秋が深まる頃、宇都宮に南会津のアンデス自然食・マクロビオティックの宿「タンボ・ロッジ」料理長をお招きして、お教室を開催させていただきます。
タンボ・ロッジの米粉スイーツ用の粗挽き米粉「こめっ粉40」が一般に発売されることになりました。
あのタンボ・ロッジさんの小麦フリー、ベーキングパウダーフリーのマクロスイーツとは思えない
ふわふわの米粉のスイーツ(黄金比率)が手軽に作れる時代が到来します。
受講後すぐに実践していただけるよう、米粉のおみやげもお付けいたします。
アンデス料理もご紹介いただきます。今回は「初級編」になります。
もしご希望の方がいらしたら今後「中級」、「上級」、「オタク編」へとレベルアップバージョンもプランしております。
初めての方も、すでに料理長のクラスを受けられていて、
おさらいをしたい方にもおすすめの内容です。
この機会に是非ご参加いただけましたら幸いです。
【日時】10月21日(水) 10:00~14:00
【講師】大屋敏男(南会津 自然食・マクロビオティックの宿 「タンボ・ロッジ」料理長)
-プロフィール-
福島県南会津でマクロビオティック、ベジタリアン、アンデス料理、穀物菜食をテーマにした
環境にも人間にもやさしい宿泊施設を営む。建物もすべて手作り。
食材は「自然農法」(無農薬、無施肥)を中心に「オーガニック」のものを厳選して使用。
発酵食品をはじめソース、ケチャップ、ジャムなどすべて厳選された素材で手作りする。
アレルギーや化学物質過敏症の方にもやさしいお食事を提供される。
研究熱心で「オタク」料理長の名でも親しまれる。
ゲストを感動させる数々のお料理やスイーツを生み出され、
またご夫妻の温かいおもてなしに全国にファンが多い。
ベーキングパウダー不使用の米粉のシフォンケーキを研究、開発。
その後次々と魅力的なベーキングパウダー不使用のスイーツを研究、開発。
全国で米粉スイーツやアンデス料理の教室も開催される。
タンボ・ロッジスタイルのベーキングパウダー不使用の米粉スイーツに向く
粗挽き米粉「こめっ粉40」の開発を手掛け、2015年夏から発売。
【予定メニュー】
・米粉のロールケーキ しっとり割れないジェノワーズ
・米粉のシフォンケーキ
・ペルー風鶏肉もどきの炊き込みごはん
・大豆ミートの下味のつけ方
【参加費用】6,000円(材料費、米粉のおみやげ付)事前振込又はご入金。
【持ち物】エプロン、筆記用具、お手拭
【会場】HAPPY TABLE(宇都宮市睦町 杉村自宅)
※会場には駐車場をご用意できませんのでご了承ください。
お申し込み後、近隣の駐車場をご案内させていただきます。
【申し込み方法】
happytable★ninus.ocn.ne.jp(★を@に変えて下さい)へメールでお願いいたします。
お申し込み時にお名前、郵便番号、ご住所、電話番号、メールアドレスをお知らせください。
折り返し振込先、アクセス方法をご案内させていただきます。ご入金確認後ご予約完了になります。
【キャンセルについて】
準備の都合上1週間前からのキャンセルはキャンセル料を100%申し受けます。
やむをえずご都合が悪くなられた場合、代理の方にご受講いただいても大丈夫です。
最新の画像[もっと見る]
-
ご案内♪ 4年前
-
【陰陽五行フードセラピー講座 第8回目】 4年前
-
【陰陽五行フードセラピー講座 第8回目】 4年前
-
【陰陽五行フードセラピー講座 第8回目】 4年前
-
【陰陽五行フードセラピー講座 第8回目】 4年前
-
【陰陽五行フードセラピー講座 第8回目】 4年前
-
【陰陽五行フードセラピー講座 第8回目】 4年前
-
【陰陽五行フードセラピー講座 第8回目】 4年前
-
【陰陽五行フードセラピー講座 第8回目】 4年前
-
【陰陽五行フードセラピー講座 第8回目】 4年前
「イベント」カテゴリの最新記事
朝倉玲子さんの五感を呼び覚ます料理教室vol.4 「家で手打ちパスタを作る」
【満席】11/27 朝倉玲子さん五感を呼び覚ます料理教室vol.4ご案内
9/23 杉村美樹出版記念イベントご案内
朝倉玲子さんのお料理教室vol.3
【満席】7月17日 朝倉玲子さん『五感を呼び覚ます料理教室』vol.3
〜福岡滞在2日目vol.2〜 【宇宙のリズムでHAPPY講座 月と暦と節句の精進料理で心...
〜福岡滞在1日目vol.3 講座の仕込み〜
朝倉 玲子さんの オリーブオイルの使い方講習@HAPPY TABLE Vol.2
(満席。キャンセル待ち受付中)2021年2月20 日 朝倉玲子さんの「五感を呼び覚ま...
【感謝の満月】