合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(22)

2017年02月06日 23時48分01秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(22)

●植山源一郎様

前回の<通訳ガイドで食べていく方法>に出席しましたが、どうしても仕事の都合で本会は出られないので、見送る予定でいましたが、先生のメルマガの本日の格言で、『何かをしたい者は手段を見つけ、したくない者は言い訳を見つける』(アラビアの諺)を見て、水を浴びせられました。

そして如何にかこうにか都合をつけ、参加することができましたのも、ひとえに先生のおかげです。

今回のみならず、これは「一期一会」とともに今後ずっと私の座右の銘となることでしょう。

今回は抱えていた疑問点を先輩にお聞きする絶好の機会でした。

会の最初に、手短に各相談員である先輩の自己紹介で、どの方に自分の質問をすればいいか見当がある程度ついたことは幸いでした。

自分の質問に適切なアドバイスをお答えいただけただけでなく、同じ島で居合わせた新人の仲間の質問への担当先輩のお答え、やり取りの中で、多くの情報を得られて大変有意義な会でした。

先生、諸先輩、仲間の皆様、ありがとうございました。

ベテラン先輩からはベテランならではの視点、何よりもお客様と全面的に向き合う、横のつながりの大切さ、エージェントはどこを見ているか、人生経験豊富な年配のガイドは不利ではない、学習が大好きであることが条件、などの助言を受け、それに加え、2、3年生の先輩からは、直近の就活事情を伺え、先輩ご自身の数団体での貴重な研修体験と感想、研修や下見は営業活動の一環であるという意識、下見の時のポイント、名刺の作り方の助言、そして繁忙期と閑散期の時期とその過ごし方を教えていただきました。

それは、これから研修を受けて、今年から専業で通訳案内士となる決意をした私に、何よりの励ましとなりました。

ただ、島は結局4つ(うち3つは駆け足で)回っただけでした。

それは最初の島でじっくり周りの新人仲間の質問とそれに対する相談員のお答えに耳を傾けたかったのと、お話の途中で抜けるのが失礼だと感じたからです。

また、移動して途中で他の島に割り入っても話が見えなくて、すでに答えられたかもしれない質問を繰り返すのも失礼と、話している内容がわかるまで黙っていて着席の仲間の質問を聞く場面が多かったためでした。

名刺交換も交流・情報交換会が始まるまでの自由な歓談の間は同じ島の人と自己紹介をしあったり名刺を交換する余裕がありましたが、開始前の5分休憩の間にトイレに行って戻ってきたら、相談員の島ではすでに満席になっていて、相談も始まっていました。

席が一つ空いていた島に座レましたが、そこが幸運なことに私の一番最初にお伺いしたい相談員でした。途中からお話を伺うことにはなったのですが、みなさんの質問やそれに対するお答えを聞いているうちに、丁度私の聞きたい研修や団体の話になりました。

ただ、自分の質問だけでなく、周りの仲間の質問へのお答えをじっくり聞いていると、議論が出尽くすまではその場が動けず、次第に席の周りに他の島から流れてきた人たちが集まり出し、私もそろそろ席を譲らねばと思いましたが、そこで出会った仲間と名刺交換ができました。でも、相談中は勝手に名刺交換で自己紹介をするわけには行かず、また、ただ交換したところで相手が認識できるわけではなく、やっぱり交換するからにはしっかり話し合いたい、という思いから、結局のところ新人仲間とは20枚ほどしか交換できませんでした。

数人とはお顔もしっかり覚え(合え?)ました。今後研修でお会いすればもっと深い交流になることと思いますので、研修を楽しみにしています。

最後に植山先生の島にたどり着け、ご尊顔を拝めましたことがまた嬉しく、さらなる希望が湧いてまいりました。何はともあれ、研修、自己研鑽に努めます。

そして行動!先生のお言葉、

We will make the guide's status great again!

を実践してまいります!

先生、皆様、合格祝賀会でまたお目にかかれましたら幸いです。

どうぞご自愛くださいませ。

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(21)

2017年02月06日 22時26分24秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(21)

●植山源一郎様

こんばんは。

昨日はとっても有益な新人ガイド交流・情報交換会に参加させていただき、本当にありがとうございました。

個性溢れる相談員の方々の島をめぐって貴重な体験談を聞けたり、また自分と同じような不安を抱える新人ガイドとネットワークを築けたり、あらためて通訳案内士にとって「つながり」が大切なのだと、心から実感できる会でした。

みなさんから本当に大きなパワーをいただき、関わってくださったお一人お一人に感謝の気持ちでいっぱいです。

このような画期的な会を企画、実行できる植山先生はさすがだなぁと、名刺交換をして友だちになったみなさんと話しながら帰路に着きました。

できれば、合格祝賀会にもぜひ参加できると嬉しいです!

またの機会を、心から楽しみにしております。

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(20)

2017年02月06日 22時23分31秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(20)

●植山源一郎様

昨日は貴重な機会を戴きありがとうございました。

当初目標の全島制覇にはほど遠く、重点4島のうち3つまで漕ぎ着けるのがやっとでした。

重点4島の残り一島『ひょっこりひょうたん島』が唯一の心残りです。

♪南風さえ吹いてれば♪ 漂流島には次回波をかき分けて上陸したいと思います。

またJFGの相談員の方々にはこの場をお借りして深謝申しあげます。

松本イズムが浸透していて、それぞれの立場での信念が伝わってくる冒頭の挨拶でした。

又昨年の新人研修でお世話になりました相談員とも散会直前に挨拶できましたし、その研修仲間にも合うことができ、充実した半日でした。

自分なりの一歩を更に進めたいと思います。ありがとうございました。

おじ(い)さんグループのひとり

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(19)

2017年02月06日 22時20分34秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(19)

●植山先生

新人交流会の開催、ありがとうございました!

熱気むんむんな中、それぞれのスピーカーの方々の駆け出しの頃のお話などを聞くことができ、はじめの一歩は、みなさん不安で、それでも踏み出した人だけが、歩んでいく道を拓いていくのだなあとしみじみ思いました。

各島でも、夢と熱を、何十年続けても持ち続けて楽しく勉強しながらご活躍されているのが、とてもよくわかりました。

新人の方々とも、少ないながらも名刺交換をすることができました。

これからの人生で、あれが最初の一歩だったなあ、と懐かしく振り返ることができる日がいつかくるように、私も最初の一歩を踏み出さなければなあ、と思いました。

ありがとうございました!

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(18)

2017年02月06日 22時18分08秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(18)

●植山先生、並びに、相談員の皆様、昨日は有難うございました。

ハローのイベントには、今回初めて参加をさせて頂きましたが、先輩ガイドの皆様が、どのように仕事を始められたのか、具体的なお話を伺う事が出来、非常に参考になり、大変感謝しております。

特に、

①新人研修等で知り合った、ガイド仲間の横のつながりが大切であること

②木村様より、ガイドを始めるに当たって、はとバスツアーや箱根、日光等のツアーに参加し、実際にどのような案内をしているのかチェックする等して、自己研修をされていたこと
 
等々、と伺い大変参考になりました。
 
まだまだこれからガイド・デビューするには、準備は必要であると再認識させられましたが、他の参加者の方々と初めて交流をさせて頂き、大変励みとなりました。

あっと言う間の4時間でした。またこのような機会がありましたら、是非参加をさせて頂きたいと思います。

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(17)

2017年02月06日 22時13分55秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(17)

●植山先生

貴重な交流会の場を設けていただきありがとうございました。

別の野暮用があり、後ろ髪をひかれつつ1時間早く退席させていただきました。

経験談はどれも興味深く、特に、元旅行会社でのアサイン担当の方の話は大変参考になりました。

今回の皆さんの話を聞いての私の理解は以下の点です。

・通訳案内士の資格だけで十分な収入を得ることはできない。

・人気となりえる案内士は一握りであり、その裏には相当の努力がある。

・これはしごくもっともな話で、どの業界にいようと成功する人は知力、体力、気力に抜きんでている人である。

・通訳案内士の資格は難関と思い込み、合格したとしても上から目線の態度では成功はありえない。

・サービス業である以上、顧客を満足させられないのなら仕事としては不十分で、語学がいくらできても意味がない。

わが身は60歳を過ぎ嘱託としての継続雇用ですが、この業界にいつデビューしようか思案中です。

経験のない異業種かつサービス業での競争は相当に厳しいものだと感じました。

そうは言いつつも、私の今の職場の周りには、お客様とすぐ意気投合し、時に怒り狂う客をなだめ、即刻問題解決してしまう男もいます。

たぶん、人を良く観察しながら、その人の立場、性格を瞬時に把握でき、行動できる特殊な能力がある男なのでしょう。

私もどちらかと言えば社交的、人付き合いも良い方で、だれとでもうまくやれる自信があります。その意味では、私にも楽しく思いながらこの仕事ができそうな気分になってきています。

語学力にはあまり自信はありませんが、人生経験と笑顔でカバーしながら業界参入準備を始めたいと思っています。

特に、70歳でもはつらつとして輝いている先生を見て、私ももう一花咲かせたいと思った交流会でした。

会場の準備等、大変おつかれさまでした。

先生が会場設営等を直接指揮している場面を目撃しましたが、成功する人の典型を見た気がします。

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(16)

2017年02月06日 21時30分41秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(16)

●植山先生、相談員の皆様

昨日は非常に有意義な時間をありがとうございました。

相談員の皆様が、実際にどのようにして仕事を始めていったのかという具体的なお話が非常に参考になりました。

皆様ほぼ一様に「横のつながりが大事です」と仰っていたのが非常に印象的でした、

現役ガイドの方々の島を訪れて気づいたのは、皆様、できるかぎり声が届くように、はっきりと大きな声で話されていることでした。

特にTさんは、質問を受けた後、その質問内容を全員に聞こえるように繰り返してくださり、その配慮に感激いたしました。

実際にガイディングをする際も、どんなにしっかりした内容を話していても、声がきちんと届かなかったら伝えたことにはならないので、発声についても、これから練習をしていかなくてはと感じました。

Aさんの島で、ガイディング中のさまざまなエピソードをお聞きしている際に、「お客様は楽しむために来ているので」という言葉を聞き、ハッとしました。

自分自身にとっては「仕事」なので、つい「きちんとしっかり業務をこなす」ということに必死になってしまいそうですが、「お客様に楽しんでいただく」ということも、常に意識し、楽しい思い出作りのお手伝いをしていきたいと思います。

また、今回、「IT技術を使って、独立、開業を目指す島」で大いに刺激をいただきました。

まずは研修を受け、つながりを作り、少しずつガイド力を磨くことが先ですが、独立も視野に入れながら頑張っていきたいと思います。

このたびは、貴重な機会をありがとうございました。

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(15)

2017年02月06日 20時45分17秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(15)

●植山先生

やっと、二年越しで、「通訳案内士試験」に合格しとりあえず一安心。

どう実践に生かしていくか、じっくり考えていこうと思っていた矢先、いろいろな通訳案内士団体の新人研修会が2月~3月に集中しているのを口述試験会場でもらった資料の中から発見し、この土、日で各団体の新人研修の説明会を駆け回りました。

・どの団体に加盟するか?
・新人研修はどれを受けるか?
・自分個人でツアー企画して、通訳ガイドできないものか?

といった悩みに加え、ある団体の説明会では、「旅程管理主任者資格」というのがやたら強調され、うちの団体に入れば取得が簡単ですよという。

旅行業の経験がない私にはなんのことやら?!?

せっかく国家試験で「通訳案内士」の資格を取ったのに、通訳ガイドの仕事ができないのか? と、新たな悩みが…

そんな中で開催されたのが、ハロー通訳アカデミーの<新人ガイド交流・情報交換会>。

いやー!!! タイミングが良かったですね、悩みのトンネルに一筋も二筋も光が見えてきました。

前置きがながくなりましたが、以下に要点整理。

[良かった点]
・開催のタイミング
・いろいろなバックグラウンドを持つ、ベテラン通訳ガイドの方々の適切なアドバイス
・一年前、二年前に資格を取得された方々の直近の経験談と、有意義な情報交換
・IT技術を使って独立、開業するための、よき相談相手の中津山さんの発見
・作戦要務令(略して作要)を熱く語る、植山さんとの出会い
・これから一緒に切磋琢磨していく、ガイド仲間との出会い

[悪かった点]
聞きたいことと、聞きたい相手は決まっているのに、人の流動が少なく当該の島に入りづらかった。

この「新人ガイド交流会•情報交換会」に参加できて本当に良かったです。ありがとうございました。

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(14)

2017年02月06日 20時37分22秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(14)

●植山先生

昨日は、<新人ガイド交流・情報交換会>を開催して下さり大変ありがとうございました。

中国語ガイドのK様に直接、中国語ガイドの市場についてお話を伺えたことは非常に勉強になりました。

明らかに欧米言語とは違う市場であって、また中国、台湾、それぞれ求められるものも違うということを含め、様々な実情がわかり、この仕事に対する過度な期待はいけないこと、特に「自分次第であること」を強く感じました。

さらに、他の方の質問の中に、自分の考えが及ばなかったことへの言及があったり、お互いの励ましがあったり、「学びの場」でもありました。

他のテーブルに行かず、一か所にとどまっておりましたが、最初の皆様のご挨拶だけでも、私にとって大変貴重なお話でした。

Y様の「マインドセット」「作戦」などのワードが心に響きました。

また他の方々のお話から、熟考の上の行動も必要、しかし、弱気にならず思考前の行動も必要であると理解しました。

このような機会は本当に得難く、参加できたことを本当に感謝しております。

どうもありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(13)

2017年02月06日 20時34分41秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(13)

●植山先生

昨年からお世話になっており、この度無事合格できました。どうもありがとうございます。

この度は貴重な機会を設けて頂きましてどうもありがとうございました。

今回私は事前予習により「旅行会社に採用されるコツの島」で主にお話を伺う予定でした。

前回の「通訳ガイドで食べていく方法」はあいにく参加できなかったのですが、Bさんのお話をどうしても直接聞きたいと思っていたからです。

Bさんには、懇切丁寧に新人通訳ガイドが仕事を得る方法や、通訳ガイドが思い描いている理想と現実とのギャップについてお話してくださいました。

仕事を貰って収入を上げていくための具体的なステップや戦略まで教えてくださり本当に感謝です。

あとは、テーブル1、英語(MYさんの島)にも伺いました。

プロフィールを予習した時はバックグラウンドが全く異なるのであまり参考にならないかも?と思いましたが、10分のスピーチしてくださったのを聞いて良い人そうだったので行ってみることにいたしました。

話にあったJFGに入会することにしました。新人研修の申込はもう申し込みが間に合わず来年になってしまうようですが、まずは会員になって単発の勉強会に参加することにしました。

結局、名刺は20枚弱しか交換できませんでしたが、名刺交換してくださった皆様どうもありがとうございました。

以上