本日夜は、藤枝の伊駄天に行ってきた。
なんでもまたまた新メニューが登場したとか。。
その名も「暁」。先日食べた「紅」の醤油ラーメンバージョンとのこと。
「紅」同様に魚介の風味を殺さない程度の辛さにおさえてある。
若干「紅」よりは、辛さもあるようで濃い味だった。
当然ラーメンを食べた後は、〆のライスをオーダー。
これがまた美味いのなんの。
当然二人ともスープ一滴も残さず完食でした^^
うちの嫁さんは、この「暁」にはまったようで、相当美味かったらしい。
帰りの車の中で感動してました^^
ご馳走さまでした。
今度出る新作、秋の四季彩菜麺も楽しみにしてます!

暁 〆のライス

紅 〆のライス
(111)
★★★★★(当然満点♪)
なんでもまたまた新メニューが登場したとか。。
その名も「暁」。先日食べた「紅」の醤油ラーメンバージョンとのこと。
「紅」同様に魚介の風味を殺さない程度の辛さにおさえてある。
若干「紅」よりは、辛さもあるようで濃い味だった。
当然ラーメンを食べた後は、〆のライスをオーダー。
これがまた美味いのなんの。
当然二人ともスープ一滴も残さず完食でした^^
うちの嫁さんは、この「暁」にはまったようで、相当美味かったらしい。
帰りの車の中で感動してました^^
ご馳走さまでした。
今度出る新作、秋の四季彩菜麺も楽しみにしてます!


暁 〆のライス


紅 〆のライス
(111)
★★★★★(当然満点♪)
土日と連食でした。
土曜日は久々にゆず塩つけ麺、日曜日はオフ会の〆で
紅を頂きました。
やはり〆のライスは最高でした。
次は「秋の四季彩菜麺」が出たら、「暁」との連食になりそうでやばいです
暁や紅、ネーミングが良いですね、ラーメンの雰囲気とぴったりです。
今度藤枝に行くときには是非行ってみたいのですが、辛いのはあまり得意でないんです。
あまり辛くないメニューでお勧めはなんですか?
暁、私もハマッちゃいました。
元の味を殺さない程度の絶妙な辛さには感心しました。
〆のライスもいいですね。
詳細をTBさせていただきました。
>ぴよさん
「紅」はあまり辛くありませんよ。一度食べていただきたいです。どうしても苦手というなら、とりあえず塩か醤油のラーメンかつけ麺を食べて見てください。でもどれをオーダーしてもうまいです!
今年はじめて「紅」食べました♪
めちゃめちゃうまかったです。
次は「暁」挑戦予定!