++おさんぽ日和+++

美味しいモノと、楽しいコト、暑い国でちょっとずつ。。

大好きな風景

2009-03-26 | ペンコのお気に入り
オケ練の場所は、普通の民家。
夜7時半から10時まで、網戸にしてガンガン音鳴らしてるんだけど
大丈夫なのかなーって心配になっちゃう。
もちろん辺りは真っ暗で、他の家は寝静まっているというのに。

毎回知らない人がフラっとやって来て、練習聞きながら新聞読んだりしてる。
どうやら近所の人も来てるみたい。

日本だったら騒音で逮捕されちゃいそうだけど、
おおらかだよなーインドネシアって。

練習後、ピアノを弾く指揮者の先生の周りに皆が集まってる様子↓



ピアノに合わせてバイオリンを弾いたり、歌ったり、近所の人は手拍子したり。

この風景、大好きです。
音楽を愛する人たちって感じで。

スカルノ時代のある期間は西洋音楽が禁じられてたから、地下で練習してたこともあるそうな。
ふーむ。


前にも書いたけど、中国語はおろかインドネシア語もマトモに話せない私は
皆とコミュニケーション取れず、歯がゆい思いばかり。
指揮者の指示もきちんと理解出来てないし。

だけど、ひとたび音が鳴り始めれば、言葉ってホントに要らないんです。
心が一つになってる実感がある。

そのことに毎回感激するし、そんな状態の私を受け入れて優しくしてくれる
メンバーにいくら感謝しても足りないくらい。

スバラシイ経験をさせてもらってるって、噛みしめながら音符を追っています。


ちなみに今日の「おやつ」はシュークリームでした!

最新の画像もっと見る