まつかぜ日記

暮らしの中で思うこと

ことしの黄金週間 2011

2011年05月11日 | 暮らし
黄金週間!と言っても、ほぼカレンダー通りのお休み=とぎれ途切れの休日でした。
大きな企ては何も無く。雨の日は遠出せず。。。でしたが
それでも、日帰りでちょこちょこ出かけました。

写真は撮っていませんし、今更ですが
その覚書として・・・・・

*武蔵小山商店街へ
[お茶と布を巡る旅]のhuiziさんの記事をみて
もうこれだけは外せない!と思っていた『けろトラニコサジ展』。
全容はいまだに掴めないまま、なんですが(苦笑)行ってきました。
既に食べ物は完売していて、噂のカゴも残り僅か、となっていましたが
ビーズ刺繍のワッペン(?)を一つ頂きました。



民族衣装の飾りとして、何方かの晴れ着に付いていた物。らしいです。
土台は茶色のフェルト。裏側に赤と桃色の縫い糸があちこち交差しているのですが
その糸が何を留めつけているのか?(表にはその糸の気配すらないのです)
全く分からないのも魅力の一つです。

道に迷ってウロウロしても面白いのが商店街。(笑)
今回、私は久しぶりにマルセイ(丸清)さんで沢山お買い物をしました。
(マルセイさんは武蔵小山商店街にある荒物屋さん。私は武蔵小山のハンズと呼ばせていただいているお店なんです。)

sunuiさんのアトリエでは、これからも楽し*美味しの企画が色々あるようで
楽しみです。

*益子陶器市へ
昨年は益子と笠間両方の陶器市へ行く予定もあり
益子泊の余裕のある日程でしたが、
今年は益子のみ、日帰り旅となりました。
地元の方々は、来訪数が激減するのではないかと大変心配されていたようですが
ツアーの団体客は減ったものの、個人客が増え、
益子も笠間も、大盛況の春の陶器市であった模様です。
あれこれ、小さな出会いもありましたが
それはまた別の機会に。

*川越へ
川越の喜多院近くにオープンした『ギャラリーうつわノート』さんへ。
同じ名前『うつわノート』というブログを時々拝見していたのですが、
先月、川越の古い洋館に器のお店を開かれたことを知りました。
洋館ですが、和室や縁側があり。お庭のベンチで大きな楓を見上げて一休み…
とても安らぐひと時を頂きました。
今後の展示も興味深いです。

このほかには、母の日企画で両親の家へ。
↓先日の『ギャラリーまぁる』さん。
それから、久しぶりに感じのいいカタチの“Gパン”と出会えたりもした黄金週間でした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワッペン (huizi)
2011-05-12 21:04:31
そうでした、このワッペンシリーズにも惹かれて、一度は手にしたのに
ご飯を食べたら忘れてしまって:笑
ご飯待ちのお客さんが大勢いたのでちょっと焦って失敗。
まつかぜさんがどんな風に使うのか楽しみです。
トラネコさんのご飯はとっても美味しいので、次回はぜひ!
huiziさん (まつかぜ)
2011-05-13 09:30:14
おはようございます。

実は、最初に違う道を進んでしまって(汗)
huiziさんがブログに【バティックのノボリ】の写真を載せていてくださらなかったら、きっとたどり着けなかったと思います。
かさねがさね…ありがとうございました・苦笑

特大のワッペンに強く惹かれたのですが、
うまく使えそうに思えなくて、今回はこちらにしてみました。これ一つで一気に雰囲気が出ますよねー。

コメントを投稿