姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

W出版記念トークライブ「棒人間×保健室コーチング」 ありがとうございました! 

2023年03月08日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー 桑原朱美です。今日のテーマは「W出版記念トークライブ「棒人間×保健室コーチング」 ありがとうございました! 」です。   本日(3月4日) 河尻光晴さんとのW出版記念トークライブ、無事終了しました。ご視聴いただいたみなさん、ありがとうございました。   同じ愛知県、同じ出版社、 . . . 本文を読む

【講座情報】本音が飛び出す教育相談~遊んで・笑って・気づいて~

2023年03月08日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー 桑原朱美です。今日のテーマは「【講座情報】本音が飛び出す教育相談~遊んで・笑って・気づいて~」です。   全国の保健室で大活躍のHMレジリエンスメソッドボードゲーム教材の活用法や脳科学に基づいた相談活動のエッセンスをワーク中心で学ぶ講座です!  共感疲れ、本音を言わない子どもたちや自分の問題 . . . 本文を読む

目的がすり替わると行動がずれてくる

2023年03月08日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「目的がすり替わると行動がずれてくる」です。   これ、言い換えると、行動がずれている時は、目的がすり替わってしまっている可能性があるということでもあります。   半年ほど前ですが、友人がこんな話をしてくれました。その友人は、実家で2人暮らしをする両親の健康を気遣 . . . 本文を読む

仕事への向き合い方に対する設定~想いが体をつくる~

2023年03月08日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「仕事への向き合い方に対する設定~想いが体をつくる~」です。2月18日 8か月にわたっての長期コース「波動脳科学セルフアクセプトコース」が無事最終講を迎えました。最終講のテーマは「決めるの極意」でした。何をどう決めてどのような状態で実行すれば実現するのかを、理論とワークで体感していただきまし . . . 本文を読む