苔玉の四季&のんびりライフ

♪ たくさんの趣味 でも浅いのが・・・

◆ 氷の芸術

2008年02月29日 | 番外編


▲ 岩を伝う水が完全に凍っている景色に遭遇。携帯でパチリ!

  春、3月はそこまで来ているのに、ここは真冬で~す。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 桐の実

2008年02月28日 | 番外編


▲ 桐の実を発見しました。
  「実」と黄色い「花芽」が同居しています。
  しかし、「種」はもう既に落ちて「実」の殻だけが
  残っていました。

  春には紫色の花がみられそうです。

 



▼ 種は何もありませんでした。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ ボケ

2008年02月27日 | 鉢植え

▲ ボケ(長寿楽)、園芸店では満開だったのに我が家のボケ
  はまだまだ咲きそうにありません。

  一輪の咲き始めまで、もうドンだけ~待ったことか!
  それだけに楽しみはおおきい!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ ネコヤナギ&プリムラ

2008年02月26日 | 鉢植え


▲ ネコヤナギ、早春に川辺で穂の出る姿は美しいものである。
    
  プリムラロゼアと一緒に植えてみました。







▼ 冬の寒い時期から桃色大輪の花を次々に咲かせてくれます。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ バコパ

2008年02月25日 | 鉢植え

▲ この寒さの中で満開になりました。
  小さな葉で、地を這うように育ち、白い小さな花が咲き
  ます。寒さには強そうです。
  挿し芽で繁殖できるそうですから、春が待ちどうしい!










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ ポンカン

2008年02月24日 | 番外編


▲ ポンカンを鹿児島の友人から頂きました。
  今シーズン2度目です。ありがとうございました。

  小太郎は黒い固まり、猫には見えませ~ん! 







▼ とても甘くてジューシーという言葉がぴったりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 小渋ダム

2008年02月23日 | 番外編


▲ 小渋ダムへ仕事の打ち合わせに行きました。
  
  天竜川水系小渋川に建設されたダム。高さ105メートルの
  アーチ式コンクリートダムで、洪水調節・天竜川の治水
  のほか、農地へのかんがいと水力発電を目的とする国土
  交通省直轄の多目的ダムである。







▼ 小渋湖には氷が張っています。




▼ 冬の味覚ワカサギを釣っていました。




▼ 一度に5匹もついてあがってきました。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 紅花あせび

2008年02月22日 | 苔玉


▲ 馬が食べると体がしびれ酔ったようになるところから、
  馬酔木と名づけられたそうですから、毒があるようです。
  
  茎葉には有毒なアンドロメドトキシンが含まれており
   誤って食べると危険とあります。  




▼ 3月から4月にかけてスズランに似たつり鐘状の小さな花を
   多数咲かせますが、まだ蕾です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ モクレン

2008年02月21日 | 番外編


▲ モクレンの蕾も少しづつ膨らんできました。

   銀白色の毛で目立つ穂先は、春の訪れを告げる
   ネコヤナギのようである。
 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ ミツマタ

2008年02月20日 | 番外編


▲ 蜂の巣がぶら下がったような形で細かい毛がいっぱいはえ
  ている蕾がついていて、春の訪れを待っている。
  原産地は中国中南部、ヒマラヤ地方で和紙の原料として
  有名である。

  4月頃、黄色い花も楽しみである!
  












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする