JA8MEMのつれづれ日誌

趣味のアマチュア無線での出会いやカメラ片手の散策の出来事を写真とともに綴るブログです。

千歳空港でのランチは、“函館定食”...

2015-11-27 22:38:47 | 旅行
 昨日に引き続きの打ち合わせも午前中に終え、帰りも新千歳便を利用することにして空港に向かう...。スマホで運航状況を確認するも「函館空港強風のため、天候状況確認...」とある。「いや、昨日もそんな状況で遅れても飛んだんで、大丈夫なはず」と高を括る...。

      
 中標津町に飛行機で戻る知人も同じように天候調査の状況だが、「焦ってもしょうがないから、飯でも食べて待とう...」と、空港内のレストラン街を見定めながら「郷土料理」店の暖簾をくぐる...。

 メニューを見ながら、お茶を運んでくれた係の方に「お勧めは?...」と訪ねると、お勧めメニュー表の中から「値段も手頃な“函館定食”は如何でしょうか」と指を指す...。2人で顔を見合わせながら「それにしよう...」とオーダーしたが、彼から「函館人を見破られたんでないか」と茶化される...。

                                
 運ばれてきた“函館定食”...。函館名物のイカソーメンに海老とホッケの天丼、カニ汁が添えられている。空腹だったこともあって箸の動きは速く、彼は満足したようだが、「この次は、本場の“函館定食”を食べに来て...」と誘ってしまった。しかし、ホッケの天ぷらはホコホコ感もあって美味しかったなあ...。

 ところが、食事を終え航空会社のカウンターに行くと「函館便は、函館空港強風のため欠航になりました」とつれない返事...。これが最終便、代替えはJR頼みと慌てて南千歳駅に向かい、函館駅行きの特急北斗に飛び乗った...。

 何とか間に合ったものの、およそ3時間狭い座席に押し込まれてしまう羽目に...。しかも、車を函館空港に預けたこともあって、五稜郭で下車し空港まで車を取りに走る...。なんとも運のない一日だった...。

 ところで、中標津に向かう知人の戻る飛行機も「天候調査」待ちで、札幌に戻って泊まるか、釧路までJRで行って釧路に泊まるかかなり悩んでいたが、悪運が強くほぼ定刻に新千歳を飛び立ち何事もなく着陸し、自宅に戻り電話を入れたときはノンビリと晩酌中...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “光り輝く街”へ...さっぽ... | トップ | “煌めく冬”がやってきた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事