東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

中学生とeトレの効果

2015-09-18 08:24:06 | 学習塾

当教室にeとれ学習システムを導入してからまだ半年も経っていませんが

じわじわと生徒さん達がその効果を実感し始めています

 

中学1年生の生徒さん

今回の定期考査に向けて英語と数学をeとれでチェック

分数が得意ではないので文字式や正負の数でも少し不安がありました

英語はニューホライズンのユニット3~4ですが、3だけでなく4もやりたいと

自分から言って来てくれました

eトレをする事で弱点や得意が浮き彫りになります

自分でも多分こうかな?と思っていた弱点がはっきりする事・得意だと思った所はやはり

間違いが無い事等を視覚で捉えられるので

演習すべき箇所も明確になり、定期考査範囲を学習したと言う実感から自信を持って挑めるようになります

 

2年生の生徒さん達は少し前の記事でも書いた通り社会のテスト範囲をプリントし

暗記のチェックをしました

本当は他の教科もeトレで確認したかったのですが、提出ワークが終わっていないので

どうしてもそちらが優先となり、eトレは社会のみにとどまりました

そんな2年生は昨日

「eトレで社会やっといてホント良かったよ~」

「あれやってなかったらヤバかった!」などの会話が聞こえてきました

自分がどれだけ覚えたのか?覚えていないのか?

が視覚で分かる事

それが中学生には「もっと勉強しなくちゃ!!」という実感になって行くようです

 

eトレが効果ある学習法だと実感している生徒さんが増えて来ていますね

自習用ワークを買うより効果がある理由は

一単元の中で難易度が別れている事

「テスト対策」

「公立高校入試対策」

「国私立高校入試対策」

など、目標に応じてまとめられている事

その場で講師が指導できる事

その場で得点が分かる事など

そして、当教室ではこれらを安価で提供している事

が挙げられます

 

 

2年生は高校入試への意識を高めて行く時期となりました

この秋各高校で行われる文化祭などのイベントを見に行ったりして興味を持って

高校を選んで欲しいですね

高校入試のシステムを簡単に2年せいさん達にお話しし

内申と試験当日の点数の関係や各高校の入試時点での偏差値を伝えました

そして、意外な言葉が聞こえてきました

「みんなバラバラになっちゃうじゃん」

当たり前・・・・・^^;

なのですが、初めてその事を実感したのかもしれません

内申をとる為に必要ない教科は無い事を自覚し

副教科にも力を入れる事

入試に向けて学習を始めるにあたり、テスト範囲にこだわった学習をしない事

自分を常にチェックする為にeトレを活用する事等々

まだボンヤリとですがわかってきたようです

 

今回のテストで数学の得意な生徒さんが初めて「タイムアウトした!」と報告に来ました

しかし、それはここまで高得点を取って来た事からの気のゆるみのような気がします

ここでヒヤリとする事も本人には良い刺激になったのではないでしょうか

 

講師が以前言っていた言葉を思い出します

「高得点の時ほど、反省点を見つける必要がある」

その言葉は自身が親御さんから口酸っぱく言われて来た言葉だそうです

 

来週は高校入試に向けたテストを実施します

eトレでチェックしたい人はどんどん自習に来てくださいね!

 

 

インフォメーション

eトレを試してみたい生徒さん募集中です!勿論新入塾生も募集しています!

お問い合わせお待ちしております


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。