河童アオミドロの断捨離世界図鑑

河童アオミドロの格安貧困魂救済ブログ。

SD化加速する

2007年03月31日 | blog
ソニーのデジカメ写らず、CCDのリコール対象機種だったので無償修理
この際、中古のリコーCaplio GXにした
VAIOのUSBカメラも写らなくなった
ソニーのVAIOを売って、ボロ中古のPanasonicのレッツノートにした
レッツノートの無償フレッシュアップキャンペーンというのがあるらしい!
WillcomからSoftBankへの移行を計画中
ソニーのMDウォークマンが高く売れたのでipodではないiriver X20に買い替え
トリニトロンのテレビも、捨てると有料なので物を置く台に転用

ついにメモリースティックから全部SDメモリーになってしまった
ipodが出てきてMDやウォークマンという言葉が死語になりつつある
昔のソニーなら真っ先に新しい物を作ってくれたのになあ
デジタル化でメーカー間の差が無くなったということか・・・
この際「SDスティック」という名前で統一規格にすれば良いのでは
ソニーがんばれ

ポッパ山への道:第56回・ラブレター

2007年03月30日 | 東南アジア
出したのに一週間も返事がありません。その後メールで読んだかどうか問い合わせたのに返事がありません。読んでくれたのでしょうか。毎朝、郵便屋さんのバイクの音にドキドキする日々です。机の上に置きっぱなしなのでしょうか。
僕はミャンマー大使館に恋をしてしまったのでしょうか・・・
ビザの手続きを自分でやろうと思って、自分で申請用紙を書いて大使館に送ったのですが大丈夫だろうか、だんだん心配になってきた。先入観で判断してはいけませんが、ミャンマーの町を歩くと時計の針の速度が遅くなる気がしたのです。ミャンマーの人は朝6時から昼まで働いて、あとは家でくつろいでいるのではないだろうか。したがって書類はどんどんたまり、一番下には1年前の書類があるとか・・・
すんません・・・

ポッパ山への道:第31回・振込みで疲れる

2007年03月29日 | blog
バンコクからヤンゴン(ミャンマー)までの航空券を旅行会社のバンコク支店で予約しておく。航空券代の振込みは新宿の口座で良いらしいので、某銀行の出張所の窓口で振り込もうとしたら所長?が出てきて「ここは出張所なので特殊な振込みは本店か支店まで行って」という事で街中まで出向く。「新宿支店に行って」と言われるのかとドキドキした。
急がないと3時になってしまう。ずっと引きこもりで妖怪化してるので、太陽の下を歩くとくらくらする、足が痛い、腹が減る。振込み用紙の記入も、ここ10年くらい字を書いてないので漢字、ひらがな、カタカナの書き方を忘れてるし、老眼で字が読めない。
支店で普通に振り込めたが、出張所では不可能な何か特別な操作でもあるんかい!
これからは、航空券は自力で航空会社のサイトで予約してマイレージ付けてEチケットにしてカードで引き落としたほうが結局安そうだ。

ポッパ山への道:第30回・もうすぐお正月

2007年03月28日 | blog
ゲストハウスの予約をしていたら、どうやら4月はタイのお正月らしい。ソンクランといって水のかけあいをするそうだ。ミャンマーでも同じらしい。
以前、東京のミャンマー大使館に行った事があるが、敷地に入るとそこだけまったりした外国の空気が流れていた記憶がある。あのあたりは住宅地なので品川区とは思えないゆったりした感じがしていた。けっこう道も入り組んでいて、そういえば品川から大崎に行くのに車で1時間かかった記憶がある。会社員、品川区内で遭難・・・

時間は夢を必ず裏切る

2007年03月24日 | blog
「時間は夢を裏切らない」けっ、そんな事があるもんか。2010年も近いというのに、人類は火星にも木星にも行ってないし、鉄腕アトムもまだ出来てないし、宇宙人も来てないし。
夢が時間を裏切るより前に、きっと時間のほうが先に夢を裏切るぞ。

ポッパ山への道:第25回

2007年03月22日 | blog
旅行に行く時の問題は、その時入った仕事をどうするかだ。ソフトバンクの携帯だと、海外で使えるエリアも広いようだ。しかしミャンマーはエリア外になっている。安い宿だとインターネットが使えないし、停電も多いしどうしよう。
世界中どこででも仕事ができる「デジタルホームレス」が理想であるが、仕事をしないのがもっと理想。

吸血ねずみ男

2007年03月21日 | blog
朝起きると、枕が真っ赤に染まっていた。鏡で見ると前歯2本が赤い。
窓が半分開いている。
昨日、抜歯をしてから「この血の味は雨上がりの子犬の匂いがするメルロー種のワインのようだ」と自分でテイスティングしていたような記憶がある。
それから、痛み止めをビールで流し込んで飲んでからの記憶が無い。
遠くで月夜のタヌキばやしが聞こえてきたので窓を開けたところから後は覚えていない。

ポッパ山への道:第4回

2007年03月20日 | blog
歯医者に行く
1.軽度なので放置しておく
2.親知らずなので抜いてしまう
3.治療して歯は残す
の選択があるが、コスト的に貧乏人向きなのは2.が一番安くて速いようだ。
麻酔注射を3発打たれ、ペンチのようなもので引っ張られる。まるで、つり針をはずされる魚のような気分で、アゴごとはずれるかと思ったが、歯に根性が無かったせいか意外にスッポンと抜けた。ワインの栓抜きのような「歯抜き機」を作ったら歯科医に売れるかもしれない。
しかし、歯の治療分野は進歩が遅いような気がする。インテルがCPU開発する資金を歯の分野に回せばもっと革新的なものが出来るのではないだろうか・・・

ポッパ山への道:第3回

2007年03月19日 | blog
旅行に2~3週間行こうとした場合、抱えている問題があった。親知らずが虫歯というか欠けたという状態なのである。放置しておくと間違いなく痛くなる。
1.治療する
2.抜いてしまう
3.ミャンマーで歯医者に行く
という選択肢があるのだが、現在ひきこもり無職で健康保険が切れている。
さらに、緊張するとゲロをするという心身症も発病してるので、歯医者で口を開けるのが難しい。元々乗り物酔いがひどいという、旅行者としては致命的な欠陥があるのだが、最近は車のシートのような椅子に座ると気分が悪くなるという条件反射が出てきたので歯医者の椅子に座れない。

ポッパ山への道:第2回

2007年03月18日 | blog
ミャンマーに行くにはビザがいるようである。タイ航空の「前売り21」は21日前までに購入なので、4月の前半から2週間か、連休明けから行くのが良いのか。
連休中は航空券が高いので難しい。
ポッパ山に一番近い大きな街はバガンで、首都ヤンゴンから飛行機で行けるようだ。
仏教遺跡に行く時は、丸坊主にして袈裟を着て行けば、食べ物はお布施で無料、宿泊無料、悪質ガイドも寄ってこない、入国審査も簡単、ではなかろうか?と真剣に考え始めている。