JA8MEMのつれづれ日誌

趣味のアマチュア無線での出会いやカメラ片手の散策の出来事を写真とともに綴るブログです。

今日のランチは、引越手伝いのお礼で“唐揚げ定食”を...

2016-02-27 21:37:34 | ランチ

 知人から「事務所の引越があるので、手伝って...」との電話があった。手伝うといってもこの歳では力仕事もできないし「何の役にも立たないと思うけど...」と丁重にお断りをしたのだが、「仕事は業者の方に任せているので、見ているだけで良い。ランチを用意するから...」とのこと。それほど忙しい身でもないし「引越の見学だな」といった気分で出掛けてきた...。

                             

 引越は、午前中搬出、午後搬入で事前打ち合わせの通りに全て業者の方の指揮で10人ほどの若者達が額に汗して荷物を手際よく運ぶ...。午前の仕事は予定より4,50分も早く搬出完了で昼食のため休憩...。ただ見ているだけでも何故か腹が空き、昼食は搬入先近くの味処に案内された...。

      

 この味処の名前は良く聞くが、初めてはいる店...。入り口のドアを開けると満開の「君子蘭」の花が出迎えてくれる。入り口の両側に小上がりがあり、土曜日にもかかわらずほぼ満席...。早速、メニューを見ながら「お勧めは...」と係の方に声をかけると、「定食ものが良く出ますが、中でも“唐揚げ定食”がよく食べてもらってます」とのことで、「じゃ、それでお願いします」とオーダー...。

                               

 ほどなくして、大きなトレーに乗せられた“唐揚げ定食”が運ばれてくる...。ビックリするようなボリュームに驚きながら「これ全部は無理だよね...」といいながら箸を付ける...。

  

 唐揚げは結構大きく一口では無理で、唐揚げに箸を入れると肉汁が滲み出、口に入れても柔らかくサクサク感があってしかもジューシー...。味付けも良く、ご飯もはかどる...。これに、みそ汁、海老の刺身に小鉢、フルーツも付いているが、気が付くと完食...。注文しているときに、後ろにいたお客も「“唐揚げ定食”!!...」と注文していたが、このボリュームで、この美味しさ、千円でおつりの来る値段では人気になるのも頷ける...。

 腹一杯になっての午後の作業...。作業をする彼らは弁当を食べたそうだが、相変わらず額に汗しながら重い荷物を担ぎ上げている...。ランチを食べさせてもらったので、荷物を出した空の段ボールを整理でもと手をかけると「我々がやるから、手を付けないで!!...」と一括される。結局、今日の引越の手伝いって、ランチだけだったんだ...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。

 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“五稜星の夢”残り4日...

2016-02-25 20:45:23 | 五稜郭公園

 昨年11月28日から始まった、特別史跡五稜郭を電球で飾り五稜星形を浮かび上がらせる“五稜星(ほし)の夢”、いよいよ今月29日まで残り4日...。今年も終わる前にカメラに収めようとウォーキングを兼ねて五稜郭公園へ...。

  

 函館の冬の風物詩ともなった“五稜星の夢”イルミネーション、特別史跡五稜郭の堀沿い約1.8kmに設置された2千個の電球で五稜星形を浮かび上がらせ、冬の五稜郭の美しさを全国にアピールしようと1989年(平成元年)から始められ今回は26回目を数える...。

                                   

 今日の函館の日の入りは午後5時22分、薄雲が掛かってはいるものの日没後の空は鮮やかな群青色を映し出してくれるはず...、ところが時間にして10分程度でその後は黒ずんでしまう。なかなか上手くいかないもんだ...。

      

 それでも今年もウォーキングの名を借りて「箱館奉行所」のライトアップや“五稜星の夢”イルミネーションと何回となく足を運ばせてもらったが、雪景色に映える電飾の明かりは幻想的で、“夢”を与えてくれた...。是非、来年以降も“五稜星の夢”が継続されることを願いたい...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと遅れた“新年会”...

2016-02-24 22:17:38 | Weblog

 先日、“新年会”開催案内のはがきが届いた...。毎年この時期行われる「校友会(同窓会)函館支部」の総会・新年会で、いつものことながらこれが今年最後の“新年会”...。

                                   

 残念ながら参加者は毎年少なくなり、高齢化も目立つ...。案の定、市内のレストランに集まった会員は20人を切り少し寂しい総会・新年会となった。幹事からは「会員は80人を超えているのだが、ちょっと遅れた“新年会”になったのが悪かったのかも知れない...」と恐縮していたが、「その昔は、湯の川温泉のホテルで100人ほど集まった時期もあったんだけどなあ~...」と懐かしんでいる会員も...。

  

 とはいえ、、総会では、幹事からこれまでの組織拡充から組織の維持に力を注ぐと決意を表明...。しかし、人数が少ない利点を生かし、参加者全員からグラスを手にマイクの前でそれぞれの近況をタップリと報告してもらうと、後に用意されていたビンゴゲームの時間が無くなるほど盛り上がる...。箱根駅伝や六大学野球など最近ちょっと元気のない母校にエールを送りながら、遅くまで楽しい酒を飲ませてもらった...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。

 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れを告げる“マンサク”咲く...

2016-02-22 22:18:03 | Weblog

 先週末の暖気で、どうにか我が家の前の道路の舗装を出すことが出来た...。しかし、今日は一転最高気温が0℃と雪解けを促すような気温にはならず、道路にへばり付いている硬い氷の氷割りは、いったん休止...。また、雪が降ったらどうしよう...。

  

 春の訪れを告げる“マンサク”...。宮前町の亀田川沿いにあるが、先週見に行った時はまだ蕾...。まだ間があるだろうと思っていたが、「もう咲いてるよ!!、知らなかったの?...」と教えられ、慌てて足を運ぶ...。咲いていた!!...、細い黄色いリボン状の花が、この冷たい風にも負けずに...。

 “マンサク”は、黄色い花が沢山咲くため「豊年満作」といわれたことや、早春にどの花より先に咲くことから「まず咲く」、「まんずさく」が東北弁で訛ったものなどとといわれているが、語源は定かでないようだ。

                                   

 “マンサク”の黄色いリボン状の花はまだ1,2cmとあまり目立たなく、ひっそりと咲いている感じがする。しかし、「まず咲く」の語源が正しければ、やはり春一番に季節の到来を知らせているのかも知れない。春に向かっての歩みは確実に進んでいる...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“春”待ちきれず...五稜郭タワーで「椿展」

2016-02-21 21:33:36 | 五稜郭公園


         

 五稜郭タワー・アトリウムで「椿展」が行われている...。本州では椿の咲き始める季節...、函館でも市民や観光客に一足早く“春”の息吹を感じて貰おうと、平成20年に福岡県久留米市の椿園から贈られたという鉢植えの苗木を、五稜郭タワーの会長が丹精込めて育てているものを展示している...。

                  

 今年も、会場に70~80鉢あまり並べられ“春”を待ちきれずに赤や白、ピンクなど色とりどりの花を咲かせ、一足早く“春ですよ~”と叫んでいるようにも見える...。まだつぼみの椿が50~60鉢窓際で待機をしており、この後も開花の状況を見ながら3月末までこれらの鉢を順次交換しながら展示するそうだ...。

           

 「今が見頃でしょう」と並べられた「サニーサイド」のほか、咲き誇っている椿は「春風」、「羽衣」、「月見の宴」、「玉霞」...、など名前を眺めるだけ綺麗な花が想像出来る...。次に咲く花はどれかな?...、ウォーキングの途中、また寄らせてもらおう...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。

 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“雨水”...

2016-02-19 22:59:58 | Weblog

 今日、19日は二十四節気の一つ“雨水”...。空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころといわれている。函館は、最高気温が7℃まで上がり、時折みぞれ交じりの雨が降る、道路の固まった雪も溶け出し、まさに“雨水”を迎えるにピッタリの気候...。

 以前だと、この時期は積雪がピークで、やっと厳しい寒さから向け出したかな?といった感じだったはずだが、今年の函館の気候は、二十四節気の小寒→大寒→立春→雨水...、と暦どおりに進んでいるような気がする。しかし、本格的な春の訪れはまだ遠く、来週も雪マークが並ぶが、三寒四温を繰り返しながらも、春の歩みはちょっと早くなりそうだ...。

                                  

 所用で函館駅に立ち寄ると、駅前広場は雪が解け大きな水たまりがあちこちに見られる。新幹線開業までカウントダウンボードも「36日」を示し、それこそカウントダウンの大きな声が聞こえそうだ...。

         

 ところで、給油のためガソリンスタンドに立ち寄ると、ガソリン価格が会員価格とはいえ「99円」と遂に100円を切っていた...。「100円」から一時「101円」に値上がりしたので、100円が底値かな?と思っていただけに、何か得した感じがする。係の方に「もう下がらないよね?...」と声をかけると、「いや、まだ下がるかも...」と期待できそうな言葉が返ってくる。それにしても、40㍑給油して4千円でおつりが来た...、当たり前だけど安すぎない?...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館の“寿司”で、おもてなし...

2016-02-17 22:01:32 | Weblog

 先日、茨城県の知人から「一泊二日の出張で函館に行くんだけど、お土産を持ったのでどこかで時間取れませんか?...」とメールが入った。彼も慌ただしい日程のようだし、こっちも所用が入っていたがお土産持参との話もあって、帰りの羽田に向かう飛行機の出発前に落ち合うことにした...。

  

 制限時間は凡そ1時間...。何か函館でなければ食べられないものをと考えたが、時間の制約もあり「じゃ、“寿司”でも食べながら...」と函館駅前にある寿司屋さんに案内した...。

                             

 2年ぶり再開で“寿司”をつまみながら積もる話を聞かせてもらったが、彼は函館に住んではいないが、お父さんが函館生まれで高校卒業まで函館に住んでいたという。今回、時間を見つけてお父さんが住んでいた千代台町を訪ねたが、住んでいたところまでは探しきれなかったと残念がってもいた。

       

 そんな話を聞いていると、あっという間の1時間...。「こんな美味しい“寿司”を食べたのは20年ぶりです...。美味しかった!!...」と喜んでくれたが、20年前の寿司は何処で食べたのか聞き漏らしてしまった...。「次は、もっと美味しいところに案内するから...」と約束をし、慌ただしくタクシーに乗り込み空港に向かった...。

                                 

彼が持参してくれたお土産は茨城名物の「干し芋」...。この時期になると恋しくなる食べ物だが、この「干し芋」は全国の8割以上が茨城県で生産されている名産で、確かに函館のスーパーの店頭に並べられているのも茨城産...。

 ところで、茨城から函館に来るのに飛行機?...。訪ねると、彼の住んでいる行方市から羽田空港へのリムジンバスが止まる石岡市まで自家用車で行き、車を駐車場に置いてバスで往復...。「北海道新幹線が走ったら便利になるね...」と話を向けると、「いや、宇都宮には止まらないようなので、東京や大宮に行くより羽田の方が近い」という...。そうか、茨城から新幹線で北海道に来るのも大変なんだ...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。

 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなことは“許されない!!”...

2016-02-14 21:13:16 | Weblog

 最高気温は11.9℃と4月上旬並み気温と、季節はずれの雨に見舞われ、木の芽もビックリして飛び出さないか心配するほどの陽気...。雪も溶け出しグジャグジャになった道路に雪塊が凍り付き、雪かきもママサンダンプが走らず、剣先スコップで雪塊を崩しながらの作業で捗らず、近所の方と「一度グレーダーでも入れてくれればねえ~...。」と愚痴をこぼしながら汗を掻く...。

                          

 と、向かいの小路からグレーダーが雪を掻きだし道路に積み上げている。「排雪もしてくれるのかな...」と邪魔にならないように一休みをして、再び出てみると既にグレーダーは戻ったあと...。「あれ!!、小路だけでの除雪に来たのか?...」と小路を見ると、確かに綺麗に除雪されている...。

          

 ところが、道路に掻き出された雪は歩道に山積みされたままで、歩道を塞いでしまっている。午後にでも再び除雪作業が行われるのだろうと、期待していたがそんな様子もない。何故そんなことになったのか、理解できなかったが、歩道を歩く人は一度車道に降りて行く姿を見るに忍びなく、夕方歩道を覆う大きな雪の固まりを取り除くことにした...。

 すぐ取り除けば良かったが、気温が下がり固くなった雪塊は簡単には片づけられない。どうにか人が通れるようにまで取り除いたが、「何で人の迷惑を考えないような除雪作業をするんだろう」と不思議でならない...。いくら除雪のためとはいえ、こんなことは”許されない”...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“春”に向かって...

2016-02-13 20:59:44 | Weblog

 北海道上空に暖かい空気が入り込み、全道各地で朝から気温が上昇...。函館も今年最高の8℃で最低気温も2℃まで上がり、遂に「冬日」が解消、いよいよ“春”に向かって一直線...。と思いきや、明日から急速に発達して近づく低気圧の影響で大荒れの天気とか...。

                             

 “春”の陽気に雪解けも進み、我が家の前の道路は大変な状況になっている...。朝から近所の方と道路の雪割作業に精を出しているのだが、なかなか片づかない。午後、この暖かさで地表から靄が立ちこめ雪割り作業をする姿を幻想的に映しだす...。

       

 この靄を追って五稜郭公園に足を伸ばすと、靄は霧となり公園をスッポリと包み込んでいる...。イルミネーションで飾る「五稜星の夢(ほしのゆめ)」が点灯している夜だったら一層幻想的な光景を生み出していたかも知れない...。

 この情景を見ると、“春”本番までもうすぐ...。ただ、来週は気温が下がり再び雪が降りそうだという。折角、雪割り作業に精を出し綺麗にしたのだから、降ってもほどほどしてもらわないと...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。

 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を呼ぶ“縞模様”...

2016-02-12 20:50:51 | 七飯町・大沼公園

 ここ数日降雪がなく、雪かき出動のない楽な朝が続いている。日中も春を思われるような陽射しで道路に積み上げられた黒ずんだ雪も心なしか少なくなった感じはするが、今朝も-6℃近くまで気温が下がり思うようには減っていない。逆に、来週は強い冬型の気候が続き、週間天気予報ではまた冬将軍が暴れそうだという...。
 

   
  函館新道を走っていると、新道の両側にある畑では春への準備・融雪剤の散布が始まっている。野次馬根性が疼き新道を降りて眺めると、白一面の畑の上にトラクターが雪原を行き来し撒かれた黒い融雪剤が“縞模様”を描いている...。


                                                               
  積雪は4,50cmほどもあり、幾ら陽射しが春めいてもまだ2月でこれから冬将軍も一暴れしそうとの予報を聞くと、少し早い気もするんだけど...。この“縞模様”は春を呼んでいるのかも知れないし、あちこちの畑に見られるようになると、春が近づいている気分にさせられる...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする