++おさんぽ日和+++

美味しいモノと、楽しいコト、暑い国でちょっとずつ。。

ひとかけらの勇気

2009-03-26 | 日々のコト
昨日は大学の先輩と、一昨日は高校の先輩と会いました。
お二人とも母世代の方。
そして今日もまた、母世代で親しくして頂いてる方とランチ。

共通の知人を介して知り合って、
「すごく好きなんだよな~波長が合うんだよな~」
と最初から思っていたら、今日B型同士であることが判明!

日本にいるとあまり接点のない世代の方でも、ここにいると習い事などをきっかけにお友達付き合い出来たりする。

しかも一昨日から今日に掛けてお会いしたお三方は、皆さん海外経験がとっても豊富。

ドーンと構えてて、「そんなの小さい小さい!」と笑い飛ばせるような心の広さとゆとりを兼ね備えていらっしゃる。

私は新しい環境に慣れるのに時間が掛かるしマイナス思考だし、すぐテンパる。。

でも、皆さんにお会いすると、いつも「ひとかけらの勇気」を頂ける気がする。

もし自分が皆さんと同じ世代で海外転勤になったとしても、
年下の人にアドバイスとか、絶対出来ないんだろうなーっていつも思ってた。

そしたらこないだ、私がここに来た時の年齢よりも「+3歳」の人が
「ぺんこさんは、自分よりも3歳若くしてジャカルタに来たと思うと
もっと頑張らなくちゃと思うんです」
て突然言うのでビックリした。

驚いたし、「あーあんなにヘナチョコだった来イ当初の自分でも(今も変わらないけど)、そんな風に思ってもらえるんだ」と、
ここへ来て初めて人の役に立った感慨深さで、涙が出てきたのでした。。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (みのり)
2009-03-28 20:43:22
私もBです~(^。^)

私は国際結婚組ですが、いろんな世代の方と友達になれるのって、楽しいですよね、勉強にもなるし。

カリマンタンの旅、羨ましすぎました!!
踊ってるオラウータンの子、最高です!
Unknown (ぺんこ→みのりさま)
2009-04-01 19:25:01
お返事遅くなりました~。
みのりさんもベータ(B)の友なんですネ!!

インドネシアは本当に島ごとに自然も文化も違って興味深いですよネ。

世代を超えてお付き合い出来るのって
いいですよね。
こういう考え方があるんだーと勉強になるし、
私はすぐテンパるので、どっしり構えて「そんな小さいこと気にしない!」と言ってもらえると気持ちが楽になるんです♪