ひっつーとぼぼくんのcooking

ひっつーとぼぼくんの毎日の食事について

じぃじ、ばぁばが遊びにきました

2009-11-16 15:03:04 | 育児日記



12日(木)に私の両親が遊びに来てくれました
いつもは指をチュパチュパばかりしているのに、じぃじ、ばぁばの顔を見たら覚えていたかのようにお指を忘れ満面の笑み。(指をチュパチュパするのは、やっぱり寂しいという現れなのかな
一生懸命、声を出してお話もしていました。

東京へ遊びに行っていたばぁばは、私には





ホッ!クマ リラックスポンポンというかわいいクマ。
ラベンダーの香りがして、ストレスがたまった時にお手玉感覚でポンポンするものです。

そしてり~ちゃんには、かわいいタオル。今、使っているお気に入りのタオルの色違いも買ってきてくれました。更に、ケープも↑持ってきてくれました。
このケープは、母の手編みで私が子供の頃に着ていたそうです。
ちょうどこの日は風が強くて冷たい日だったのでお買い物、夜の皮膚科への玄関から車まで移動の時に早速、使ってみました

午後からは、ケーキ屋さんとり~ちゃんのお洋服の買い物。
ケーキ屋さんは、シェリール。以前はよく買いに行っていたけど、久しぶり。そのせいもあってか、どれも彩り鮮やかでおいしそ~。り~ちゃんは、じぃじに抱っこしてもらいながらケーキを眺めていました。
買ってもらったのは、




イチゴのタルトとキャラメルのケーキ。あとは、写真を撮り忘れた和栗(モンブラン)。
イチゴのタルトはすご~くおいしかったです


り~ちゃんのお洋服の買い物は、来月行うお食初めで着る服を探しに。
結局、気に入った服はなく、ケープを買ってもらいました。





「これがいい」と言ったら「えっ!これなの?」とばぁば。なぜだろう?と思ったら「こんな安いのでいいの?」と。「デパートには行けないし、これを気に入ったので値段は関係ないから」と言って買ってもらいました。






完成したベビードレスでの撮影会。せっかくなので2人で撮ってもらいました。


夕方にじぃじとばぁばは帰って行きました。
ぼぼくんが急いで帰ってきてくえて、6時半ギリギリに皮膚科へ。いつもは、仕事帰りに診察券を出してきてもらうのでそんなに待ち時間はないけど、この日は診察券を持っていってもらうのを忘れたので、結構、待ち時間がありました。
首はだいぶよくなってきているけど、引き続き薬を。オムツかぶれは、まだまだダメでした

お風呂では、からだを洗ってもらっている時にパパに少し笑顔を見せたそうです。これがお風呂での初の笑顔普段はよく笑うけど、お風呂では笑ったことがありませんでした。




にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ぜひ、クリックして下さい。