HAPPY TABLE DIARY

健康と幸せはキッチンから
栃木県宇都宮市の
マクロビオティックサロン HAPPY TABLE 
杉村美樹のブログ

望診法指導士養成講座第10回♪

2010-02-28 08:12:00 | マクロビオティック
三鷹産業プラザで開催された、
山村慎一郎先生の望診法指導士養成講座参加のため東京へ

20070101_04_2

この講座、初級最終回でした
今回のテーマは腎臓、膀胱、生殖器。

そして今回の講座の話題の中心は
来月実施される認定試験と
中級の話。

腎、膀胱系は冷えに弱い臓器です。
腎の望診は
目、目の舌、耳、小指、舌でみていきます。

腎や膀胱、生殖器の不調は甘いものやアルコール、脂肪(油)、塩分が影響を及ぼします。

甘いものをとりすぎるとカルシウム不足になり、
骨や歯をダメにします。
そうすると貧血や腰痛をおこしやすくなります。
それが進むと坐骨神経痛などに及ぶみたいです。
甘いもののとりすぎで体が冷えると無月経にもなります。

感情では腎が弱ると恐れを感じ、
物ごとが前向きにいかなくなります。

1年間学び、
人間のカラダは食べるものでできているという実感が深まりました

過去の私自身の不調も
食べるものが原因していたなあと・・・

私なりに食べるもの、季節、臓器との関わりが
さらに深まったかなぁという感じがします。
色々なことが理解できてくると、
面白いというか、楽しいですね~

あらゆる不調は
甘いものや脂肪が悪さを働かせるということも再確認いたしました。
甘みも米飴や甘酒であっても
燃えれば白いお砂糖と同じというのも認識できる機会にも。

何々はダメ・・・ではなく
どういただくと良いか、
不調を感じたらどう対処したらよいか、
嗜好品は自分のカラダにはどのくらいが適量か??
ナドナド。
本当にお一人お一人に適した食事や生活法は違うと思います。
過去の出来事を後悔するよりも
これからどう生きていくかが大切なような気がいたします。
講座で学んだことを
日々の暮らしの中で、楽しみながら取り組んでいかれたらよいなあと感じました

本当に学びの多い講座でした

そう、泣いても笑っても3月末はお試験・・・
今月は勉強強化月間です
直前にあせる私は・・・
やはりうさぎと亀のうさぎみたいです・・・
暗記力は年々落ちる一方なので、
いかに理解を深めていくのが大切と痛感するこの頃です。
望診の練習台になってくださる方大募集中です!!
どうぞよろしくお願いいたしま~す



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美ランチ♪

2010-02-27 11:35:08 | 食べ歩き
2月はかなり仕事を頑張ったので???
ご褒美ランチに鹿沼のアンリロ

アンリロは本当に久々でした


オードブル盛り合わせ
20070101_03
やはりここは盛り付けが美しい


大根のポタージュスープ
20070101_04
ベジとは思えないほど濃厚


ごはんもの
20070101_05
人参のグリルとバルサミコソースとの相性が良いです

プランツのガトーショコラ
20070101_08
これもベジとは思えないほど、しっとりしていて濃厚さ
いちごのおソースがまたとっても美味
ご褒美デーにはこのようなスイーツ嬉しいですね
このガトーショコラは最近上村シェフが手がけられたスイーツ本にもレシピが紹介されています

ゆっくりとした時間が過ごせ、
シェフともお話ができて大満足のランチタイムでした~



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のクッキングクラスご案内♪

2010-02-25 14:00:00 | 教室
3月のクラスの空席情報と、詳細です。

ベーシッククラス
第12回 「Let's enjoy the party !!」

パーティにも向く、ハレの日メニューのご紹介です。
ハレの日のメニューですので、
自然の甘みだけで作る春向きの米粉使用の
デザートをお付けする予定です♪

予定メニュー
・ベジハヤシ風
・麦入り玄米サフランライス
・春野菜のサラダ
・根菜のグリル
・レンズ豆のポタージュ
・オレンジ風味の米粉のババロア風


日時:3月4日(木)11時~ (若干名空席あり)
    3月6日(土)11時~ (若干名空席あり)
    3月7日(日)11時~(1名様分空席あり)
参加費用:単発の方のみ  4,500円(材料費込み)



*食材などの都合により、メニューを変更させていただく場合があります。
  ご了承下さい

P9060008
(イメージ写真)



******************************************************************************************************************************
時間:各回11時~14時半頃

持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ

*予約制 定員5名
    

会場:HAPPY TABLE

(講師時自宅:宇都宮市睦町のマンション。ご参加下さる方には詳細をお送りいたします。)
マンション内には駐車場をご用意できませんのでご了承下さい。
 
*2009.10~2010.3カリキュラム詳細はこちらをご覧下さい♪

お問い合わせ、お申し込みは、プロフィールのメール送信からお願いいたします




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい教室案内♪

2010-02-22 19:51:49 | 教室
新しい教室案内が出来上がりました

今回はプロの方からアドヴァイスをいただき
制作いたしました

今までの白黒文字だらけから、
カラフルに

表紙
20070101_07_5

中はこんな感じに。日程表も見やすいように、カレンダー方式にしました。
20070101_08

裏面
<ahref="http://happytable.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/02/22/20070101_01_01.jpg" onclick="window.open(this.href, '_blank', 'width=800,height=600,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">20070101_01_01

作っていてエキサイトし
気持ちもカラフルに~
我ながら上出来

PC作業が苦手な私を相手に懇切丁寧に
制作指導やアイディアの提供から、PC操作、度重なる手直し、
校正にまでご協力いただいたシンビのS社長
S社長と共にエールを送って下さったC先生とMちゃん
そしていつもこういう作業を変わらずサポートしてくれる主人に
感謝の気持ちでいっぱいです
多くの方々のお陰で完成させることができました

明日から発送&配布をはじめる予定です




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

One day class♪

2010-02-21 16:37:00 | 教室
「はじめてのマクロビオティック・ランチボックスを楽しむ」を開催いたしました
2回シリーズの1回目です。

2月のテーマは「野菜」 

圧力鍋を使った基本の玄米の炊き方、
だしのとりかたとお味噌汁の作り方、
野菜の扱い方や切り方、基本の調理法を中心にご紹介いたしました。
ご参加の皆様に調理法から、
盛り付けまで楽しいでいただけるようにプランして見ました

またランチボックス仕立てにしたのは
最近お弁当が人気というだけでなく、
マクロビオティック標準食で目安にしている
1日の食事の5割程度を穀物というのが、
お弁当にすると体感していただきやすいと思いました
日常ついついおかずが多くなりがちですね~。


試食用
20070101_12_2

メニュー

・玄米ご飯(圧力鍋を使った基本の玄米ごはんの炊き方紹介)
・お味噌汁(だしのとり方(煮だし法のご紹介)野菜をいためるバージョン)
・野菜の切り方と調理法
 玉ねぎの炒め煮(まわし切り)
 ごぼうの味噌煮(斜め切り)
 蒸し人参のサラダ(千切り)   
・小松菜の胡麻和え(ごまのすり方)
・蓮根ナゲット(米粉使用)


1日目の作品
20070101_07_3

2日目の作品
20070101_02_2

同じおかずでもプレート盛りとお弁当箱に詰めるのではこんなに雰囲気が変わります
20070101_1020070101_04

超キュートなお弁当箱
20070101_14

玄米ご飯や昆布だしのお味噌汁、
そして野菜の甘みやうまみを楽しんでいただけた様子です
特にもちもちの蓮根ナゲットは好評でした♪

ご参加いただいた皆様とはとっても楽しいひとときをご一緒させていただき
感謝の気持ちでいっぱいです

今回はシンプルなメニューでしたので、ご飯、おかずとも少し多めに用意をしたら、
試食用(プレート盛り)とお持ちかえり用(お弁当)がご用意できました
おみやげのお弁当がご家族からも好評でしたというお声もいただけました
お家に帰ってからもお楽しみいただけるのは嬉しいですね

来月のOne day classは乾物編です。
予定していたメニューを一部変更させていただき、
乾物を広義にとらえ、乾物、海藻、豆の扱い方をご紹介する予定です
お陰様で3月14日のクラスは満席になり、キャセル待ちのみお受けいたしております
ご参加くださる皆様、楽しみにお待ちいたしております

最近人気のお弁当
4月から半年コースでクラスを開催する予定でおります。
内容はこちらをご覧下さい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする