八丈島の方言で遊ぼう 

方言だけだよ わかりんのうこともおじゃるのうが!?あんでもかってみればよけどうじゃ

昭和五年の調査より

2020-07-23 09:37:02 | つぶやき
おれーだけ、たのみいたーとあに、あっでおみゃーわ、かってーて、たもーりんのが   樫立
  
うれぐれー、たのまーに、あーぜ、おめーわ、かってきて、けやりんなー   末吉

うれぐれー、たのまーに、あーぜ、おめーわ、かってきて、たもりんのー  大賀郷

うごーに、たのみーてーとあに、あんで、おめーわ、かってきてたもうりやりんのー  三根

うごーに、たのみーてーとあに、あんで、おめーわ、かってきてたもうりやらねーか   三根

しば

2020-07-17 12:54:15 | つぶやき
草や木の葉のこと、草や木の葉などの総称 

あっつぇいしば  あっちぇいしば がくあじさい

かんじょうしば→がくあじさい(トイレットペーパーに使った)しんのげいしば

しば→牛や山羊の飼料にする植物 かさしば→枯れ草  かんじょうしば→あじさい

(しんのげいしば→お尻を拭く葉)
しんのげい→お尻を拭くこと かんじょう→閑所)便所のこと 

しんのげい→しりぬぐい

かんも(さつま芋)の苗を植え付ける時畝の中に鋤きこんだ

花の色、形など、変種がたくさんある 山羊や牛は食べない 葉を揚げものにして食べる所もあるらしい

しばかり→牛や山羊の飼い葉を刈る事 

牛や山羊、蚕などの食餌の草や葉はベイ(媒)と言う かべー、ぶちべー あびべー