徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

椎名林檎 さんの「 幸福論」(5月29日は幸福の日にちなんで)

2019-05-29 21:57:41 | 音楽
椎名林檎 - 幸福論 (youtubeでご覧下さい) 今日の夕方いつものFMを聞いていたら、今日5月29日は語呂合わせで「幸福の日」らしいのです。(他にも、エベレストに最初に登頂した日とか京都に地下鉄が走った日とかでもあるらしいですが) そして、その紹介の後に、この曲が流れてきました。 この曲そのものは聞いたことがありましたが、もうずいぶん聞いてない気がします。 帰って、調べて見ると、なんと . . . 本文を読む
コメント

「そこそこの幸せ」は「幸せ」か?(直近の「俺スカ」を見て)

2019-05-27 21:35:49 | 幸せ
古田新太&永瀬廉&白石麻衣&松下奈緒が「俺スカ・ファン」へ♥メッセージ!「俺のスカート、どこ行った?」PR動画 (youtubeでご覧下さい) まず、「俺スカ」と聞いても知らない人にとっては、何のことかさっぱりわからないと思いますが、今春から日本テレビで始まっているドラマ「俺のスカート、どこ行った」というもの。 内容は、なんとなくこの日本テレビの動画で知ることができるのでは? ところで、私は、 . . . 本文を読む
コメント

「自分の感受性くらい」(茨木のり子さん作の詩集)について若松英輔さんが書かれた100分で名著の別冊を読んで「コトバ」を考える

2019-05-25 14:31:45 | 
朗読練習■自分の感受性くらい (youtubeでご覧下さい) マイブログは5月26日で12周年を迎えます。 その12年前の最初の記事が「30分ウォーク」でした。(そのことについては前々回に書きました) そして、その次(5月27日)に書いた記事が「自分の感受性くらい」というタイトルでした。 この記事をバックナンバーで見ていただくとわかるのですが、当時私が1998年3月3日に掲載された毎日新聞の社説 . . . 本文を読む
コメント

松任谷由実「やさしさに包まれたなら」 に載せたメッセージ!2020年の東京オリンピック・パラリンピック企画 監督:LESLIE KEE (version 1)

2019-05-22 21:52:04 | 音楽
松任谷由実「やさしさに包まれたなら」 2020年の東京オリンピック・パラリンピック企画 監督:LESLIE KEE (version 1) (youtubeでご覧下さい) 前にマイブログで、現在私が練習しているピアノ曲は松任谷由実さん(発売当時は荒井由実さん)の「やさしさに包まれたなら」ということを書いた。 この曲は練習し始めて約2ヶ月になるが、なんとかやっと一通りゆっくりと音符をたどれる . . . 本文を読む
コメント

毎日「30分以上の運動」を続けよう!

2019-05-20 21:32:07 | 健康・病気
先日ふと思ったのだが、 あなたは、何が一番大事ですか?って聞かれたとしたら、 たぶん、ほとんどの人が 「命」とか「健康」って答えると思う。(「お金」とか「愛情」って答える人もいるとは思うが。) だが、毎日30分でも健康のために運動している人はどれほどいるだろう? 私も、なかなか続けられない。(テレビを見る時間は多くあるのに) 休日は30分以上歩いていることが多いが、 ふだんは、毎朝5分、仕 . . . 本文を読む
コメント

ジャゾット編曲と言われていた 「アルビノーニのアダージョ」

2019-05-16 22:01:06 | 音楽
ジャゾット アルビノーニのアダージョ (youtubeでご覧下さい) 先ほど放送されていた関西では4chのプレバトで楽器を演奏できる芸能人が出演していて、立川志らくさんがハーモニカでこの曲を演奏してくださった。 演奏そのものは悪くなかったと思うが、東京フィルとのハーモニーはよくなかったようである。 さて、私が取り上げたのはこの曲、よく聞いたことがある曲だが、何という曲かタイトルを知らなかった . . . 本文を読む
コメント

中島みゆき『夜会工場 VOL.2』は歌絵巻でした

2019-05-15 21:39:32 | 映画
【公式】中島みゆき『夜会工場 VOL.2』トレーラー動画<ロング Ver.> (youtubeでご覧下さい) 本日、某映画館でこの映画を見ました。(5/3~ロードショー) 動機は、中島みゆきさんの「夜会」(ふつう大都市でしか開催されない)というものに興味があったのと、ふだん見ることのできないコンサートの臨場感が味わえたらと思ったからでした。 全体的な感想を言わせていただくと、 期待していた . . . 本文を読む
コメント

オルテガの『大衆の反逆』(中島岳志著、NHK100分で名著テキスト)を読んで「民主主義の危険性」について考える

2019-05-12 14:48:06 | 本と雑誌
この本は、今年の2月に購入したが、番組を見ずにテキストだけ放ってあったが、読む時間ができたので、昨日読んだ。 オルテガという人は(1883-1955)まで生きたスペインの哲学者。 中島岳志氏は評論家で東京工業大学の教授。 このテキストの内容を簡単に説明するためにテキストの最初の言葉を借りるなら、 「20世紀初頭、 ヨーロッパは大衆(トポスを失った凡庸かつ大量の「平均人」)による 「超民主主義」 . . . 本文を読む
コメント

(詩)うたたね

2019-05-11 14:42:17 | 
温かい初夏の昼下がり 部屋で寝転がってうたたねをする 開け放した窓からはそよ風が流れ込み、ほほに当たる こんな気分過去にも何回かあったなあ そして、そのなつかしい思いが心に沸いてくる そんなちっぽけな幸せ でも、なんだか嬉しい 甘酸っぱい香り . . . 本文を読む
コメント

コブクロ の「 轍(わだち)」がなぜか頭に飛び込んできた!

2019-05-10 21:28:16 | 音楽
2012/09/27 コブクロ - 轍-わだち- (youtubeでご覧下さい) 2日前の夜、家にいるとなぜか、この曲の歌詞とリズムが頭に飛び込んできた! なぜなのかは、わからない。 でも、それは事実だ。 だとしたら、そのことの意味することは? そのことは、これからじっくり考えるとして、この曲。 もう、随分昔にヒットした曲で、かなりの方がご存じだと思う。 卒業式とかで歌ったかも? この曲の歌 . . . 本文を読む
コメント