新聞記者OBが書くニュース物語 中村仁のブログ

全国紙の元記者・中村仁がジャーナリストの経験を生かしたブログ
政治、経済、社会問題、メディア論などのニュースをえぐる

異次元緩和の修正を迫る「異次元」の日銀包囲網

2023年01月31日 | 経済
   黒田総裁にとってのサプライズ 2023年1月31日  これほど次々に異次元金融緩和政策の転換を迫る声に包囲されるとは、黒田日銀総裁は予想していなかったに違いありません。市場に数々の「サプライズ」を与えてきた黒田氏にとって、今回の流れはご自身にとっての「サプライズ」でしょう。日銀の歴史においても異例です。    令和国民会議(令和臨調)は30日、「異次元金融緩和が過度な財政 . . . 本文を読む

何から何まで手を出す首相の施政方針は間違い

2023年01月25日 | 政治
  財源が不足なのに手を広げすぎ 2023年1月25日  そんなに何から何まで、国ができるのだろうか。そんなにたくさんの政策を背負いこむ財源はあるのだろうか。国でできないことも多いのに、できると錯覚する。国でできることがあっても、財源が足りない。岸田首相の施政方針演説を読んで、多くの人がそう感じたのではないでしょうか。    岸田氏に限らず、歴代首相の多くに感じてきたことです。 . . . 本文を読む

中国の経済減速を心配する日本メディアに落胆する

2023年01月20日 | メディア論
  中国報道に必要な総合的視点 2023年1月18日  「中国人口減61年ぶり」、「経済成長率は2・9%に失速」など中国経済の不振をメディアは大々的に報道しています。私は中国経済の減速、人口減少は歓迎すべき変化と考えているのに、メディアは「経済回復に不安」、「構造改革が急務」とか、懸念ばかりしているのです。    中国経済に対する日本メディアの報道にいつも、違和感を覚えています . . . 本文を読む

新聞・テレビ報道がつまらなくなってきたのには訳がある

2023年01月16日 | メディア論
  ニュースの発掘力が低下 2022年1月16日  新型コロナの感染が始まってから丸3年になり、第8波が進行しています。感染拡大に反比例するかのように、マスメディアの報道、特に新聞報道がこの3年で急につまらなくなってきたように思います。    以前から指摘されていたマスメディアの基礎疾患に新型コロナによる疾患が重なり、経営上、編集上の病が重症化してきているのです。   . . . 本文を読む

海上自衛隊司令官だった海将が明かす日本防衛の弱点

2023年01月09日 | 政治
  戦うつもりなどなかった自衛隊 2023年1月9日  毎年5兆円だった防衛予算が来年度、一気に6・8兆円(26%増)に増え、さらに5年間で43兆円を計上、単年度ではGDP比2%まで引き上げることになりました。安全保障面の国際情勢が急速に悪化しているためです。    メディアは「自衛隊が装備を購入し、訓練するだけでなく『働く時代に』に入った」とか、「危機発生時には『戦える自衛隊 . . . 本文を読む

新刊「アベノミクス論」が示す岩波新書の質的低下

2023年01月03日 | 経済
  経済理論を欠くドキュメンタリー 2023年1月3日  今年最も重要な経済政策は、アベノミクスの主軸であった異次元、大規模金融緩和からの転換です。それを担う日銀の新総裁(4月就任)の人選を岸田政権は年明けから急ぎます。    出口に至る複雑な方程式を解き、市場の混乱を避けながら転換を担える人物の選任は容易ではありません。候補に挙げられても「困難極まる仕事で、私にはとても無理」 . . . 本文を読む