トモちゃんといっしょ ~認知症の母と暮らして~ 中年プーのぐうたら日記(再会)

実家に戻って3年目。母は中期の認知症。今年から仕事をやめて中年プーに突入。誰にも言えない胸の内を綴ります。

(本日2回目の投稿)羽生選手妄想プログラム

2017-06-05 12:40:08 | 日記

6月5日 本日2回目の投稿 羽生選手の妄想プログラム

 

いよいよ17-18シーズンが始まり、羽生選手のSPの演目が発表されました。

 

曲はショパンのバラード1番。

発表になったときは、「そうか」、とい気持ちと、「あれ?」な気持ちと、いろんな気持ちが交錯して複雑な気持ちになったものです。

そのあと、また「あの必殺バラ1が観られるのか」といううれしい気持ちがこみ上げてきて、チーム羽生の読みの深さというか、戦略の巧みさにうならされたものです。

ちなみに、ショパン・バラード1番は、「戦場のピアニスト」で使われた曲だったんですね。

うかつにも、ファンの方に指摘されるまで全く気がつきませんでした。

私などがごちゃごちゃ言うまでもなく、羽生選手はすで世界平和を目指して突き進んでおられるのでした。

 

こちらが、映画の中での使用曲 「戦場のピアニスト」

いい曲です。

この曲が聞こえてくるとすぐさま羽生選手の舞姿が目に浮かんできます。

 

 

そして幕張で開催されたアイスショー「ファンタジー・オン・アイス(通称Faoi)」の最終公演で、

なんとパーフェクトな演技を披露されたとのこと!

舞い上がるような喜びとは、まさに、このことです。

 

その上、このパーフェクトなアイスショーでの演技が、テレビ朝日のネット上で閲覧可能になっています。

このテレビ局の対応にも、頭が下がります。

羽生選手の人気、実力、そして影響力にすぐさま反応したテレビ局の対応は、賞賛していいと思います。

こちらで、完璧な、新生ショパン・バラード1を堪能できます。

   羽生選手CM動画 テレビ朝日

再生回数はすでに、13万5000を超えています!

 

この再生回数のすごさといい、羽生選手の演技のすばらしさといい。

ジャンプの入り方の難易度の高さと美しさが比例しているところはいうまでもなく、今回、スピンにさらに磨きがかかっていると思うのです。

 

この動画から、羽生選手のスピンに光がみえるのです。

音を感じる方もいらっしゃるでしょうが、私には、光そのものを感じることができのです。

 

羽生選手が3度目の正直で、バラード1番にこだわるのは、曲の新味に寄りかかることなく、磨き上げたさらなる進化を、そこにみることができるからなのです。

 

これ以上の挑戦が、他にあるでしょうか!!


彼が舞うと、何かが降りてくる。

アピアランスがあるのです。

 

 

そこで、新フリープログラムの妄想です。

ファンの間では、「黒鳥」と「ボレロ」を望む声が多いようですが。

 

私は「カルミナ・ブラーナ」を切望しております。

この部分だけだとフリーには短いので、羽生選手らしくアレンジして演じてほしいなあ・・・

などと妄想しながら農作業などしております。

 

妄想にお付き合いくださりありがとうございました。


ぐうたら、農作業

2017-06-05 11:49:52 | 日記

6月5日

たまねぎが結実し、茎が自然倒壊してほぼ一週間になり、昨日収穫を終えました。

写真に撮っているのですが、

以前のサーフェスのように簡単にブログにUPできなくなり、

接続プラグを探し出すか、購入すればいいのですが・・・今しばらくお待ちください。

 

これからたまねぎの茎を縛って、保存できるように作業をします。

 

トモちゃんがデイケアに行ってくれているうちに、さくさく作業をします。

いっしょに作業ができると楽しいのに、とつくづく思うばかりです。

 

農作業は認知症の心のリハビリになるとデータにもあるのですが、

トモちゃんには当てはまらないようです。

 

 

トモちゃんにとって、家族は自分。

だから家族を思い通りに動かすことが、最大のリハビリなんですね。

だってさあ、家族をコントロールできることは、最大の喜びだもの。

 

で、私が自主的に畑に出て動くと、意気消沈しています。

「行かなくてもいい、畑なんかするな」って引止めにかかります。

そんでもって、私もそういう時は意地悪精神を最大発揮して、がんばっちゃう。

 

ははは、トモちゃんめ、おとなしくしてろよ、ってな感じ・・・

意地悪いよねえ・・・ウフフフ。

 

でさ、トモちゃんが炭水化物超てんこもりの、へんてこりんなご飯を作ってくれているので、また爆発するのです。

糖尿病なのに、自分のこと考えてって。そんなこと、無理なんだけどね。

 

するとトモちゃん、お決まりの「お前のために作ったのに」といって、すねて怒り出すのです。

噴火します。

 

出て行くか、物に当たって破壊するので、テキトーになだめすかして、やれやれと思いながら楽しい我が家の食卓につくのでした。

 

ちなみに、昨年は、トモちゃんに叱られ、指図されながら、いやいや作業をさせられて、

ちっとも楽しくありませんでした。

それに比べたら、今年はずっと、ずっと楽しい収穫作業です。

 

野菜とお話しするのはとっても楽しいです。

月明かりに照らされた野菜はとても美しいものです。

 

 

そして玉ねぎも昨年よりは、大きい玉ができあがり、ニヤニヤするのです。

なんと言っても、玉ねぎは「オニオンパワー」の宝庫です。

血糖値の上昇を和らげてくれるのですから。

 

さらに、今年は、トマト10本、モロヘイヤ3本、ナス4本、ピーマン1本を植えました。

秋が終わるころには、もう、玉ねぎの植え付けが始まります。

 

Viiva 農作業!

本日もお読みいただきありがとうございました。