新聞に「今年は何故か奇形のセミが多い」と言う記事が載ってました。
私の家の庭にも 羽の大きさが違うセミが 飛べなくて地面でパタパタしてました。
可哀そうに・・・・
家に連れて来て お水をあげましたがバタバタするだけです。
外の朝顔のつるに しがみつくようにおいてあげても すぐ地面に落ちてしまいます。
翌日には死んでました。
福島原発から120キロ離れてますが そのせいじゃないですよね。
新聞に「今年は何故か奇形のセミが多い」と言う記事が載ってました。
私の家の庭にも 羽の大きさが違うセミが 飛べなくて地面でパタパタしてました。
可哀そうに・・・・
家に連れて来て お水をあげましたがバタバタするだけです。
外の朝顔のつるに しがみつくようにおいてあげても すぐ地面に落ちてしまいます。
翌日には死んでました。
福島原発から120キロ離れてますが そのせいじゃないですよね。
原因は、土が硬かったり、衝撃(人間が触ることも)、単純な失敗も…。
自然界では、この蝉のように淘汰されてしまうのですが、このことを上手に伝えないと、弱者軽視とか障害者蔑視といった、歪曲された捉え方をされてしまいがちです。
上手に飛べない蝉は、モズの餌になり、またアリのエサになる。
宮崎駿監督作品の「もののけ姫」には、自然保護か生産活動(社会福祉)か…といった深いテーマがあったように感じたのでありますが、未消化のまま、終わらせてしまうというジブリさん得意の結末でした
先生方の不祥事が取り立たされていますが、心の障害とどう付き合うかという難しい問題も根底にはあるのではないでしょうか
先生だって、人間だもの By相田夢屋…パクリ
脱皮の失敗ですか?
自然界は誰も助けてくれませんものね。
奇形セミ 負けるなさくら これにあり By小林さくら・・・パクリ
今は五大疾病と言って脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病の四大疾病に、新たに精神疾患を加えて「五大疾病」と言うそうですが 心の病が増えているのは確かですね。
向かって右より左の方が肥大している
この場合、脱皮の失敗ではなく
幼虫時代に左肩部分に何らかの圧を受けた可能性が高いです。
まさか、さくら子ちゃん!!!
庭木の周りでシコ踏まなかったよね
さすが夢屋さんは 目の付けところが違いますね。
言われてから よ~く見たら翅の付け根の位置が左右違ってますね。
庭木の根が張って 圧迫したのかなぁ?
どんな木の下に卵を産むのか 教えてください。
そこの周りでは シコ踏まないようにしますから
夏の最初から気になっていました。「セミが鳴かない」と。
セシウムの雨降ったから、土の中で死んだかな~…と心配していたら、8月になってからようやく鳴き出しました。(でも鳴き方が変なのがいて、奇形かな?っと思っていました)
それって、変じゃない?8月入ると、ツクツクボウシでしょ?8月後半ヒグラシと。
ところが。ヒグラシはまだ一度も声を聞いてません。今は夕方でコオロギ、鈴虫の合奏です。
ヒグラシ、出遅れたかな…。
専門家に調べて欲しいです。
チェルノでも生態系すべてに影響したと言われます。
お願いですが、こちらのブログを私のブログで紹介してもいいでしょうか?
ルネさん、初めまして。
いらして頂き有難うございます。
このような奇形のセミ(昆虫類に)皆さんもっと関心を持って欲しいですね。
私のような知識もないブログですが 良かったらどうぞお使いください。
写真も携帯で撮ってますが 自由に使って頂ければ嬉しいです。
夕張メロンさん、初めまして。
コメント有り難うございます。
HNがステキですね。
夕張メロンが食べたいです。でも高級だから口に入りません。
翅が左右対称でないと飛べませんよね。
せっかく生まれて 1週間程度の命なのに・・・
今年もセミが鳴く季節になりました。
夕張メロンさんのところでも 鳴き始めましたか?