苔玉の四季&のんびりライフ

♪ たくさんの趣味 でも浅いのが・・・

◆ サバゲー場

2021年11月30日 | 番外編

 

▲▼  11月も今日で終わり、この所厳しい寒さが続い

  ています。

  コナラの木も全ての葉っぱを落として冬支度

 

 

▲▼  区所有の土地を有効利用するため、サバイバル

  ゲーム場に貸し出しました。色んな資材を集めて

  オープンするために頑張って制作中です。

 

 

 

 

▲▼  来期はここで若者が集まり、イベントを行って

  もらいたいな~

  オープンが楽しみです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 駒ヶ根散歩

2021年11月29日 | 番外編

▲  よこね田んぼの保全活動に、ご理解頂いている会

 社へお米やお酒の配達に行って来ました。

 帰り道は何時もの散道

 駒が池も薄い氷で覆われていました。

 

 

 

▲▼  大沼湖から眺める宝剣岳も美しい

 

 

 

 

▲  光前寺へも立ち寄りましたが、まだ閑散としてい

 ます。

 

▼  苔の古道も美しい

 

 

 

▲  お正月は混雑するので参拝は出来ませんが、今日

 は貸し切りで参拝してきました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ タイヤ交換

2021年11月28日 | 番外編

▲  今朝の気温は今期最低、余りにも寒い朝です。

 

▼  バケツの氷は3㎝以上ありました。

 

▲▼  世界の山々を登られた登山家・冒険家の大蔵

  喜福さんの講演会聞いてきました。今までハー

  ドルの高かった南アルプスの光岳周辺の山々へ

  誰もが気楽に登れるコース整備に力を注ぎ、重

  い荷物を持たなくても山を楽しめるよう頑張っ

 ている凄い人の話・・・一度登ってみたくなった。

 

▲▼  講演会の後は、冬用タイヤに交換作業を小学3

  年の孫に伝授しました。ナットを緩める所から

  ジャッキアップ、タイヤを外し取り付けるまで

  の流れを完全マスターしました。最後の締め付

  けだけは確認しましたが、空気圧のチェックま

  で出来るようになりました。

 

 

▲▼  今日は3台の車をスタットレスタイヤに交換しま

  したが、残り2台は後日となりました。

  なかなか頼もしい!

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 氷点下の芸術

2021年11月27日 | 番外編

 

▲  今朝も冷え込んで愛車の軽トラは霜で真っ白。

 フロントガラス見事な芸術品が出来上がりました。

 

 

 

▲▼  描いても書けないような図案が、一杯に広がっ

  ていました。素晴らしい自然の力

 

 

 

 

▲▼  このカボチャはあちこちで披露されました。

  今回は無人販売所でXmasバージョン

 

 

 

 

▲  小さなカボチャにも、トナカイとプレゼントを運

 んでいる様子を表現

 

▼  一際目立っています。

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 南天

2021年11月26日 | 番外編

 

▲▼  千代地区にも、正月用の南天を出荷している農

  家がたくさんあります。通りかかった道路沿いに

  もたわわに実った南天がズラリ

 

 

 

▲▼  黄色い南天も少ないながら目立っています。

 

 

 

 

▲▼  それにしても実の付き方が凄いね!

  我が家の南天は半分も実が付かない。

  プロは違うね! 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 電柱取替工事

2021年11月25日 | 番外編

▲  家の近くの電柱の劣化が進み、ひび割れが目立つ

 ようになってきたので電柱の取替工事が始まりま

 した。

▼ 2m位離れた所にドリルで3m位の穴を掘ります。

 

 

 

▲▼  新しい電柱を立てる迄の工事が11日でした。

 

 

 

 

▲▼  そして今日は古い電柱を抜いた後、配線の工事

  です。電線の長さも変わってしまうのに見事に

  完成、停電もなく技術の進歩は目覚ましい。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 冬の到来

2021年11月24日 | 今日の出来事

▲▼  雨がパラパラ降る中に、白い物が混ざるとても

  寒い一日でした。

  近所の親戚の庭は山茶花が咲き誇り、寒さを和

  らげてくれます。

 

 

 

▼  蕾みが沢山あり、まだ十分楽しめそうです。

 

 

 

 

▲▼  裏庭の紅葉も真っ赤で、まだまだ秋を残してい

  ます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 下村展望広場

2021年11月23日 | 今日の出来事

 

▲  急遽、ナメコをテスト販売して見ようと計画し、

 祭日の今日、下村展望広場にてお米や千代ネギ等

 も合わせて販売実験です。

 

 

▲▼  軽トラの上で販売する計画でしたが、広場には

  素晴らしい小屋があるのでその前に並べました。

 

 

 

▲▼  10時に開店、祭日なのでお客さんはSAから「そ

  らさんぽ天龍峡」を渡ってどんどん立ち寄りま

  す。想定通りナメコは大人気で早くに完売、お

  米や千代ネギも少しは売れました。トイレがな

  いなど問題点はありますが、1時間半ほどで良い

  感触をつかめました。

 

 

▼  天龍峡も紅葉は終盤となり、冬に向かって突き進

 みます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ ナメコ

2021年11月22日 | よこね田んぼ

 

▲▼  今年4月28日にナメコの駒菌を打ち、よこね田

  んぼの近くの山林に置きました。

 

 

 

▲▼  なんとと少しですがナメコが出ているではあ

  りませんか。

  来年と思っていたので嬉しいね~

 

 

 

▲▼  明日10時頃から「そらさんぽ天龍峡」東側の下

  村広場で軽トラに乗せてテスト販売をすること

  となりました。よこね米や千代ネギも少しだけ

  販売しますの是非おこし下さい。

 

 

 

▲▼  朝から久々の雨降りとなりました。ハウスの中

  で門松の部品を作りました。湿度が高いと藁が

  手になじんでとても作りやすい。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 野池神社注連縄作り

2021年11月21日 | 今日の出来事

 

▲  来年の御柱祭のために、注連縄を新しくします。

 

▼  本殿にあった注連縄は鳥居に移されました。

 

 

▲  最初の仕事は藁の整理、氏子総出の大仕事です。

 

 

▼ 決められた幅で藁を重ねて編んでいきます。

 

 

 

 

▲▼  5.5m位の長さで3本必要なので3ヶ所で作業、

  この作業は時間もかかり一番大変な作業でした。

 

 

 

 

 

▲▼  この中に藁を詰めて1本の柱のようにします。

 

 

 

 

▲▼  この3本をよじりながら編み上げれば、注連縄の

  完成です。

 

 

 

 

▲▼  本殿に設置すれば本日の作業は完了、立派な注

  連縄が設置されました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする