茨城の若手政治家!!橋本正裕のブログ

橋本正裕(はしもとまさひろ)の政治活動を公開!!勇気・やるき・元気で日本の政治を変えるため日々奔走中!!

境町の人口平成28年度は1月末で86人の社会増!平成27年度は152名の社会減。茨城県境町

2017年03月13日 | Weblog
平成28年度の1月末までの社会増は86人の増加です。ただ、全体の人口は、昨年11月までは18名のプラスでしたが、1月末現在では55名の減となっており、12月、1月の自然減が大きかったことが分かります。ただ、社会増減も平成27年度は152名の減少だったことから、昨年度と比較すると238名の増加となっており、全体でも昨年度の199名減からは144名の増となっており、人口減少対策が効果を上げてきております。
社会増減とは、転入と転出の差を表し、境町への転入が転出より多い場合は社会増と言われます。逆に境町からの転出が転入より多い場合は社会減と言われます。今年度は、境町への転入が、境町からの転出より86名多いことにより、社会増となります。傾向としては非常に良い傾向と言えます。

日野自動車関連による人口移動は、今年の5月に第1次ピーク、8月に移動のピークを迎えるとのことですので、今年は人口減少に歯止めのかかる1年になるのではと期待しております。
また、人口増加の政策の重要なことは、マーケティングを実施することと、ターゲットを絞ることです。そして、そのターゲットに、具体的な政策を打つことが重要です。岡山県奈義町は、平成17年に1.4だった出生率を10年間で2.8まで上げることに成功いたしました。
最近は、境町も「子育て支援に力を入れている自治体だ」という声を他市町村で聞く機会も増え、町中では「娘夫婦が孫を連れて引っ越してくる」「息子も結婚して境町に帰ってきたいと言ってる」など良い傾向が出てきております。



境町も、日本一の子育て支援を目指し!平成28年度に、はじめて実施した給食費の補助や、全国でもトップクラスの20歳までの医療費の無料化、赤ちゃんクーポン券、そして教育の充実、放課後児童クラブは定員200名から290名に2年間で増やしました!それでも足りないぐらいなので、今後は各小学校内に放課後児童クラブを設置することも検討し、また、多子世帯の保育料の軽減を実施をはじめ、境町の人口増加策を加速化させてまいりたいと考えておりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする