ひっつーとぼぼくんのcooking

ひっつーとぼぼくんの毎日の食事について

☆昨日は上手にできました☆

2009-11-30 14:42:10 | 育児日記



毎日、お風呂前にやっている腹ばいでの首のトレーニング。
昨日は、上手に持ちあげることができました。

これ(まっすぐ前を見てあげる)ができる日もあればできない日もあり・・・
先週からおもちゃを見せてやることに。腹ばいにさせると右を向くので、右→前へとおもちゃを移動。そうすると、なんとか顔も動かしてくれるんだけど、そのまま左まで動かしちゃっておしまいって感じでした。
でも、昨日はおもちゃを見せなくてもまっすぐ前にしかもしばらくそのままでいることができました
見ていてちょっと気づいたことが。
それは、手の位置。腹ばいにするといつも両手を真横にしてしまいます。昨日は、前に出してくれてたので、それでできたのかな?


首が据わった状態ってどの時点から言うのだろう?
かなりしっかりはしているとは思うんだけど、イマイチ分かりません
誕生日が2日違いの私は11月5日ごろに据わっていたそう。でも、これは母の判断だったみたいだし・・・。一般的にはどうなんだろう?
来月、4ヶ月検診に行くのでその時にどんな感じなのか聞いてみようかな~。







↑大好きなお指をチュパチュパしている所にカメラを向けたらお指はそのままで笑ってくれました。


今日は、ぼぼくんがお休みをとっているので、これから皮膚科→本屋さん→スタジオキャラットへ連れていってもらいます。
お宮参りの時のCDデータができたと昨日、連絡をもらいました
2週間かかると言われてたけど、早くできて良かった~。
これを使って、年賀状作成の予定です。



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ぜひ、クリックして下さい。

またまたカキフライ

2009-11-30 11:05:35 | お魚料理



またまたカキフライを作りました

前回に比べると少し大きかったかな~?






でも、まだまだ小さい。もっと大きいのが食べたいです







ただ今、じぃじとばぁばからの電話待ち
今日から、ドイツへ行きます11時半に出発と言っていたので、もうそろそろ電話がかかってくるとは思うんだけど。
先月のトルコの時は、実家にいたということもあったのか、向こうから何度もかけてきてくれました
母が一番笑えたと言っていたのが、ドバイでの乗り継ぎ待ちのときの電話。
「り~ちゃん、り~ちゃん、聞こえる?おじちゃんだよ!おじいちゃんだよ!」と周りの人に迷惑かけないよう電話と口を手でおおいながら話していたけど、全てまる聞こえだったとか

今回は、クリスマス市のツアーあ~、いいな。



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ぜひ、クリックして下さい。