八丈島の方言で遊ぼう 

方言だけだよ わかりんのうこともおじゃるのうが!?あんでもかってみればよけどうじゃ

とあの話

2018-09-19 21:10:52 | 会話
とあの話
とぁ ~である、~だ、~た、~な、~の、 ~である→だら
とあ である、~だ、~た、~な、~の ((towa)
どぁ ~である、~だ、~た、~な、~の、(dowa)
どあ ~である、~だ、~た、~な。~の.~にてあろ
こがんどあ  →こんな、このような(kogandowa)
    うぐゎんどぁー →あんな、あのような
    そぐゎんどぁー →そんな、そのような
    どぐゎんどぁー →どんな、どのような
    気の毒どぁー →気の毒な
    四角どぁー →四角、四角な
    静かどぁー →静かな
    しっかりどぁー →沢山な
    やどぁー →嫌な
    楽どぁー →楽な
    こしどぁー →僅かな 少ない
    丈夫どう →丈夫な
    親孝行どー →親孝行な

やくざどあひとは →仕事をしない(やくざな)人は  やくざ→意気地なし、

わがは、いぇが、へたどあ、いぇ(ゑ→Ye)どあどあじゃ→私は家が貧しい家なんだよね

とあーと  
 であると、~だ  つぼてがどぁーと、ここに、あろわ→小鍬ならここにある(towato)

どぁーと  ~なら、~したなら (dowato)

とあじゃ  ~するのだ   やこどあじゃ→焼くんだよ (towaja)

どあじゃ  ~です、~だよ(dowaja)
      わけなけことどうじゃ→別無いないことだよ
      よけどうじゃいてゆと→良いんだよと言うと
      大正の生まれどうじゃあ→大正生まれだよ
      だいどう、へんどうじゃ→だけど変だ
      狙おどうじゃ→狙うんだよ
      河童、カワに出るどうじゃ→河童は川に出るんだよ
      わがおばどあじゃ→私のおばさんだよ
      ねんぐん、おさめとぁどぁじゃ→年貢に納めたんだよ

とあだら ~である どあ+だら それがよくなっけどあだら→それが良くないのだ

とあ→どう どう→の、なの だら→だよ (towadara)


HPにリンクします

ちわぶみ

2018-09-11 22:21:44 | つぶやき
八丈寝覚草

寝覚草→松の木のこと(待つ) 待ちわびる
yatakeno nezamegusa
八丈島に流されて来て 赦免になるのを待ちわびている。

山口五郎三衛門 伊豆の国の人

ちわぶみ
 「どうとはじがましけどうも」 から始まる恋文
江戸時代 八丈の めならべ は文字の読み書きができた。
ありがとうございます山口五郎佐衛門さん。
江戸時代の大賀郷の八丈弁
これを読むと大賀郷だけではないハチジョウ弁。
ただなまっているだけの八丈弁
「とっつぶかって おびんぎょう あげいたし」
などと 今の私にもわかる八丈島の言葉

うれしけじゃのう!!!