大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

麻婆焼きそば 中国めしや竹竹

2016-12-13 19:29:51 | 旅行
2016年12月13日(火)曇り後雨
朝からスッキリとせずに帰宅時には雨が降り出した一日でしたね。まあ、お天気予報士の檜山さんの解説で、今晩には雨が降ることは分かって居ましたから、何とか打っちゃれましたね。そんな中、働き者の大山鹿さんは杜の都・仙台へと所用で出掛けて来ました。仙台と云えば牛タンでしょうが、ここは意表を付いてB級グルメとして最近仙台市民に支持されているマーボー焼きそばとして見ました。お世話になったのは中国めしや竹竹さんでした。皆さんも如何ですか?




麺はお焦げが付いて香ばしい逸品でした。


麻婆は激辛を想像していましたが、甘口の馴染み易い味付けとなって居ました。


いやー、竹竹さんご馳走様でした。帰路は仙台の笹かまぼこをお供に名水・浦霞として見ました。初めての経験ですが、一合でホボホボ酔いが回る不思議な浦霞でした。皆さんも、是非、挑戦して下さい。( ^ω^)_凵 どうぞ。


仙台の旅は如何でしたか?厳しい冬が始まる前の一時でした。さて、此処からは小宮公園の第二弾としましょう。先ずは駐車場の落ち葉浴びをしていたガビチョウですね。暖かそうな落ち葉に潜り込んで何をしていたのでしょうね?




此方はシジュウカラです。小宮公園はシジュウカラが沢山住んでいますね。






コガラもカンカンと梢を叩いていましたよ。






赤い実はマユミとゴンズイですね。青空に赤が映えますね。




締めは夏の名残のセミの抜け殻としましょう。小ぶりなセミの様でした。


さて、明日には雨も上がると良いですね。ほな、Have a good eveningでっせ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Fukurouさん (大山鹿)
2016-12-14 17:51:52
こんばんは
ガビチョウは江戸時代に中華から連れて来られた様です。鳴き声がバイオリンの様で綺麗なので飼われたのでしょう。しかし、聞き飽きると耳障りなほど五月蠅く感じます。関東ではその子孫が大分増えて勢力を拡大しています。大阪城公園にも住んで居そうな気がします。
Unknown (fukurou)
2016-12-14 11:54:13
大山鹿様
おはようございます。
ガビチョウ初めて見ました。
きれいな鳥ですが、かご抜けと言うのは、飼われていた鳥が逃げ出して繁殖していると言うことはなのでしょうか?
nampooさん (大山鹿)
2016-12-13 22:10:06
こんばんは
関東ではカビチョウが増えて、今ではそこかしこで見かけます。鳴き声も最初聞いたときは綺麗な声だと思いましたが、最近では耳障りな感じです。落ち葉で水浴びしているのは初めて見ました。
シジュウカラやコゲラも小宮公園には沢山飛び回っていました。
ガビチョウ (nampoo)
2016-12-13 21:08:44
こんばんは。
ガビチョウって篭脱け鳥でしょう?
それでも滅多に会えない鳥に出会えると嬉しいですね。
地面にも降りてくるんですね。
3枚目のシジュウガラ目が光っていて可愛いですね。
コゲラ君はアクロバティックな姿勢で食事していますね。

コメントを投稿