彼とわたしの生きる道

48歳夫18歳長男15歳娘、7歳次男との生活の雑記。結婚生活22年目主婦です。

8月最終週

2018年08月30日 17時40分51秒 | 彼とわたしの生活
8月もあと明日で終わりですね。
本当に暑かった今年の夏。
でも夕方からはだんだんと涼しくなり、日の入りも早くなってきました。
夏の終わりを感じます。

長男の受験地獄だった昨夏に比べたら今年はかなり平和。
あ、まだ長男は課題が終わっていませんよ。
でももう自己責任でやらせて、休み明けのテストの結果ですべてを判断するから、と本人には伝えてあります。

私も仕事が週に3日から4日入っているので、いない日は上二人は思い思いに過ごし。
末っ子はひたすら預かり保育にお願いし。
彼は夏期講習、終わってからはテスト対策でまだまだ忙しそうです。


ただひたすらに、働いて、家事をして、送迎をして過ぎ去って行った8月..。



夏の富士山。
今はまだ夜に山小屋の明かりが見えるのですが、これも9月に閉山すると見えなくなります。
夏の終わりを感じます。



娘の手づくり

2018年08月25日 23時43分39秒 | 彼とわたしの生活
娘は夏休み終盤。
1つの課題を今日まで残していました。
それは弁当作り。
メニューはとっくに決まっていましたが、作る気にならなかったらしいです。
今夜は町内の夏祭りでしたし、明日も1日予定があるので、今日の午後にやらせました。

娘は全く料理しません。
私が言えた口ではないのですが(´ヮ`;)

コンロの火加減から、
小さじ1弱って何?とか、
いちょう切りってどうやる?とか、
そんなこと?と思うこともいちいち聞かないとわからないようでした。
小6の家庭科で何をやってたんでしょう??


とりあえず、やってみることで経験値が上がるのが料理だと
私が身をもって体験してますので、
今日は一切手を出さず、
聞かれても調べたらわかることには答えず、
自力で頑張ってもらいました。

お弁当のうちの一品↓



ちょっとかためだったけど、とても優しい味がしました。

記念すべき、1作目。



8月第3日曜

2018年08月19日 23時10分31秒 | 彼とわたしの生活

お盆休みというほどの休みはなかった彼。

本日はふつうに日曜だから休み、という一日でした。

夏休みの思い出…

長男は能登にジャンボリーに。

娘は友達とプールにお祭りに。

末っ子は…

 

は!

特にないなぁ(⌒-⌒; )

 

先月となりの市の花火び連れて行ってあげたのが

まだ救いかな。

いつも長男の送迎に振り回されてかわいそうな末っ子。

夏休みくらいは何かしてあげたいけど、

結局私の仕事の日はほぼ預かり保育。

ごめんねぇ。

昨日と今日は罪滅ぼし?の公園遊び。

昨日は近くの公園へ。遊具で遊んだり、走ったり。

ひたすら反抗期の上2人とは違って

本当に癒しの存在だわ♡

 

今日は娘も加わって、市内の海の見える公園で2時間ほどのんびり。

海風にあたりながら気分をリフレッシュしてきました。

 

 

家に帰ると、まだまだ課題の終わりの見えないお兄さんが、

リビングで寝転がりながらスマホをいじっていました。

 

一体、いつになったら本気出すのだろう...

 

いよいよあと一週間で上2人は夏休み終了です。

 

(早く終わってくれ)

 

 

 

 

 

 


ジャンボリーから帰還

2018年08月11日 11時52分34秒 | 彼とわたしの生活
長かった長男の能登でのジャンボリー。無事に終わって昨夜帰宅しました。
費用も時間も、部活も塾も犠牲にして行ったジャンボリー。
何か変わって帰ってくるか?と期待していましたが、
そんなに短期間で人間は変われない(笑)

帰宅してすぐにお風呂に入れるように、
お腹が減っていたらご飯が食べられるように、
すぐに洗濯できるようにと
いろいろスタンバっていたのですが、
まー帰ってきてからの動きが遅い遅い。

そして、一週間で何を見てきたか、
どんなことがあったかも特に語らず…。
男子とはそんなものなのか。

あんまり根掘り葉掘り聞くのは気がひけるけれど、
何も報告がないのもなぁ。



今朝は早々にまた部活へ。
といっても、コンクールの県大会のお手伝いです。
送って行く車の中で少し聞き出してみましたが、
一番楽しみにしていた海水浴が初日に中止になってしまい
かなりテンションが下がったようです。

それでも他の県や国のスカウトとの交流は
楽しかったそうなので、
後々にこの体験のありがたさを感じいてくれればいいのかな、
くらいに思っておきます。


残った大量の課題を早く終わらせて
テスト勉強にそなえてもらいたいです。





長男は日本ジャンボリー中

2018年08月08日 22時59分38秒 | 彼とわたしの生活
先週の金曜夜から、長男は能登に行っています。
辞めてもいいよと言ってもなかなか辞めなかったボーイスカウト。
彼の目標は、この4年に1度のジャンボリーに参加することだったようです。

でも、それもまた直前まで参加するにも葛藤があり。

ジャンボリーの最終意思決定は3月はじめ。まだ高校入試も終わっていなくて、高校生活がどうなるかも未定の時期でした。
それでも、払った参加費は返金されることはないので、
本当にどんな状況でも参加するのだね?と何度も長男に確認し、
参加を決めたのでした。


かかった費用は用品を買い足すものを含めて14万ほど。
入学シーズンにはかなりの負担でした。


春が来て、部活を吹奏楽に決めたことで、彼の気持ちが揺らぎました。
まずクラリネットを新品で買う費用がない。
参加費がかかっていますからね。
新品を買うのは断念してもらいました。(それだけが中古を買った理由ではないですが。)

そして、5月にもっと重大なことがわかりました。
高校の吹奏楽コンクールの地区予選の日と、ジャンボリーが重なっていることでした。

5月の文化祭が終わると、部活はコンクールメインで動いていましたが、
練習をいくらしても長男は出られないことが決定しています。
これには顧問も困っていました。だってサードクラリネットが1人抜けるのですから。

パートの欠員は補充してもらえましたが、
長男は気持ちをなかなか切り替えることができず。
地区予選で金賞をとったら、県大会には出られます。
なので、顧問にもホール練習など全て練習には出るように言われていました。
金曜夜に旅立ちましたが、その日も夕方16時まで、朝から練習をしていました。

コンクールに未練たらたらの長男に代わって、私がコンクールを見てきました。
長男は出ていなくとも、友達の顔はたくさん知っています。
なんとか、県大会に繋がれば長男も練習してきたことが活かされる、
と思い、祈りながら見ていましたが、結局銀賞に終わりました。

その日、長男からも結果を聞くLINEが届きました。
本人はジャンボリーをかなり楽しんでいるようなので、そこは安心しましたが、
そうはいってもやはり部活は気になっていたようです。


長男にはまだ来年があるので、とりあえずは、この4年に1度のジャンボリーを楽しんでもらいたいです。


海外旅行並に、時間とお金がかかっています。
人生の糧になってくれればいいな、と思います。



病んでいる

2018年08月03日 09時19分55秒 | 思ったこと
心が病んでいます...

夏休みに入り、中1娘とのバトルが激化しております。

先日参観日の時に会ったママ友にちょっと話したら、
自分の子を無視してるなんて、寂しいじゃん
と言われ、会話を普通にするように努めていました。

が、

先週あたりから娘の態度は酷くなる一方。
自分の思い通りに言葉を発しては、
次の日には撤回し、
私の機嫌をとっては思い通りにさせようとしています。

私も怒ってばかりでは解決しないので、
時々歩み寄る、というか譲歩するのですが
ことごとく裏切られる。

私は怒り、そして情けなくなり、そして泣きそうになる。

反抗期女子はこんなもんだと割り切ればいいのですが、
そんな器は私にはなく。
彼や実母に話しても、
思い出しただけで涙が出てくる。

この頃はは、もう話をするのも嫌で、全てを投げ出したいとすら思います。


いつまでも続くわけじゃないのは分かってるけど、
今はこのトンネルが永遠に感じる...




月曜に末っ子と娘と花火を見に行きました。
私はただ、気持ちよく、楽しく花火を見たかったのに、
そうはならなかった...


悲しい...