天気が回復すると共にじりじりと日差しが顔を出し、
ヒグラシが一斉に鳴き出し、ペンションに通じる道沿いのアジサイが
そろそろ満開を迎えました。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

花の栂池自然園

2011年07月16日 | Weblog













今日から連休がスタート、暑い毎日ですが標高1800メートル~
2000メートルの栂池自然園は涼しい高原の別世界です。
そして、いよいよ高山植物が次から次へと咲きだし、種類も豊富。
それらを目当てに、お客様の人出も多く久しぶりの賑わいを見せています。
そうそう、今注目の山ガールの姿もチラホラ。

シナノキンバイ、キヌガサソウ、シラネアオイ、ツマトリソウ、ゴゼンタチバナ
サラサドウダン、チングルマ、ワタスゲ、イワカガミ、ウラジロヨウラク、
ほんの、ほんの一部です、もう数えればきりが有りませんね。(笑)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

白馬 岩岳ゆり園

2011年07月14日 | Weblog








明日から今シーズンのゆり園が岩岳スキー場でオープンいたします。
今現在は麓が見頃を迎えていますが、まだ山頂では蕾程度で
どうやら7月の25日過ぎが見頃予想。

また山頂では「ねずこの森」の名称でハンモックやウッドブランコで体を癒す
施設が用意されたり、1周20分~60分、森林浴しながら森の中の散策も
楽しめます。レストランも併設され、大人気「ゆりのソフト」も美味!

今日は岩岳ゆり園の宣伝になってしまいましたが、それでも
いろいろなゆりが一堂に大群落で咲く景色は見応え十分です。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

信州の夏空

2011年07月12日 | Weblog




♪夏が過ぎ 風あざみ 誰のあこがれに さまよう
青空に 残された 私の心は 夏模様♪

ご存じ井上陽水さんの「少年時代」の出だしの歌詞の
一部分ですが、残雪を抱く山々、真っ青で大きな空と入道雲、
こんな風景を見ると、ついついこの歌を口ずさんでしまいます。(笑)

白馬では唯一のブルーベリー農園、今年も甘い?酸っぱい?香りを
漂わせオープンしました。
夏休みに入るとこの農園も、子供たちの元気な声が響き渡るでしょう。
場所は白馬の飯森地区で国道148号線沿いにあり、
ブルーベリー食べ放題は大人1000円、子供500円です。

明日は東京です。
お世話になった方が入院されたのでそのお見舞いで行きますが、
きっと暑いだろうなぁ。(笑)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

草刈り作業

2011年07月10日 | Weblog













平年より1週間とか10日ほど早い梅雨明けとか。
しかし、私にとっては「やっと梅雨明けしたかぁ~」って感じ(笑)

そして待っていたのは、私の住んでるペンション周辺道路で
梅雨の間伸び放題になった雑草の地域活動による草刈り作業です。

朝からじりじりと日差しが強く、額から汗がポタリ、ポタリ。
ただ、そんな作業の合間でも、楠川渓谷の涼しげな渓流、
山野草「ホタルブクロ」、樹木をつたう「イワガラミ」が
疲れを忘れさせてくれます。

今朝、NHK放映の「小さな旅」で白馬村の五竜高山植物園や
岩岳のヤギの放牧が紹介されました。
オープニングとエンディングで白馬村の街並みと北アルプス連峰
白馬三山の映るシーンが有りましたが、撮影場所は
私が年に1~2回必ずカメラを構える、お気に入りの場所からでした。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

大町市の癒し場所

2011年07月08日 | Weblog
東海以西は梅雨明けしましたが、
関東甲信越地域の梅雨明けも秒読みでしょうか。

暑かった日中も夜になると涼しと言うか、寒いと言うか
だから、窓を閉めようとしたら森の匂いがプ~ンと
漂ってきました。森の匂いってご存知ですか?
何と表現したいいのか困りますが、自然の中の森の匂いです。(笑)





白馬村の隣町、大町市にある「ラ・カスタ」ナチュラルヒーリングガーデンは
五感で感じる「癒し」の空間です、四季折々その季節の花を集めた
イングリッシュガーデンのようなお庭で今、所狭しと珍しい花がいっぱい
咲いています。ガーデンパラソルのあるヒーリングカフェでハーブティーを
飲みながらのんびりした時間を過ごす、これも癒しの時間ですね。
私は何度も行きましたが一日の入場者人数も制限してるので
混む事は無く、静かな時間が流れてますよ。

JRでお越しに方も夏シーズンの間は循環バスで立ち寄る事が出来ます。

詳しくはこちらです→ラ・カスタ

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ