~街の電気屋さんの日常~ アトム山口阿知須店 (有)岡村電器

山口県山口市阿知須で、街の電気屋としての日常を少しずつご紹介していきます。街の電気屋さんは、いろんなことします。

テレビドアホンとFAXを設置

2018年12月29日 | 仕事

とうとう、今年も残りわずかとなりました。

歳を重ねるごとに、1年が短くなりますね。

やれんですよ・・・・。

 

さて、本日はテレビドアホンとFAXを取り付けて

FAX本体と子機(2台)も、ドアホンと通話できるようにします。

 

 

 

 

玄関子機を、取り換えます。

 

 

 

 

 

続いて、本体を給湯器の台所リモコンの上に取り付け完了。

 

 

 

 

FAXを設置。

古いブラザーのFAXとドアホン、及び ターミナルが付いていましたので、

すべて撤去して配線も変更しました。

 

 

 

 

今回は、パナソニックで揃えましたが、このFAXはワイヤレスで

テレビドアホンとの連携が設定できます。

これは、便利ですね!!ドアホンアダプターも不要です。

設定も、完了!!

 

余談ですけど、電話機が壊れたので息子さんが買ってきて接続したら、

ドアホンが使えなくなったというお話が、2件 ありました。

ご自分でやられるのは結構だと思いますが、ドアホン対応になっているか

よく確認して購入されることをお勧めしますね。

せっかく買って来られても、使えなきゃあ 何にもなりませんから。

 

さて、先日来 痛みのあった捻挫ですが、だいぶ回復しました。

たかが、『捻挫』と思っていたら、痛い目に合いましたよ。

 

娘からも、言われます。

「とーーーさんも、もう若くないんじゃから 気をつけんといけんよ!!」

「・・・・・・・。」

 

まあ、なんだかんだで 今年も終わりますね。

店の営業ですが、明日30日は定休日ですが 31日はお昼まで開けています。

緊急の仕事が、入るかもしれませんので。

また、年明けは日曜を挟んで6日までお休みとさせていただき、

7日の月曜日から、通常営業させていただきます。

 

今年1年、たいへんお世話になりました!

来年も、宜しくお願い致します!!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする