願榮寺 福峯だより ブログ版

真宗大谷派・願榮寺の情報をいち早くお伝えします。

8月の御文

2018年07月31日 | お寺のこと

 8月の月忌参りの際に拝読させていただく御文は次のとおりです。

 意味をある程度思い浮かべながらお聴きいただくと、趣きもより深く味わえると思います。

 

 8月 拝読  「末代悪人 (まつだいあくにん)」 の御文 (第五帖 第十九通)

 【原 文】

 それ、末代(まつだい)の悪人・女人たらん輩(ともがら)は、みなみな心を一(ひとつ)にして、阿弥陀仏をふかくたのみたてまつるべし。そのほかには、いずれの法を信ずというとも、後生のたすかるという事ゆめゆめあるべからず。しかれば阿弥陀如来をばなにとようにたのみ、後生をばねがうべきぞというに、なにのわずらいもなく、ただ一心に阿弥陀如来をひしとたのみ、後生たすけたまえとふかくたのみ申さん人をば、かならず御(おん)たすけあるべき事、さらさらうたがいあるべからざるものなり。あなかしこ、あなかしこ。

 

 【現代語訳】

  さて、末の世に生きる悪人や女人は、みなこころを一つにして、阿弥陀仏を深くおたのみ申し上げるべきです。そのほかにはどのような教えを信じたとしても、後生がたすかるということは決してありません。それでは、阿弥陀仏をどのようにおたのみして、後生を願うべきであるかといえば、何の心配もなく、ただ一心に阿弥陀如来をしっかりとたのみ、後生をおたすけくださいと深くおたのみ申し上げるのがよいでしょう。そのような人を必ずおたすけくださることは断じて疑いありません。あなかしこ、あなかしこ(= 敬って申し上げます)。