合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

<新人ガイド交流・情報交換会>の会場のレイアウト・島のテーブルを示すサインを公開!

2017年02月01日 17時45分18秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の会場のレイアウト・島のテーブルを示すサインを公開!

2月5日開催予定の<新人ガイド交流・情報交換会>の会場のレイアウトを作成しましたのでご覧ください。当日の<島巡り>のイメージがわいてくると思います。
レイアウトの中の数字は、下記の【 】内の数字の島を示します。

●会場のレイアウト
http://hello.ac/layout.pdf

●島のテーブルを示すサイン
http://hello.ac/sign.pdf

●どのように<島巡り>をするのか
最初に、各相談員が、約5分間、「どのようにして仕事を獲得したのか」「自分が相談に応じることのできる分野」を話してもらいますので、下記のプロフィールと相談員の話を参考にして、ご自分の<島巡り>をアレンジしてください。

●友達100人できるかな!
時々、【15】~【20】<新人ガイド交流・情報交換会>の島を訪ねて、友達を100人作るように努力してください!

●ありえへん<交流・情報交換会>です! 
私が、自分で言うのも、何ですが、これからガイドとしてデビューしたいと思っておられる方に、これ以上ためになる<交流・情報交換会>はないと思います!
参加費用も1,000円と格安に設定させていただきましたので、是非、ご参加ください。

●お申込みはお早めに
開催期日も迫ってきましたので、お申込みはお早めにお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/92692e86d2e1b9aa4bd7f1afe964fde9

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<新人ガイド交流・情報交換会>の島(計20)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】英語(MYさんの島)
1982年英語合格。イギリスに3年滞在後、帰国して外資系化粧品会社の秘書として働いていたが、オフィスワークにストレスを感じ、実際英語を使える仕事をしたいと思い、通訳案内士の資格を取る。
試験合格後、この仕事で食べていくのは難しいという暗い話をよく聞き仕事をやめるべきかとても迷ったが、やはりやりがいのある仕事をしていこうと思い、会社をやめ、通訳案内士として仕事を始めた。
通訳案内士を始めて30年以上。20年前から東京弁護士会の外国人法律相談、入管出張相談で弁護士の通訳をはじめ、日本で難民申請をしている外国人とも関わってきた。
最近のガイドの仕事はJNTOから招請されたメディアや旅行会社幹部のアテンド、14日間位の欧米人を対象としたロングツアーが主となっている。
アメリカにトランプ大統領が誕生し世界が騒然とした状況で、今後はガイドの見識が問われ幅広い話をしていくことが求められると思う。
今まで弁護士の通訳をしながら日本の難民に関わってきたが、難民認定率が0,2%と欧米の先進国に比べて極端に低い日本の難民政策等についても今後ロングツアーのお客様に伝えていければと思っている。
企業を引退して通訳案内士になる方、また長い間企業に勤務後、通訳案内士に転職を考えている方の相談にのれると思います。
企業内で実際に色々仕事をしながら培ってきた見識は武器になり、日本企業の勤務実態、昇進方法、企業人の生活、早期退職(肩たたき?)等、ガイドトピックとして使えるものがたくさんありますよ。

【2】英語(Eさんの島)
2006年度英語合格。短大英文科卒業後、英語を使える旅の仕事に就きたいと思い、旅行添乗員の派遣会社に就職。その後、退社し添乗員として国内海外の添乗員として就業。
結婚、出産を機に出張しなくてもよい通訳の仕事をめざし勉強をはじめる。
2006年度試験より、英検1級保持者の外国語試験免除制度が始まったため、以前から知っていた通訳案内士試験を受験した。
資格取得後、1年目は以前からなじみのあった通訳エージェントから企業の通訳ガイドを行い、2年目からは旅行会社のスルーの通訳ガイドの仕事をしている。
現在は主にグループのスルーガイドをしているが、FITや企業系のガイド、また通訳の仕事もしている。
スルーのガイドを始めた時は子供が小学生だったため、子育てとの両立が大変だった。
添乗員、通訳、通訳ガイド、それぞれ違う仕事ではあるが、多少なりとも繋がるところもあり、過去の経験を活かしつつ、ガイドとして訪日旅行者に日本を楽しく、わかりやすく理解してもらうよう常にガイディングのパフォーマンスを高めるよう考えている。

【3】英語(Mさんの島)
2006年度英語合格。5年間のアメリカでの生活中に、帰国後は日本を訪れる外国人に関わる仕事に就きたいと考えるようになり、通訳案内士を知る。2007年より開業。
開業当初、メーカー、損保、金融システム等、旅行業とはかけ離れた経験しかなかった
ためと、子供が中学生、高校生で宿泊を制限していたため、エージェントにアピールすることが難しかったが、徐々に経験を積み、現在は、多数の旅行会社とお付き合いをさせていただき、1週間から10日間のグループツアーを中心に、FIT、招聘ツアー等を行っている。売りは、「ユーモア」と「ハラール」。イスラム圏のお客様への対応は得意分野。
多様な文化圏のお客様と接することに不安のある方、いかにして得意分野を持つか?という質問にお答えできます。

【4】英語・フランス語(AYさんの島)
2009年合格。2014年4月より通訳案内士業開始。今年で3年目。
資格取得時は会社員だったこともあり、また、当時はなかなか生計を立てるのが難しい仕事だと言われていたこともあり、しばらくはデビューを見合わせる。
東京オリンピック開催が決定したことで、ようやく決心がつき会社を退職しこの業界へ。
30代でデビューしたため、多くの同業者に比べ圧倒的に人生経験が少ないことや、歴史や地理がとにかく不得手で苦労が絶えなかった(今も絶えない)が、ホテル業界での勤務経験を活かし、自分にしかできないガイド像を模索しながら今に至る。
現在はグループツアーを中心に、個人旅行、政府案件などを主に行っている。

【5】英語・フランス語(Kさんの島)
2007年英語合格、2011年フランス語合格。輸送機器メーカー(海外営業畑)に勤務、定年退職後、ガイド業をはじめて8年。
定年の2年前から「第二の人生」はガイド業と決めて準備、2006年にハローの邦文講座を受講。仏語との「2ヶ国ガイド」が夢で、ガイド試験の仏語は2度落ちて3年目にやっと合格。
定年後、履歴書を持ってエージェント訪問を開始、最初は少人数の半日コースからアサインされ、グループツアー、クルーズ、企業インセンティブ、FAMツアーと巾広くガイドを経験、現在は英仏共に富裕層のFITが中心。
ガイドは個人事業主、会社務めのように待っていれば仕事がまわってくる訳ではないので、ガイドという仕事への「備えよ常に」とお客様への「一期一会」を常に心がけている。

【6】フランス語(Nさんの島)
1991年度フランス語合格。結婚直後にアフリカフランス語圏とフランスに12年間、夫に同行して滞在。その後、免許を取得し、仕事し始めたとたんに妊娠し出産。
子供が15歳くらいまではFITの日帰りツアーや展示会通訳などを中心にセーブしながら仕事。その後は徐々にツアー期間も長くなり、団体旅行も手掛け始める。今は子育ても終わり、募集型・企業インセンティブなどの団体客ツアー、FAMトリップ、FITツアーを中心に稼働。ツアーの最終走者“ANCHOR”としての重責を感じつつ、一期一会の精神で、自分も楽しみながらツアー最終日にお客様から「ガイドが貴女で良かった!日本が益々好きになった!」と言われるガイドでありたいと思っている。出産、子育てしながら仕事をしたい人の悩みにお答えできるかも。

【7】スペイン語(Tさんの島)
2006年度スペイン語合格。1987年大学のスペイン語科卒業。政府交換留学でメキシコに1年留学。電機メーカーに4年間勤務。2006年通訳案内士試験(スペイン語)合格。2007年JFG入会、ガイド業開始。
15年間の専業主婦生活の後、ガイド資格を取得して、ガイドを始めました。どうすれば専業主婦から社会復帰できるか、どうすれば、自分のスキルを向上させ、仕事を始められるのか、家事、子育ての両立はできるのかと、色々、試行錯誤しました。
「現在のスペイン語ガイドデビューの状況」、「スペイン語ガイドの仕事の特色、トレンド、客層について」、「新人、中堅、ベテランガイドの仕事状況」などの情報、「生活が懸かっているスペイン語ガイドの状況」、「主婦の副業としての状況」などを中心にお伝えしたいと思っています。

【8】英語・スペイン語(Aさんの島)
2014年英語・スペイン語ダブル合格。大学在学中より国際交流・協力への参加、バックパッカー放浪を始めこれまでに50ヶ国・地域以上を訪問。
メキシコ国立自治大学交換留学およびJICA青年海外協力隊等でメキシコに約3年半在住。2015年より通訳案内士として活動している。
現在、スペイン語(90%)、英語(10%)の二刀流で仕事をしている。(特別セミナーのAさんです)

【9】中国語(Kさんの島)
1998年合格、1999年免許取得。大学卒業後、社会科教諭として11年の高等学校勤務を経て、2000年4月より通訳案内士としてデビュー、今年はガイド生活18年目を迎える。
もともと外国語を使った仕事がしたいという思いがあり、その思いが高じて教員勤務の傍ら語学学校に通い、資格を取得。留学経験なし。
現在は各旅行会社、各種財団法人、企業等の依頼を受け、企業インセンティブツアーや政府系交流事業、医療検診ツアーなどを中心に仕事をしている。
日中関係の悪化、闇ガイドの跋扈など、中国語ガイドを取り巻く環境は厳しいが、数少ない日本語ネイティブの中国語通訳案内士として頑張っている。
中国語ネイティブの通訳案内士も多い中、日本語ネイティブだからこそ出来ることは何か、を常に考え生き残る道を探っている。

【10】<旅行会社に採用されるコツの島>
2006年英語合格。大手旅行会社で、当初、ガイドとして働き、その後、ガイドアサイン担当(正社員)として活躍。
旅行会社に採用されるコツ、旅行会社との付き合い方、ブラックリストに載らないようにする方法。悪質な派遣会社、旅行会社の見分け方。
ガイド業界のウラのウラを知りたい方は、是非、この島を訪れてください!(特別セミナーのBさんです)

【11】<IT技術を使って、独立、開業を目指す島>
私(植山)のITの師匠である中津山恒さんの島。
中津山さんは、通訳ガイドの皆さんがインターネットを使ってマーケティングを行うための書籍を発行し、セミナーを不定期に開催しています。
また、電子書籍(Kindle)出版支援サービス、ホームページの制作・運用サービスを格安で提供しています。IT技術を使って、独立、開業にご興味のある方は、是非、この島を訪れてください!

・通訳ガイド向けサービス
https://www.nakatsuyama.biz/service/for-guide-interpreter/
・プロフィール
https://www.nakatsuyama.biz/about/profile/

【12】<派遣会社・旅行会社に食い物にされない島>
<派遣ユニオン>書記長関根秀一郎さんが、旅行会社などと雇用契約を結ぶときの注意点、会社とトラブルになった時の対応の仕方など、労働問題に関するあらゆるご質問にお答えします。

<参考資料>

・下がり続ける派遣労働者の賃金~脱法的に拡大してきた派遣労働
http://hello.ac/2017.1.22.pdf

・どうなる改悪派遣法案
http://hello.ac/2017.1.22.2.pdf

・連絡先:<派遣ユニオン>関根秀一郎さん(書記長)
メールアドレス:sekine@zenkoku-u.jp
ホームページ:http://www.haken-union.jp/

【13】<植山のひょっこりひょうたん島>
何でもお気軽にご質問、ご相談ください。

【14】英語以外の外国語の島(ドイツ語・ロシア語・韓国語など)

【15】~【20】<新人ガイド交流・情報交換>の島

以上