みたび、ソウゾウノゾウ

なるか、三度目の正直。

富良野岳(1912m)~上富良野岳(1893m)[単208]

2023-06-25 | 山単
富良野岳(1912m)・三峰山(1866m)・上富良野岳(1893m)

05:50|登山口
07:50|富良野岳
08:10|富良野岳
09:40|三峰山
10:30|上富良野岳
10:50|上富良野岳
12:00|登山口

合計 5時間30分

(ゆ) 十勝岳温泉 凌雲閣



快晴!


今日はエゾノハクサンイチゲがたくさん咲いていた


あまりにも気持ちよくて山頂のベッドで居眠り


チシマノアマナは少しだけピークを過ぎていた


おしりが黄色いのはエゾオオマルハナバチ


ノゴマ


キバナシャクナゲと今日の天気(出だしは快晴だったが)


今日一番のミネズオウ


ムカデっぽい


八ツ手岩とエゾノツガザクラ


ショウジョウバカマとサンカヨウのつぼみ


フラヌイ温泉(はしご湯)


あいすの杜


石炭ザンギ


タフな数か月を経て、ようやっと山に帰って来られた。
相変わらず、右足はしばらく歩くと痛みが出てくるので無理はしない。

道中何度か顔を合わせた74歳のソロキャンおじさん、関西の方で、北海道に数週間滞在中、あちこちの山を登っておられるそう。
山ではこういう元気なおじさんによく会うが、果たして自分が同じくらいの年齢になって同じことができるだろうか。

花見には少し物足りなかったが、すっかり体力を失った身体にはちょうどよい運動だった。

富良野方面に行った帰りは原則、幾春別の「あいすの杜」でおいしいソフトクリーム(今日はメロンソーダフロート500円にした)と石炭ザンギ(350円)をいただく。
うまく行けば来週か再来週、芦別岳を考えているので、また立ち寄るつもり。

定山渓天狗岳(1145m)[単207]

2023-06-11 | 山単
熊ノ沢コース

06:00|白井二股
08:20|ルンゼ直下
10:30|白井二股

登り 2時間20分
下り 2時間10分

(ゆ) 小金湯温泉 湯元 旬の御宿まつの湯



イワベンケイ


サクラソウモドキ


今年は(も)雪解けが早かったので、花もいつもより早いかと思いきや、いつもと同じくらいか遅いくらい?
目当ての花たちは咲いておらず、サクラソウモドキはピークを過ぎていた。

ルンゼのロープが危ないとの情報があったので、今日もまたルンゼ直下で引き返すことにした。
とはいえ、みなさん続々登っていたけど、おっかなくないのかな~。