適当に・・・

何の目的も無くブログを立ち上げてみました。更新は不定期ですね。

クラスタ技術

2014年09月17日 20時42分34秒 | 忘備録

忘備録としてクラスタ技術まとめを記述

大体「クラスタ」というと対障害を念頭においたHA構成のを指すことが多い

今はそうではなくて クラスターで並列処理を行いたい。

かつ、ssi を提供してくれそうな技術がないか調べて忘れないように書いておく。
※新しいのを見つけたら随時更新。

オープンソース

・openMosix (開発をやめたみたい。
・Kerrighed (XtreemOSってのに引き継がれてるのかな?
・OpenSSI (これも開発が止まってる?
・Gluster (大規模NASが欲しくてファイルシステムは大昔調べた気がする GlasterFS
・PVM
・OSCAR
・GRID ENGINE ( もともと Sun Microsystemsのエンジンだったけど今はOracleで
いまはunivって企業がやってる。

どうにかして OS側からは1個のマザーボードに大量のCPUとメモリが乗っていて
かつアプリに変更なしに、乗っているCPUとメモリに処理だけを分割させたいんだけどね。

まだ他にもあるんだろうけど 大規模クラスタでSSIを提供する技術って今はまた需要があると思うんだよね。

Intel Phi とか出てきたし。。。

外人さんのブログを読んで

http://perilsofparallel.blogspot.jp/2009/01/multi-multicore-single-system-image.html

DragonFlyBSD
Virtual Iron
なるものがあるのを知る。

メモリの技術はvNUMAがあるのにな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿