いつも心に太陽を

今日のできごと、好きなもの、気になること、
つれづれを綴ります。

帰省の定番

2021-10-31 22:50:27 | 日記~Diary
帰省時の定番といえば “惰眠をむさぼる” 。
ホント、何故にこんなにも眠れるのか分からないくらいに睡魔が襲ってくる。
実家に浮遊する(?)眠りパウダーの威力は絶大です。

アクティブな定番としては、回転寿司・スギ薬局・川上屋の3つ。
家族で舌鼓を打ち、お気に入りのボディソープを買い足し、手土産をゲットする。

今回の戦利品は 栗きんとんパウンドプルメリア&ピオニーの香り です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜間走行

2021-10-30 21:49:46 | 日記~Diary
早めに床につき、早朝に起きて出発しようとは思ってましたが。

帰省できる♪という興奮のためか、想定以上に早く目覚めてしまった。まだ12時半?
二度寝可能な気配は皆無だったので、このまま行っちゃえ!と起き上がる。
数年ぶりの夜間・長距離・高速道路ドライブです。

インターにのった直後は「やっぱ新幹線にすべきだったかも?」と
目の前に広がる暗闇と、その道程の長さに慄いていましたが。
実際に走り進めると思っていたより快適で、楽しくなってきた。

●深夜帯のメリット
昼間と違って交通量が激減(=自分にとって一番疲れないペースが保てる)
全車がライト点灯しているので、前後左右の車の存在を見落とさない
ドライバーのマナーがいい(譲り合い精神があり、無理な割込みもない)
荒ぶるドライバー(あおり運転)、不慣れなドライバー(車線変更が苦手)が少ない
深夜料金が適応

●深夜帯のデメリット
景色が楽しめない
サービスエリアのお店が営業していない
眠気との戦い(←今回はしっかり寝たのでOK!)


雨が降ってたら、さすがに危なっかしくて止めるところですが。
この環境を考慮したら、あえて夜間運転を選ぶ気持ちも分かるなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目のヘアドネーション

2021-10-29 17:19:11 | 日記~Diary
3年前はお店にとって197人目のヘアドナーでしたが。リンク 誰かの元へ
今回は何番目だったのでしょう?

 切る前。

 切る準備。

 切った後。

ショートじゃなく、ボブやセミロングにしたい女児のために
今回は 目標50cm で3年かけて伸ばしました。
ビフォーアフターを比べてみると、ホント短くなったなぁと思う。
軽さに感動するのは、今夜の洗髪時でしょうね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至高の領域に近い

2021-10-28 22:00:06 | 日記~Diary
パッケージに惹かれて、お買い上げ。



鬼滅の刃コラボ、どんべえ&UFOです。

どんべえが炭治郎なのは、主人公だから分かるとして。
UFOに猗窩座をもってくるところがツボです。

練り上げられている。至高の領域に近い!

この名言にふさわしい唯一無二の濃厚ソースだと思う。
中身は一緒なのに、より美味しそうに見えるのはマジックですね。

大人買いして、甥っ子・姪っ子への手土産にすることにしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずんだ☆どらもっち

2021-10-27 21:15:28 | 日記~Diary
連日の最終組だったこともあり、今日は早く帰されました。

この後の時間に余裕があると思うと、ちょっと寄り道して
ご褒美スイーツでも・・・という気分になる。
そんな本日のセレクトはこちら。



気になっていた【どらもっち】のずんだバージョンです。
大きな口でほおばって、幸福感を味わう。
緑茶かほうじ茶が合いそうな感じでした。

今年はずんだとかピスタチオとか、豆系のスイーツをよく見かけるなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も龍角散のど飴

2021-10-26 22:46:05 | 健康~Healthy
秋が深まってきて、今年も喉の乾燥と戦う季節がやってきました。

風邪をひく前段階、のどの違和感が出たらすぐ【龍角散のど飴】
ピリピリッとした感覚がスーッと引いていきます。

ロッカーには常時、2袋がスタンバイ。
今年もお世話になります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惚けた脳みそ

2021-10-25 22:46:38 | 日記~Diary
土日を趣味三昧で過ごすと、月曜日は試合特有の余韻が残ってしまい
ぽけーっと惚けた状態でのスタートになることが多い。
先週の内容を見直したり、その日のラインナップを確認した後、
2~3くらいの業務をゆるゆる担当するとエンジンがかかってくるのですが。

思い返せば土日まるまる参加は2年ぶりで、つまりコロナ禍以来、初。
久しぶり過ぎて、うかつにも “惚けモード” になることを失念していた私。
先月から月曜日は受付早出当番を担っているのですが、何の心構えもなく
出勤し、いきなりの全力疾走が求められて四苦八苦。
惚けた脳みそと早出の相性がこんなにもキツイとは知らなんだ・・・。

次の大会後は、よほど気合を入れて月曜日を迎えねばなるまいな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弦師

2021-10-24 18:17:24 | 趣味~Hobby
リモート大会のお手伝いに行ってきました。

1日かけてのイベントになったので、待ち時間も多くて
引いていない時間がたくさんあり、自然と雑談も増える。
そんな中、仲間内で広がっているT君お手製弦のことを聞いた。

アーチェリーの弦をベースにして、彼が勤める会社が開発した
特殊繊維を使って補強し、和弓用に転用したアレンジ弦。
弓力に応じて素材の量を微調整しているという、いわばオーダーメイド。
自分で試すだけじゃなく、近しい人にも使ってもらって
意見を取り入れながら改良を加えてきたとのことで、
すでに実践(全国区の大会)で結果を出している選手も。
使用者によると、伸びない・切れない=ずっと同じ感覚で引けるそうです。

扱う道具の中で最も交換頻度の高い消耗品なのが “弦” 。
毎回のメンテナンスが不要であること(ハの高さの調整、
中仕掛けの補強)
、定期的にストックを作らなくていいこと等、
その感覚が自分の射に合うならメリットは大きい。

ってことで、得意の「おねだりしてみた」を発動し、
T君に軽い弓でも対応可能な弦なのかを投げかける。

「女性用のを作るのは初めてですが、やってみます」

できあがりは2週間後。楽しみです。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その心は

2021-10-23 22:23:59 | 日記~Diary
「今度、帰省するんよー」という話題を知人にふると、
たいていは「いつから行くの?」「いつ戻ってくるの?」と
期間を問う返しがくる。
もしくは、私の出身を知らない場合は「どこなの?」とか。

だけど。
道場の練習仲間にこの話題を投げかけたら、「新幹線?」と返ってきた。
まずは時期を披露して「不在中はよろしくね」という話をする想定で
いるところに、まさかの交通手段。
コレが最初にくることはレアで、話の流れが進んだら出てくるキーワードだから
会話の組み立てが崩れてしまい、私としては意表をつかれて面白い。
独特の思考回路なんだなーくらいに思っていたのですが。

でも、今日ふと思い至った。
そういえば、思い返せばその人はいつも「新幹線?」が最初だなぁ。
交通手段を確認するのが一番にくるってことは、私の不在期間よりも、
私が無事に移動して戻ってくることのほうに重きを置いているのかもしれない。
・・・優しいなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票へ

2021-10-22 21:31:59 | 日記~Diary
オリンピック期間中はコロナ大流行だったので帰省の許可がおりず、
夏季休暇の申請も取り消した。

秋なら沈静化してるかもと期待し、10月末に夏休みを要望していたのですが。
その読みが当たって、めでたく帰省のお許しが出ました。

ちょうど衆議院選挙が重なっているので、期日前投票をすることに。
小雨の降る中、市役所の会場へ向かう。

足を踏み入れると、20人以上の係員が待ち構えていた。
室内には誰も投票者がいなくて、関係者のみ。
全員の視線を浴びて、ちょっと怯む。
しばらくすると他にも投票に来た方が何人もやってきて、
途端に会場内が賑やかになりました。

誰もいなかった店内が私の後に行列ができるという経験はけっこうある。
福の神みたいなモノかなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする