心の扉 神戸カウンセリング花時計

心理療法や催眠療法、ストレス解消や悩み等メンタルに関するもの、そして日常の出来事を自由気ままに掲載します。

2017年09月30日 | 催眠療法

1994年 アメリカ カリフォルニア州

男性が隣家の女性のイビキが大きすぎて

夜眠れないと警察に訴えたそうです。


警察は、男性の訴えを認めて

騒音公害だとして罰金500ドルの

違反切符を交付したそうです。


マンションの隣の部屋ではなく

隣家?ってどんなイビキやねんって

突っ込みを入れたくなります。


しかし、イビキで罰金って酷ですよね。

この場合、問題解決になるのは

罰金より病院だと思うのですが。。。


音は、気分を高揚させたり、

気持ちを落ち着かさせてくれたりと

私達に色々な影響を与えます。


これまでに

他の部屋からの生活音が気になって仕方がないと

相談を受けたことがありました。


話を聞いてみると、

走り回る音とか叫び声だとか、

音楽を大音量でガンガン鳴らしていると言うのではなく、

生活音と言えるレベルの音なのですが、

どうにもイライラしてしまうとのこと。


そして、

友達の部屋とか実家に帰ると

他の部屋や家の外から聞こえる生活音は

気にはならないとのこと。


つまりは、

自分の部屋は自分のテリトリーですから

自分のテリトリーに許可なく侵入されている感じがして

穏やかでいられなくなるようです。


私達は雑踏の中でも注意を向けた音源だけを聞いて

他の音を無視することが出来る能力があります。

このような能力をカクテルパーティ効果、

または、カクテルパーティ現象と言います。


上のような場合は、

自分の部屋に侵入してくる音に注目してしまって

カクテルパーティ効果がマイナスに働いています。

 

誰しもが生活音と言えども、

響かず聞こえずに越したことはないと思いますが、

どうしようもなく気になってストレス過多となっているようなら

相談に来られたかのように

専門機関で改善に取り組んでも良いのかもしれません。


施療を受けるほどでもないと感じるのなら

手っ取り早いのが

部屋にBGMを流してみる方法です。


飲食店内に流れるBGMの一つの目的は、

BGMを流すことで隣の席の会話を覆い隠してしまう

マスキング効果を期待しています。


もう一つの目的は、

BGMによって店内の雰囲気を明るくしたり、

活発な雰囲気を出したり、高級感を出したりと、

お店の雰囲気を誘導することです。


ドラマや映画でも、一つの場面に流す音楽の違いによって

同じ場面でも全く違う印象となります。

これは、視覚の刺激よりも聴覚の刺激の方が

時に強く影響を与えることが出来ることを表しています。


これらの効果を利用して、

自分の部屋の空気感をイメージ誘導するのと

マスキング効果によって侵入してくる不快な音を

覆い隠してしまうことが出来るかもしれません。


催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


車内通話

2017年09月27日 | 雑感・愚見

今更ですが、

電車内での携帯電話での通話をNGとしたのは

ペースメーカーの誤作動のことを危惧してのことでしたが、

このことは人の命に関わることなので

マナー違反どうこうのレベルの話ではありません。


今では製造会社が電波による誤差移動に対応したのか、

そもそも大丈夫だったのか分かりませんが、

今は、誤作動に関しては心配御無用とされているのは

周知のことになりました。


電車内で携帯電話の通話は、

マナー違反だとされていることについては

大半の人が「そりゃそうだよな。」と納得するのは

体験的に不快なことを知っているからです。


この前、友人から

「電車内での通話がマナー違反は納得できるけれども

何故、イライラしたりして不快な感じになるんだろうね。」

とネタ振り的に軽い感じで話があったので

初めて考えてみる機会を得ました。

 

電車内で会話している声が少々大きな声でも

不快とは感じませんが

携帯電話の場合は小声で話していても不快に感じます。


私が敏感なのかもしれませんが、

不快に感じるのは何も電車内だけではなくて

その程度は違いますが

喫茶店で隣に座っている人が通話していても不快に感じますし、

知った人の場合はさらにマシですが不快さは感じます。

 

考えてみたんですが、

通話している時の状態は、携帯電話がなければ、

独り言を言っているのと同じ状態なんですよね。


電車の隣の席で、

どこの誰か知らない人が

ブツブツと言い続けている独り言を聞かされては、

不快どころか気味悪さを感じるかもしれません。


携帯電話の通話は、

向こうの誰かと会話しているのだろうと

理解するのが自然なので

完全な独り言より受ける印象はマシかも知れませんが、

独り言とは違う不快さを感じることになります。


通話を聞かされている状況は、

御隠居さんの言葉は聞こえるけれども

もう一人の登場人物のクマさんの言葉が聞こえない落語を

聞かされているような状況です。


人は欠けている所に注目するようになっているので

聞こえていないクマさんの言葉の方に

ついつい注目をしてしまいます。

 

しかし、

電話の向こう側の人の話す言葉を

ハッキリと聴き取ることは出来ないので

聞き取れない声を把握しようとすればするほど

ストレスが増すことになります。


つまり、電車内での携帯電話の通話の不快感は、

騒がしさとか、聞きたくもない会話を聞かされると言うよりも

欠落した部分を埋めることが出来ず

未完の状態が続くことだと考えることが出来ます。


「この穴覗くべからず。」の穴を

覗きたくても覗けない状態に

長く留められている状況とも似ているかもしれません。

 

ついでに書かせてもらうと、

人は、自分と共通点よりも違う点や違和感に

長所よりも短所の方に注目するようになっていて


普段は意識が向いていなくても

優秀な人であるとか優れた何かを目にすると

自分の足らない部分につい注目して落ち込んだり深刻に悩んだり、


自分のなかで禁忌となっている事柄に

無頓着でいる人に対して強めの嫌悪感を感じて

必要以上の不快さを体験してしまうことがあります。

 

相手や自分に欠落している部分は、

その人そのものではありません。

その人のほんの僅かな一部でしかないのです。


自分の欠落している部分に注目したら

それ以上に認めたり受け入れられる部分にも注目し、


密に深く付き合うかは別としても

他人の無頓着な部分に注目してしまったら

同じ位良い部分にも注目すると

自分が感じる不快さを軽減することが出来るかも知れません。


催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


偏食

2017年09月26日 | 雑感・愚見

岐阜県の小学校で給食を完食するよう児童に指導した結果、

今年7月までに計5人が嘔吐したと

岐阜市教育委員会から発表があったようです。

 

偏食が多いよりも無い方が良いのは当然ですが、

だけどその指導が児童が嘔吐するまでとなると、

やり過ぎ感は否めません。


このような指導法についての私の立場は、

はっきりしていて廃止するべきの考えです。


せめて◯◯が嫌いな児童は、

◯◯をひと欠片だけ食べることに挑戦にしましょうよ。

 

子供の時に食べられなかったものが

大人になると自然と食べられるようになるなんてことは

珍しくも何ともないのですから

そんなに児童に無理強いしてまで嫌なものを食べらす

価値があるのだろうかと思います。


人間の体内では生成できないと言われている必須栄養素は、

必須アミノ酸、ビタミン類、ミネラル類でしたか。


これらの栄養素を取れるのが地球上で唯一◯◯のみで

それが嫌いなんてことになると一大事ですが、

 

イヌイットやモンゴルの遊牧民は、

野菜を殆ど摂取せずとも、他のものから補い健康体であるように

◯◯が嫌いでも※※から取れば済む話だと思うのです。


この私の考え方は、間違ってるのかなあ。


催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


素直?

2017年09月25日 | 雑感・愚見
素直とは、

考えや態度や動作がまっすぐなこと。

ひがんだ所がなく人に逆らわないこと。

心が純粋さを失っていないこと。

と書かれています。



そして、素直な人のイメージとして

私がまず頭に浮かぶのは

好感度の高い人、気持ちの良い人、

笑顔が似合う人のような感じですが。。。

アメリカ・フロリダ州で銀行強盗を行った

ゴードン・リッチー55歳は、

窓口で現金を要求するメモを突きつけましたが、

その窓口の女性行員に

「この窓口は受付専用なので現金を引き出すことが出来ない。」

と言われました。


そう言われたリッチーは、

次の窓口へ行き同じメモを渡しましたが、

「この窓口は閉まっている。」と言われたので

さらに次の窓口へ行き、メモを渡しました。


3番目の窓口でようやく現金を手にすることが出来たのですが、

もたつく間に連絡を受けて駆け付けた警察に逮捕されたそうです。


素直ですねえ。良い人なのか悪い人なのか、どっちやねん。

 

2003年 中東イランのテヘラン銀行では、

呪術師から「透明人間になれる。」と信じ込まされた男が

銀行強盗を働き、すぐさま逮捕される事件があったようです。


男は銀行に到着すると、銀行にいた客の手から

あまりにも堂々と紙幣を盗み始めたので

すぐに取り押さえられました。


法廷で男性は、

「10万円を支払い魔術師から呪具を腕につけて

呪文を唱えると透明人間になれる方法を教えてもらった。」

と証言をすると共に、

「過ちを犯した。法廷に立った今、騙されたことに気が付いた。」

と、ぼやいたそうです。


素直ですねえ~。この人も

良い人なのか悪い人なのか、どっちやねん。


そして、魔術師の方も詐欺を働いたとして

警察は行方も追っているそうですが、

日本ではどうなんでしょうか。


法律のことは詳しくないのであれですが、

日本の法律では、

この魔術師と称する人は、詐欺になるのだろうか。


そう言えば、日本でも広告で

この黄色い財布を買ってから

「宝くじに当たりました。」「女性にモテモテです。」

と体験談を紹介した商品を購入した男性が

宝くじにも当たらないし女性にも一向にモテないと、

その会社を訴えた裁判があったように記憶していますが、

裁判結果はどうなったんでしょうか。


詐欺になるのかなあ。

誇大広告もここまでくれば誇大過ぎて、

私の感覚では、おふざけ商品と言うか、

購入する人もノリで購入する人だけと思っていたので

裁判沙汰になったことを知った時には驚きました。


例えば、私はやりませんけど、

「当社のクリームを顔に3か月塗って頂ければ

なんと!あなたが望む芸能人の顔とそっくりな顔に変身!」

通常3か月分25万円の商品を

今回に限り大特価10万円で提供させて頂きます。

商品に限りがございます。お早めに。

とか、


当社が30年の月日をかけて開発した知識飴。

この飴をなめるだけで、あら不思議

東大合格できる知識が勝手に頭の中に。

苦しい受験勉強、苦しい資格取得勉強ともおさらば。

先着100様限定。お値段は驚きの10万円!

お早めに!


で広告を打って商品を売り出したらアウト?

返金命令はあっても罪になるのかどうか。


「ドッキリでしたあ。」なんて言っても

警察も裁判官もお金が絡んでいるとなると

と、笑って終わらす訳にはいかないんでしょうかね。


教訓として

世の中にはびっくりするような素直な人がいるので

冗談が冗談で済まない結果を引き起こすことも

あるということなんでしょうね。


しかし、

上の様なちょっとやり過ぎ感のあるものは別にしても

人が素直過ぎる反応をする時のことを考えて

自分の言動に常に注意を払うべきと言うのも

違うような気もします。


自分が素直過ぎるとか、

曲解や歪曲や主観が過ぎる理解をしたことの責任を

誰かに持たそうとするのも違う気がします。


催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


呪術

2017年09月22日 | 雑感・愚見

丑の刻参りは、

丑の刻(午前1時から午前3時ごろ)に

神社の御神木に憎い相手に見立てた藁人形に

五寸釘を打ち込むと憎む相手が死んでしまうという

日本古来の呪術です。


呪術を行う時の装いは、白装束を纏い

頭にかぶった鉄輪に火を灯した蝋燭を立てた姿で行い、

7日目で満願となって呪いの効力が発せられますが

その行為を誰かに見られると効力が失われたり

自分に跳ね返ってくると信じられていました。


この呪術を行う人の目的は、

呪う相手を呪い殺すことですが、(怖~。)

私は、この呪術を編み出した創始者は、

真の意味を隠していると思っています。


強烈な負の衝動に駆られるままに行動に移すと

社会的に許されない結果となりかねませんし、

行動を抑制出来たとしても

強烈な負の気持ちを心の中に長く抱え持つと

本人の精神、身体の健康に大きな害を及ぼすことになります。


特殊で奇異な行いを7日間させることで

自分の悪鬼な気持ちの醜さに気付かせたり、

藁人形に釘を打ち付けることで

噴出した邪悪な心を昇華(カタルシス)させることを

主の目的にして考え出されたように思います。


そして、その行為をする姿を誰かに見られると

効力が失われたり、自分に跳ね返ると言うのも

そのような本人の邪悪な気持ちを振り乱している姿を

他人に見られたり知られたりすると

コミュニティの中で恐れられ気味悪がれて

浮いてしまうのを防止する

意味合いがあったのではないかと思うのです。


呪いの効力など実際にあるはずがありませんが、

誰かが自分を呪っていると認識することで、

自己暗示にかかり体調を悪くしたり、

稀に本当に亡くなってしまうこともあったようです。


呪術も気功も催眠も

相手がそれを受け取ってくれて

初めて何らかの効力が発揮します。

そして、

それは普段のコミュニケーションも同じです。


誰かから自分に向けられた悪口という呪術のようなものを

自分が受け取らなければ全く効力が発揮されることもなく、

自分の尊厳がズタズタにされることもありません。


自分にとって不必要でただの穢れた音でしかありません。

そして、受け取らなければ

悪口を発する相手自身に跳ね返ることも珍しくありません。


誰かから向けられる自分への悪口や悪い評価を

酷く気にしたり恐れたりしている人の場合は、

無意識のどこかのレベルで

自分に向けられる悪口や悪い評価を

まるで無条件に効力を発揮する呪術として

扱っている可能性があります。


受け取ってしまっている。)


あるいは、

その昔に誰かの言葉や態度の影響を受けて

自分の心の中に「私は○○人間だ。」的な呪符を

すでに自分に張り付けてしまっている可能性もあります。


だから本当の私を知られた、気付かれたで

傷口をえぐられた感じになる。


何故、そう取り扱ってしまうのか

その原因について一緒に考え、

一緒に原因を取り除くことも

私達が請け負う仕事の一つです。

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


中秋の名月

2017年09月20日 | クライアント様より

浴衣の君~は、ススキのかんざし~♬

クライアント様より

秋の季節を感じられる素敵な写真を送って頂きました。

 

こんなに立派なススキを見たことがありませんでしたので

びっくりするやら感動するやらです。


ススキとくれば

茅葺の屋根を思い出す人もいるかと思いますが、

私は秋。そして、月見かな。


日本では、満月の影の濃淡が

ウサギが餅をついている姿に見えると言われています。

そこで

月とウサギにまつわるお話をご紹介。

 

むか~し、むか~し、その昔。

狐とサルとウサギが一緒に暮らしている所に

お腹を減らしたおじいさんが現れて

何か食べ物を恵んでくれとせがみました。


狐とサルは食べ物を捕まえて持ってこれましたが

ウサギは食料を捕まえて持ってくることが

どうしても出来ませんでした。


ウサギは、自分もおじいさんの助けになりたいと

最後に焚火に飛び込んで自分の命を捧げました。


おじいさんは深く悲しみ、

ウサギの清らかな魂を誰しもが見ることが出来るようにと

月に写したんじゃそうな。


そのおじいさんは、帝釈天という神様でした。


はたして月の影にウサギの姿を見て、

逸話が出来たのか、

逸話が先にあって、その影響を受けて

月にウサギの姿を見たのか。。。

 

私は、少し前まで中秋の名月は旧暦の8月15日なのだから

現在の暦で9月の真ん中あたりの固定で、

毎年同じ日に中秋の名月となると思っていたんですよね。


それがなんと中秋の名月の日が

毎年違うと知って愕然としました。


新聞やニュースで幾度も耳にしていたはずですが、

さほど興味が無かった私の耳は

見事にスルーしていたようです。


自分で勝手にそうに違いない(大きな間違いはない)と思い込み、

幾度となく耳に届いていたはずの正しい情報を

長きに渡りスルー。


知っているはず。そうであるはず。

分かっているはず。

そうでなければならないはず。

そうであってはならないはず。

怖いです。笑えます。


時に知らないことが強さにもなりますが、

その強さは、砂上の楼閣のようなものなので

後に真の強さに変えていく必要があるように思います。


ちなみに今年の中秋の名月は

10月の4日(水)だそうです。


催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


松原

2017年09月18日 | 名所巡り(兵庫)

数年前に私達の世界遺産巡りが始まり、

今や名勝、名勝庭園にも興味が広がり、

その結果、副産物で日本史の知識もちょっとだけアップ。


兵庫県には8つの国指定名勝があり、

私の地元の慶野の松原がその一つになっているのですが、

高校の頃によく海水浴に行っていた場所が

名勝に指定されていたなんて全く気が付いていませんでした。

 

慶野の松原

 

1928年(昭和3年)に国の名勝に指定。

1955年(昭和30年)に瀬戸内海国立公園(指定区域)に指定。

日本の白砂青松100選、日本の渚100選。

日本の夕陽100選に選ばれているようです。

こんな立派な石碑あったっけ?

気が付かなかったなあ。

 

2、5キロに渡り約5万本のクロマツが林が広がります。

あまりにも近くにありすぎて、特別感がなかったので

写真に撮るのもどうかと思うほどです。

 

私は、江戸時代かそう遠くない昔に

防風林として松が植えられたと勝手に思っていました。

 

ところが調べてみると、この地が「万葉集」に詠まれていたり、

淳仁天皇が慶野の松原の美しさに感嘆し、

松原の下で昼寝するだけで満足であったことが記されているようです。

なのに樹齢何百年とか千年越えの松が見当たらないのは何故なのか?

 

慶野の松原の根上の松

 

ちなみにこちらは、兼六園の根上の松

 

慶野の松原の砂浜

人影が全くありませんが、夏になると人で溢れていましたが、

今はどうなんでしょうか。

私が高校の頃と比べると、

浸食なのか砂浜が狭くなったような気がします。

 

私が中学の頃、観光バスがわざわざ訪れた有名な松があったのですが、

松くい虫の被害で枯れてしまいました。

松原も一時期、松くい虫で深刻な問題となりましたが、

何とか乗り切ったようです。


塩浜の松

観光バスがわざわざ立ち寄るほどの

盆栽を大きくしたような美しい松でした。

大阪万博の時に展示依頼があったようですが、

運搬の行き帰りで松が傷んでしまうことを心配して断ったそうです。

(松くい虫で枯れてしまいました。)


先手の松

この松の木は、樹齢何百年だったか何千年だったか、

とにかく滅茶苦茶に大きな松の木でした。

杉ではなく松ですから全国的にも珍しいのではないかと思うのですが、

(こちらも松くい虫で枯れてしまいました。)


いつもそこにあって、いつも近くにあって、

いつでも会いたいときに会えて、

観たいときに観ることが出来る。


それが当たり前ではなく

永遠では無いことを知っているんだけど、

そのことを

当たり前で無くなった時に痛切に思うんですよね。


催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


世紀の一戦

2017年09月18日 | 雑感・愚見

昨日、17日に世紀の一戦と称された

世界のボクシング・ファン大注目の試合がありました。


世紀の一戦が多いように思いますが、

最近、それだけ好カードが組まれていると言うことですね。


試合結果は、ドロー。

試合内容は、互いに持てる技量を尽くした

白熱した戦いとなり観ている人達も

満足したのではないでしょうか。


ドロー判定決着となったこの試合の判定に対して

終始カネロを押し込んでいたゴロフキンの勝利だと

異を唱える専門家が多いようですが、

私の印象としてはドローが妥当かなと。


終始カネロを押し込んでいたのはゴロフキン。

有効パンチをよりヒットさせていたのはカネロ。


判定でどちらか一方の勝利となっていたら

それはそれで、外野が揉めることになったと思うような

試合内容だったように思います。


頂点に立つ実力者同士の戦いは、

物凄いパンチが数百発交錯すれど

パッコーンとヒットするような派手な試合とは、

なりにくいような気もします。

 

昔の剣豪同士の戦いでは

にらみ合ったまま何十分も動かず

なんて話を思い出したのでした。


しかし、自分の目の前に立つ怪物相手に

12Rの長丁場、気が緩むことなく、

過信することなく、弱気になることもなく

戦い切った二人のメンタル、すげえ。

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


六甲山 掬星台

2017年09月16日 | 名所巡り(兵庫)

神戸・高山植物園を軽く楽しみ

次に六甲山にいくつか有る展望台の一つ

掬星台に向かいます。

 

掬星台近くまで来た時に

「これより先に駐車場はありません」の看板を発見。

仕方ないのでそこに駐車して少し歩くことに。


道路脇に咲いていた花


道中なにやら立派なお寺を発見。

拝観するかどうかは掬星台の後の気分次第です。

 

オッちらおっちらと10分程度歩いて

掬星台下に到着しました。

掬星台には、私達のように車で来ることも出来ますし、

ごらんのようにロープウェーを利用することも出来ます。


看板に「摩耶★きらきら小径」と書かれていました。

調べてみると天の川をモチーフにしたもので

蓄光材で舗装されていて

夜間は歩道全体が青色の光で浮かび上がるようです。

 

神戸 掬星台

公園のようになっていますね。

掬星台には、2か所のビューポイントがあります。


達筆すぎてなんて書いてあるか分かりません。

おそらく国立公園 摩耶山かと思うのですが。。。


ビューポイントの一つ

向こうに見えている屋根付きの建物に到着後、

想像以上に素晴らしい眺望が現れます。







神戸・掬星台

「わおっ」と思わず声が出るほどの絶景!絶景!絶景!

南禅寺の山門に上がった石川五右衛門状態です。

絶景かな~絶景かな~!


大阪湾、手前に神戸、左に大阪、向側に和歌山を一望

この前の高知県で眺望の良さを思い出したんですよね。

素晴らしい神社仏閣、庭園を見た時の身体の中の反応と

このような素晴らしい眺望を見た時の身体の中の反応の違いを

言葉で的確に表現が出来ないのがもどかしい。


今日の天候が晴ではなく曇りなのがちょっと残念。


 

標高の所為なのか天候の所為なのか、

湿度も低く気候も涼しく

気持ちの良い風が吹いていました。


もう1か所のビューポイント

こちらの方が先ほどの場所よりも随分と広くなっています。

 

先ほどの場所とは角度が違うので、

芸能人の普段の写真と時折公表するすっぴん写真との違いのように

眺望が微妙に微妙に違うように感じます。


初頭効果の影響かも知れませんが、

私は、先ほどの場所の方からの眺めの方が良いように感じました。

ですが、次に来た時にはまた違うかもしれません。


 

掬星台は、

神戸市の六甲山に属する摩耶山の山頂近くの

標高690mに位置しています。


手で星を掬(すく)えるほどの夜景が

遠くまで広がっていることから掬星台と名付けられました。


誰が決めたか日本三大夜景の一つなので、

どうせなら夜に行くべきなのでしょう。


ですが、男同士で夜景を見に行き

スカイツリーのキャッチコピーのように

「友達と登って、恋人と下りてきた。」

何てことになっても互いに困ることになります。


昼間の眺望と言えども素晴らしい眺めで

私達のように庭とか神社仏閣に興味がまだ持てない人達にも

自信をもってお勧めできます。


他にも

六甲山天覧台、六甲ガーデンテラスの展望台、

東六甲展望台、鉢巻展望台、天狗岩、等々があります。



ゆっくりと十分に楽しめたので

そのまま帰路につく予定でしたが、

来る途中にあったお寺が気になって拝観することに。


摩耶山 天上寺

右側には、大きくて立派な杉の木があります。


摩耶山・天上寺は、大化2年(646年)孝徳天皇の勅願により

インドの高僧法道仙人が開いたと伝わっているそうなので

かなり古いお寺です。


西山門


手水舎


参道の階段が長かったなあ。


参道の階段脇に咲く花


京都とは違って拝観料は無料です。


摩耶夫人堂






延命地蔵菩薩

本日のお参りはこちらで行いました。


金堂(本堂)


古いお寺なのに建物が随分と新しく感じるのに違和感を感じていたのですが、

昭和51年の火災によって堂塔がすっかり焼失し、

現在も復興途上とのこと。


欄干の向こう側には眺望が広がっていますが、

やはり掬星台からの眺望には勝てません。


鐘楼


以前に拝観した特別名勝の京都 蓮寺・法金剛院も関西花の寺の一つでした。

関西花の寺は全部で25か所あるようです。

法金剛院は、蓮、蓮、蓮でしたが、

ここ天上寺は、季節によって色々な花が楽しめるようです。


鐘楼の花の彫り物

弘法大師が中国から帰朝の際に、

お釈迦様の生母・摩耶夫人像を安置して以来、

山名は摩耶山、寺名は天上寺と号するようになったそうです。

 

摩耶山掬星台で

摩耶山の摩耶は特殊な文字というか、

特別な雰囲気があるので

何か意味があるのではと話していたのですが、

お釈迦様の生母マーヤ(摩耶)から来ていると言うことなのか。

 

お昼を食べる適当な場所が見つからないまま

再開公園・神戸外国人墓地・高山植物園

掬星台・天上寺と回ったので

お腹はペコペコで

この後の恒例の回転ずしが楽しみです。

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


神戸 高山植物園

2017年09月14日 | 名所巡り(兵庫)

神戸高山植物園は、

再度公園の抱き合わせのような感じです。


六甲山と言われて頭に浮かぶのは、

阪神タイガース応援歌の六甲おろしと六甲山牧場。


私は六甲山牧場を過去に3,4回訪問していて

友人もそうだろうと思って

今回の案には全く上がりませんでした。


ところが六甲牧場の前を行きに通り過ぎ、

帰りに前を通り過ぎた時に

友人は一度も訪問したことがないことが判明。

であるなら高山植物園ではなく

六甲牧場も有だったのですが時すでに遅しでした。


神戸 高山植物園 西入口


湿生植物区

 


蓮池






プリンス・ブリッジ


ロックガーデン




ヒマラヤ区に咲いていた花









ハート形の葉っぱ(植物の名前は不明)




湿生植物区


樹林区






湿生植物区







所々にある休憩場所


緑色の中にLEDライトがキラキラと輝くように高山植物が咲き、

尾瀬国立公園に少しでも似た雰囲気を期待していたのですが、

咲く花が少なくてほぼ緑一色。


尾瀬と比べるのは酷ですが、

「神戸高山植物園は、こんなものなのかなあ。」

何て気持ちを確かめるべく

タイミング良く土壌の手入れをしていた

職員の方に尋ねてみると、

良い時期は、4,5,6,7月だとのこと。


今は9月。シーズンが終わってるやないか~い。


高山植物は多く楽しめなかったけれども

公園・庭園として楽しめた。

そんな神戸高山植物園の初訪問でした。


催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


投票ボタン

blogram投票ボタン