浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

元祖スタンプ

2020-07-31 | 日々是好日

キャッシュレスの時代ですが、昭和時代の生き残りはスーパーのスタンプを思い出す。

切手のように裏に糊がついていて、湿らせて貼るようになっている。

1ページには25枚貼れるようになっていていて、その店によってスタンプを一列にずらーっとつながった帯状でくれるところ。

横3枚、縦2枚などのブロックの形状でくれるところがあったりと様々だった。

それらを貼るときに25枚になるように組み合わせる。

そうして台紙が何冊か溜まるともらう商品を決める。

それをあれがいい、これがいいと選ぶのが楽しかった。

「次は何にしようかな」

と黙々とスタンプを貼る作業を続けた。

昭和ってそんな時代でもあった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっと一息

2020-07-30 | 日々是好日

同居人と買い物に行って、ちょっと小休止          

小腹もすいておやつタイム。

別腹だそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと違う夏

2020-07-29 | 日々是好日

最近テレビ番組を見て、なんかこう見ていて寂しく寒々としている。

人と人との間隔が大きく空いていて、画面のあっちにポツン、こっちにポツンと妙な孤独感に襲われる。

大勢密集してガヤガヤやっていたころが、なんだか懐かしい。

実行してみて初めてわかったことだが、ソーシャルディスタンスは寂しい。

孤独感がある。

群れてこそ人間、密集していてこその人生。

コロナで三蜜はいけないということになった。

ソーシャルディスタンスを守れということになった。

密集、密接、密閉がよくないことになった。

各所でいろんな対策がとられている          

第二波の時期に確実に突入していると思うけど。

もう元には戻らない世の中になってしまうのだろうか。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事は辛いが楽し

2020-07-28 | 日々是好日

納税が国民の義務だというのなら、国として仕事がしたい人にはちゃんと仕事が行き渡り、これから先を考えると一番必要になる介護の仕事に携わっている人に対して、労働に見合うだけの給料が支払われるようにならないものかと思う。

まじめに働いていたのに突然解雇される、本当に気の毒な人も多いだろうが、なかには自分のわがままを通すあまり、仕事に就けない人もいるはずだ。

どうしようもない理由で仕事を失ってしまった人に対しては、税金を使って援助するとなっても納得できるが、自分のわがままが原因で仕事をなくした人に対しても、手を差し伸べなくてはならないのかと、正直いって首をかしげたくなる。

どんな仕事であっても、喜びはほんの少しで、働くのは基本的に大変で辛い。

世の中は理不尽な仕打ちを受けて、自分が悪くないのに頭を下げなければならず、おまけに国の保証はあてにならないという環境で働いている人々の、我慢と忍耐で支えられている。

アタクシも日々のすべてが気楽に過ぎていくわけではなく、それなりの我慢も忍耐も必要だ。

腹立たしいことも起きるが、ささやかでもうれしい出来事があると、また明日も頑張ろう。

という気になるのは若い頃と同じだ。

この歳になると転職先もないし、仕事がある限りやるつもりではあるが、やはり実際は買わないけれど、「宝くじが当たらないかなぁ」

と、一攫千金を夢見てしまうのである。

玉造温泉 白石家のロビーで見かけた花          

女性に優しいお宿が自慢みたい。

いいお宿でしたよ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉造温泉 白石家

2020-07-27 | 日々是好日

玉造温泉 白石家の庭園          

創業300年の歴史と伝統のある、由緒正しきお宿です。

玉造温泉といえば美肌の湯          

天然の化粧水温泉で美肌をつくる姫神の湯ですが、縁結びにもご利益があるそうです。

白石家のパワースポット          

玉作湯神社の分身「地主さん」。

由緒ある「玉作湯神社」からの分祠である「地主さん」が鎮座されています。

浜田屋陸上部の恒例、夏のビアガーデンはコロナ禍の影響で今年は中止となりましたが、松江市民なら上限5000円引きキャンペーンに便乗しまして一泊お泊り宴会にお出かけしてしだい。

いやはや今だけお徳のキャンペーンに弱い、アホバカ陸上部であります。

正月以来の飲めや歌えやのだらしない宴会でしたが、半年ぶりでとても楽しかった。

浜田屋陸上部独身会会長のTくんのために、「地主さん」に願いを込めて参りました。

今年こそは吉報を…

と待っているのでした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっかほっか亭

2020-07-27 | B級グルメ

NEW商品デラックス生姜焼き&鶏唐揚げ弁当 500円(税込み)         

土曜の昼飯でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヰセキの展示会

2020-07-26 | 働く車

農業機械メーカー大手のヰセキ。

毎年その展示会の案内はあるのですが、なかなか行くチャンスが無くて行かなかったが、今年はちょうどいいタイミングだったので出かけてみた。

会場はコロナ禍の影響で来場者が少ないと予想していたのに、およそ信じられないくらいの人がいてビックリ。

来場者はマスク、ヰセキ側はフェイスシールドといった感染予防の中での展示会であった。

撮影したのは極めて高額、そして滅多に見られない農業機械だけです。

およそ1900万円のコンバイン(稲刈機)          

1100万円相当のトラクター          

約600万円の田植え機          

一般庶民からすれば、恐るべき高額な農業機械ですが、それなりの価値はあるとは思う。

だが一個人の日曜百姓ではとても買えなくなった農業機械でもある。

今から、そして明日からの日本農業は、法人化してサラリーマン化するしか生き残れない。

元亀天正時代に織田信長が創り出した、農民の武士化だ。

農民の法人化と言い換えてもいい。

農業機械も国の補助金がなければとても購入できません。

日本の農業、何かもっといい方法があればいいけどねぇ。

自給自足がベストですが…

難しい問題だ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらく食堂

2020-07-25 | B級グルメ

一昔前でいう食堂。

昔といっても、そう、昭和の終わりあたりまでの食堂。

ってことは二昔前かな。

そんな食堂が今でもあります(昭和生まれにとってはとってもうれしい)。

飯南町頓原のきらく食堂。          

ぶた汁をウリにしているが、ラーメンやオムライス、かつ丼などもあったりする今どきでいう「町中華」的食堂。

今ではかなり少なくなった部類の食堂である。

入口に暖簾がかかってなかったので、少し不安だったが声を掛けたら営業中だったので迷わず入店。

先客2名、あとから2名と1名、途切れ無しにお客さん来店。

出前のオーダーもあるようで、途中抜けされたりしました。

路地裏のようなところにあって、超穴場って感じの佇まい。

地元の人に愛されている          

L字型のカウンターのみの席で年中おでんが提供される模様          

この日(土曜日のお昼時)の客が、みんなおでんを注文してたので、おでん鍋の蓋が開いたタイミングをみはらかって牛すじを一本だけ注文。

初心者は、周りの空気を読むことから始まるから結構緊張する。

ツレアイ(妻ともいうが)と半分づつにした焼き飯と牛すじ          

牛すじがトロトロで、今まで食べた中では一番旨いと思った。

焼き飯も美味しい。

ご飯のお供といいましょうか、奥に写っている付き出し的大根と白菜の漬物はたぶん自家製

いい味出してますねぇ。

これまた旨い。

懐かしいようなラーメン          

ぶた汁に近いラーメンって感じかなぁ。

焼き飯にもラーメンにもシイタケが入っていたのが新鮮。

当地の特産品を活用していると思える。

店内を飛んでいるハエにもどことなく愛敬を感じる。

ハエと共にお食事なんて、まさに昭和だ。

なかなか趣があって好きな店だなぁ。

日曜祝日定休、駐車場は無し。

昼はご飯や、夜は飲み屋さんみたいな感じでしょうか。

また寄って、違うメニューをいただきたいと思うようなお店でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿度100パーセント

2020-07-24 | 日々是好日

梅雨末期の大雨。

じとじとした空気。

古い除湿器          

除湿器を引っ張り出しフル回転、室内の水分がこんなにもあるのか、と驚くほどの水がたまる。

梅雨に限らず雨模様の天気が続くと鬱陶しい。

耐えられない痛みというものではないが、忍び寄るような何ともいえない陰気で嫌な痛みが体調を不安定にする。

年々、記憶力も頭の回転も悪くなり、新しく覚えたものなど皆無に等しい。

だいたい自分はこれから歳をとっていくわけだし、新しい歌など歌えるわけがないと思うと少し寂しくなってくる。

それは仕方がないということにして、まだ若い、大丈夫とたかをくくっていると、いつ何時体調を崩すかわからない。

梅雨は自分にとって知力、体力の衰えを感じさせ、将来への不安を煽るのであった。

荒神谷公園のハスも終わりましたね          

葉に溜まった雨水          

池にはスイレンが咲く          

梅雨明けはまだか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のマラソン大会

2020-07-24 | 日々是好日

10月開催予定の一畑薬師マラソン大会は、こんなご時世なので中止が決定された。

当たり前といえば当たり前であるが、大学駅伝のひとつである出雲駅伝も中止になると思われる。

年内の大会はほとんど中止ですかねぇ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする